『miniDVテープから、DVDへ移す場合の「日付」について』のクチコミ掲示板

2008年 4月20日 発売

HDR-TG1

チタンボディにメモリースティックスロットを搭載した薄型軽量フルハイビジョンビデオカメラ。市場想定価格は130,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:95分 本体重量:240g 撮像素子:CMOS 1/5型 動画有効画素数:143万画素 HDR-TG1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-TG1の価格比較
  • HDR-TG1のスペック・仕様
  • HDR-TG1の純正オプション
  • HDR-TG1のレビュー
  • HDR-TG1のクチコミ
  • HDR-TG1の画像・動画
  • HDR-TG1のピックアップリスト
  • HDR-TG1のオークション

HDR-TG1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月20日

  • HDR-TG1の価格比較
  • HDR-TG1のスペック・仕様
  • HDR-TG1の純正オプション
  • HDR-TG1のレビュー
  • HDR-TG1のクチコミ
  • HDR-TG1の画像・動画
  • HDR-TG1のピックアップリスト
  • HDR-TG1のオークション

『miniDVテープから、DVDへ移す場合の「日付」について』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-TG1」のクチコミ掲示板に
HDR-TG1を新規書き込みHDR-TG1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > HDR-TG1

スレ主 minon321さん
クチコミ投稿数:4件

現在SONYハンディーカムを使用しています。

miniDVテープだと、とても扱いにくいので、今回デジタルビデオを購入予定です。

そこで、今までのテープをパソコンにおとして、DVDに書き込みしましたが、日付が移りません。
それと、テープ1本にDVD1枚になってしまいました。
60分テープでLPで録画です。もっと違う方法があるのでしょうか?

詳しい方、是非やり方を教えてください。

書込番号:7882550

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1992件Goodアンサー獲得:50件

2008/06/01 12:17(1年以上前)

詳しくはありませんが(^^;

DV端子(i.LINK端子)を使うと、日付が出ないのは昔からの大問題でした
どうしても日付が欲しい人は、わざわざ編集ソフトで字幕を手入力したり
それが面倒な場合は、アナログ出力を使って見ながらダビングをするそうです


それと、テープ一本にDVD一枚の件ですが
基本的には画質を落とすと長時間の記録が出来ます
画質を落としてDVDに記録する方法は、使ってるソフトや機器によって違いますので
マニュアルを読むなりして調べてみてください(^^)

ちなみに、DVテープのSPとLPとでは、画質に違いはありませんので
元がSPモードでもLPモードでも、DVD-Videoに記録する場合の扱いは同じです(>_<)

書込番号:7882594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:28件

2008/06/01 12:33(1年以上前)

カメラがソニーなので、パソコンがバイオなら、付属ソフトのクリックトウDVDやクリックトウディスクを使えば、撮影日付時間をDVDプレーヤーの字幕スイッチ入、切にあわせて画面に表示できるDVDビデオを作れます。

http://search.vaio.sony.co.jp/solution/S0603151006262/#1

書込番号:7882645

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > HDR-TG1」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-TG1
SONY

HDR-TG1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月20日

HDR-TG1をお気に入り製品に追加する <325

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング