Xacti DMX-HD1010
ビットレートの見直しなど高画質化を実現したフルHDハイビジョンムービー。市場想定価格は120,000円前後



ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-HD1010
大口径レンズと大型CCDなので暗い照明での撮影には強いと思いますが、
夜、室内を走り回ってる子供や、結婚披露宴の食事シーンを
ブレることなく撮影するのは可能でしょうか?
(静止画の撮影です)
書込番号:8326439
0点

>夜、室内を走り回ってる子供や、結婚披露宴の食事シーンを
>ブレることなく撮影するのは可能でしょうか?
(静止画の撮影です)
一眼レフカメラで、明るいレンズを使って、ぶれることなく撮れるか考えてみました。
>夜、室内を走り回ってる子供
被写体の動きが速いので、フラッシュを使わず、
「被写体ブレ」なしで撮るのはふつう無理。
(背景は綺麗に写って、被写体は半透明人間というか)
(ISO感度を上げ、SSを125分の1辺りで撮れる暗さ=明るさなら可能。高ISOノイズは当然)
(HD1010は、デジ一眼で使われているCCD/CMOSより小さいし、レンズ径も小さいので、
一眼レフで難しい状況なら、HD1010だとほぼ不可能)
>結婚披露宴の食事シーン
これも明るさ次第。明るければ大丈夫ですが、ちょっとでも暗いと色合いも落ちるし…。
結婚披露宴での撮影。
基本的に寄って撮りますが、フラッシュなしはつらい。
フラッシュを使わず、ブレなしで撮るのはISO400のフィルム、
f1.2の単焦点レンズでも難しい。
ただ食事シーンだと、被写体の動きが少ないので、
顔ははっきり、手や腕、口元、ナイフやフォークはぶれて写るくらい。
最近のデジ一眼で、ISO感度1600とか3200辺りにする(SSを稼ぐ)と、
フレッシュなしで手や口元などもブレずに撮れるでしょうが、
その画質には疑問?
フラッシュ(外付け)をバウンスさせて撮ることをすすめます。
ということで、
HD1010では(望むレベル/撮影時の明るさが不明ですが)無理…というか。
(コンパクトなデジカメでもダメ、デジ一眼でもフラッシュ無しはちょっと…)
by 風の間に間に bye
書込番号:8326529
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > Xacti DMX-HD1010」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2016/09/06 15:12:00 |
![]() ![]() |
0 | 2012/08/25 10:36:33 |
![]() ![]() |
9 | 2012/08/07 16:29:10 |
![]() ![]() |
1 | 2011/01/21 1:08:33 |
![]() ![]() |
2 | 2010/07/26 5:23:11 |
![]() ![]() |
4 | 2010/07/24 8:31:02 |
![]() ![]() |
0 | 2010/07/11 22:18:20 |
![]() ![]() |
2 | 2010/06/03 17:24:55 |
![]() ![]() |
0 | 2010/04/15 12:16:49 |
![]() ![]() |
13 | 2010/06/08 16:37:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
