『AVCHD って?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 本体重量:370g 撮像素子:CMOS 1/2.9型 動画有効画素数:228万画素 HDR-CX7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX7の価格比較
  • HDR-CX7のスペック・仕様
  • HDR-CX7のレビュー
  • HDR-CX7のクチコミ
  • HDR-CX7の画像・動画
  • HDR-CX7のピックアップリスト
  • HDR-CX7のオークション

HDR-CX7SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 7月10日

  • HDR-CX7の価格比較
  • HDR-CX7のスペック・仕様
  • HDR-CX7のレビュー
  • HDR-CX7のクチコミ
  • HDR-CX7の画像・動画
  • HDR-CX7のピックアップリスト
  • HDR-CX7のオークション

『AVCHD って?』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-CX7」のクチコミ掲示板に
HDR-CX7を新規書き込みHDR-CX7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 AVCHD って?

2008/10/04 13:34(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX7

クチコミ投稿数:29件

最近の精密機械の進歩に全くついていけない中年夫婦であります。
 今まで使っていたminiDV機が画素数が低く、動画再生時の画質にあまり満足できないため、買い替えを検討しています。
 各社のカタログやHPを見て、CX−7にしようかと思ってもう一度カタログを見たところ、「AVCHD対応機種でないと再生できない」とあります。
 HDDやカードへ記録するハイビジョン対応のビデオカメラで撮影した映像を気軽に楽しむためにはどうすれば良いのでしょうか。
 我が家のDVDレコーダーはAVCHD非対応です。

1 撮影した画像を直接我が家のDVDレコーダーでDVD−R等に焼けないのでしょうか。
2 我が家のDVDプレーヤーで見るには、パソコン等で予め規格を変換してから焼く必要があるのでしょうか。
3 その場合ハイビジョンではなくなってしまうのでしょうか。
4 撮影した画像をハイビジョンのままDVDに焼き、TVで見るためにはAVCHD対応のDVDライターを購入し、それをDVDプレーヤーとする必要があるのでしょうか。
 
そして、次の質問がいちばん重要です。
5 我が家のDVDプレーヤーで直接ダビングできて、そのままTVで見ることを優先すると、ハイビジョン対応のカメラではなく、スタンダードのカメラで撮影するしかないのでしょうか。
 ハイビジョンカメラを持っていらっしゃる皆さんはどのような使い方(みかた)をしているのでようか。

長々といくつも質問させていただきましたが、機械オンチ気味の中年夫婦によき回答、アドバイスをお願いします。

書込番号:8453105

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:17件 HDR-CX7の満足度4

2008/10/04 14:13(1年以上前)

ご家庭のTVは、ハイビジョンTVですか。
そうでなければ、データはハイビジョンでもハイビジョンで見ることはできません。
また、ハイビジョンTVに黄色(もしくはS端子)赤白色の配線で、AVBHDカメラとつないでもハイビジョンでは見られません。この配線は、ハイビジョンの入出力ではないためです。ハイビジョン用は、HDMI端子。チョット古いものでは、D4やD5端子と言われる物です。

質問についてですが、

1.例えば黄色・赤白色の線でDVDレコーダーにつないで、DVDに焼く事はできます。
   ただし、この線でつないだ時点で、画質はSDです。
2.一般的なDVDプレーヤーで見るには、上のやり方か、パソコンでSD画質に変換し
   DVDに焼くか、撮影時にSD画質で撮るかだと思います。
3.一般的なDVDプレーヤーは、ハイビジョンには対応していませんので、
   それらのDVDプレーヤーで見ることのできるディスクは、
   ハイビジョンではありません。
4.その方法が、一番簡単でしょうね。他に、パソコンで、DVDにAVCHDで焼く。
   パソコンで見る。(パソコンのパワーが結構必要です)
   我が家の場合、PS3で再生しています。PS3は、ゲーム機ではありませんね。
   DVD/BD/AVCHD(DVD)のプレーヤーであり、
   リビングPC的な存在です。
5.何時かは、DVDレコーダーも壊れるでしょう。
   壊れた時に買い換えるのはBDレコーダーでしょうね。
   ハイビジョンで、今この瞬間を撮影できるのは、今しかないので、
   これを何で、撮影しておきたいかに、なるでしょう。

書込番号:8453224

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2008/10/04 17:05(1年以上前)

中ブー太郎さん
大変わかりやすい説明ありがとうございました。
我が家のTVはハイビジョンです。
説明を見て、画質の高いスタンダードモデルにしようかなぁ、って気持ちです。
ビクターのMG740あたりで・・・。

書込番号:8453754

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-CX7
SONY

HDR-CX7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 7月10日

HDR-CX7をお気に入り製品に追加する <224

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る