『audio-technica AT9944』のクチコミ掲示板

2008年 2月10日 発売

HDR-HC9

光学式手ブレ補正を搭載したHDVビデオカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:90分 本体重量:550g 撮像素子:CMOS 1/2.9型 動画有効画素数:228万画素 HDR-HC9のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-HC9の価格比較
  • HDR-HC9のスペック・仕様
  • HDR-HC9のレビュー
  • HDR-HC9のクチコミ
  • HDR-HC9の画像・動画
  • HDR-HC9のピックアップリスト
  • HDR-HC9のオークション

HDR-HC9SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月10日

  • HDR-HC9の価格比較
  • HDR-HC9のスペック・仕様
  • HDR-HC9のレビュー
  • HDR-HC9のクチコミ
  • HDR-HC9の画像・動画
  • HDR-HC9のピックアップリスト
  • HDR-HC9のオークション

『audio-technica AT9944』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-HC9」のクチコミ掲示板に
HDR-HC9を新規書き込みHDR-HC9をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

audio-technica AT9944

2009/11/28 23:59(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-HC9

スレ主 Tersolさん
クチコミ投稿数:1295件 HDR-HC9のオーナーHDR-HC9の満足度4
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

AT9944(左)とAT9940(右)

付属のマイクスタンド

ブラケットを介して装着

付属のウインドマフ

社外品の外付けガンマイク、オーディオ・テクニカAT9944を購入しました。
オーディオ・テクニカはステレオマイクAT9940に続いて二本目です。
(AT9940とブラケットについては書き込み番号「9983843」参照)

写真の通り、AT9944はAT9940と良く似たパッケージで、同じく台湾製です。
AT9940は約一万五千円、AT9944は一万円ちょっとでした。(実売価格)
付属品も似たようなものですが、AT9940(ステレオマイク)のホルダーは
半分ゴム製で、少しでも振動伝達防止機能が期待出来る仕様である一方、
AT9944(ガンマイク)のホルダーは総プラスチック製でカッチリはまるタイプです。

何故かAT9944のパッケージの表側からは「ショックマウント搭載」の
ロゴが省かれていますが、裏側にはAT9940(ステレオマイク)と同じく
「振動ノイズを低減するショックマウント内蔵」と明記されています。
ハンディカムはプラグインパワー対応なのでAT9944/9940とも電池無しで使えます。

両方ともにマイクスタンドと1.3mの延長コードが付属しています。
もっとも、AT9940(ステレオマイク)に付属する延長コードは
先が右と左の各チャンネルに枝分かれするタイプなので、
家庭用ビデオカメラやICレコーダーに使うには、AT9944(ガンマイク)に
付属する、単なるステレオミニプラグ延長コードの方が有り難いでしょう。
さらに有り難い付属品が風切り音を低減するウインドマフ(ジャマー)です。

肝心の性能についてですが、1万円ちょっとで手に入るガンマイクとしては
全く申し分無いどころか、超お買い得とさえ言えるのではないでしょうか。
ハンディカム専用アクセサリーのガンズームマイク(ECM-HGZ1)と比較すれば、
お手軽さではかないませんが、音質は雲泥の差と言っても良いでしょう。
ECM-HGZ1の音質は、会話の内容は聞き取りやすくても、何となく会議録音用
レコーダー的な感じがしますが、AT9944の音質は人の声として聴きやすいと思います。

このAT9944(とAT9940)の性能については下記URLが参考になります。

http://www.genkosha.com/vs/report/test_report/entry/post_104.html

購入に際しては自分もここからダウンロード出来る音声ファイルを聴き比べました。
AT9944は比較されているガンマイクの中では一番安価な製品なのですが、
少なくとも自分の耳には一番聴きやすく心地よい音質だと思えます。

書込番号:10548981

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「SONY > HDR-HC9」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

HDR-HC9
SONY

HDR-HC9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月10日

HDR-HC9をお気に入り製品に追加する <98

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング