『外付けHDに保存した後のブルーレイ作成方法について』のクチコミ掲示板

2008年 2月20日 発売

HDR-SR12

顔検出機能を搭載したHDDフルハイビジョンビデオカメラ(120GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:85分 本体重量:570g 撮像素子:CMOS 1/3.13型 動画有効画素数:381万画素 HDR-SR12のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-SR12の価格比較
  • HDR-SR12のスペック・仕様
  • HDR-SR12のレビュー
  • HDR-SR12のクチコミ
  • HDR-SR12の画像・動画
  • HDR-SR12のピックアップリスト
  • HDR-SR12のオークション

HDR-SR12SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月20日

  • HDR-SR12の価格比較
  • HDR-SR12のスペック・仕様
  • HDR-SR12のレビュー
  • HDR-SR12のクチコミ
  • HDR-SR12の画像・動画
  • HDR-SR12のピックアップリスト
  • HDR-SR12のオークション

『外付けHDに保存した後のブルーレイ作成方法について』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-SR12」のクチコミ掲示板に
HDR-SR12を新規書き込みHDR-SR12をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > HDR-SR12

スレ主 tonton0404さん
クチコミ投稿数:3件

現在このカメラを購入しようと検討しています。
が、今後の保存方法について悩んでいるので、誰かお知恵を貸して下さい。

現在の状況
 カメラ・・・購入検討中
 パソコン・・・ブルーレイドライブなし(スペック不足もあり)
 外付けHD・・・購入検討中
 LinkTheater・・・購入検討中(バッファロー)
 ブルーレイレコーダー・・・当面先に購入見込み(SONY)

この状況で撮影したものをLinkTheaterを介して外付けHDに保存しておき、しばらくはテレビで見るくらいの予定でいます。
予算不足のため、ブルーレイレコーダーは当面先に購入になってしまいます…。

この後が問題なのですが、ブルーレイレコーダー購入後、外付けHDからブルーレイレコーダーに録画、ディスク作成は可能なのでしょうか?

録画方式は一緒なので、大丈夫だと思うのですが、いまいち確信が持てません。

誰か詳しい方のご意見をお聞かせ下さい。
お願いします。

書込番号:8761784

ナイスクチコミ!0


返信する
HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2008/12/10 12:18(1年以上前)

>ブルーレイレコーダー購入後、外付けHDからブルーレイレコーダーに録画、ディスク作成は可能なのでしょうか?

数年後に今と同じ方法が通用するのか分かりませんが(規格が変わっているかもしれないので)
現状では可能です。

ただし、外付けHDDとブルーレイレコーダーを直接接続するのではなくビデオカメラ本体と
ブルーレイレコーダーを接続するか、メモリーカード経由で取り込むことになります。
まだ購入前のようですので詳しいやり方は割愛させて頂きますが、「問題なくできる」ので心配は無用です。

書込番号:8762007

ナイスクチコミ!1


スレ主 tonton0404さん
クチコミ投稿数:3件

2008/12/10 14:24(1年以上前)

HD素材 さま

追加で教えて下さい。
使い方として、カメラだけでは容量不足になりそうなので、一度外付けHDDへ録画データを退避させ、カメラ内のデータは消去するつもりです。
この場合、ブルーレイレコーダーを購入後、再度外付けHDDからカメラにデータを戻して、ブルーレイレコーダーと接続するということなのでしょうか?

何度もすみません。。。

書込番号:8762403

ナイスクチコミ!0


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2008/12/10 15:40(1年以上前)

>この場合、ブルーレイレコーダーを購入後、再度外付けHDDからカメラにデータを戻して、ブルーレイレコーダーと接続するということなのでしょうか?

どのようなタイプのビデオカメラを購入するかによって変わってきます。
SR12のようなAVCHD機でしたら、外付けHDDからビデオカメラに書き戻してもいいですし、
メモリーカードにコピーしてブルーレイレコーダーに取り込んでもいいです。
または、パソコンでAVCHD-DVDを作成してもレコーダーに取り込みができます。

もう一度整理しますと。
1.ビデオカメラに書き戻してレコーダーに取り込み。
2.メモリーカードにコピーしてレコーダーに取り込み。
3.AVCHD-DVDを作成してレコーダーに取り込み。
この中でいちばん簡単なのは「2」の方法だと思います。

それと、レコーダーの機種によって取り込みにくいものがありますので(特にソニー)
購入の際にはここの掲示板でもいいので、使用しているビデオカメラの型番などを明記
すれば適切な回答が付くと思います。

ついでと言っては何ですが、私のおすすめのビデオカメラはキヤノンのHF11かソニーの
SR11/12 CX12 超小型軽量でしたらTG1あたりです。

書込番号:8762604

ナイスクチコミ!1


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2008/12/10 15:51(1年以上前)

少し訂正させて下さい。

「レコーダーの機種によって取り込みにくいものがありますので(特にソニー)」と書きましたが、
メーカーによっては取り込み自体ができないレコーダーがありますので(AVCHD未対応)
よく分からない場合はこのSR12のクチコミにでも書き込みするといいですよ。

書込番号:8762642

ナイスクチコミ!1


スレ主 tonton0404さん
クチコミ投稿数:3件

2008/12/10 16:28(1年以上前)

HD素材 さま

ビデオカメラはこのSR12を購入する予定でいます。
ブルーレイレコーダーもSONYのものをいずれ購入しようと考えています。
とりあえず意見を聞いて安心しました。

ありがとうございます。

書込番号:8762784

ナイスクチコミ!0


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2008/12/10 16:51(1年以上前)

SR12 + ソニーにブルーレイレコーダーならベストの組み合わせだと思います。
(BDZ-Tシリーズはビデオカメラとの連携性が悪いので購入しない方がいいです)

書込番号:8762849

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > HDR-SR12」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-SR12
SONY

HDR-SR12

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月20日

HDR-SR12をお気に入り製品に追加する <347

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング