Xacti DMX-HD1010
ビットレートの見直しなど高画質化を実現したフルHDハイビジョンムービー。市場想定価格は120,000円前後



ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-HD1010
ボディーカラーで迷ってます。
シルバーは珍しい色ですよね。
ブラックは、重厚なSLや、銃みたいな締まった色ですよね。
みなさんは、どちらをお使いでしょうか??
塗装によるボタンの見やすさの違いなどはありますでしょうか??
書込番号:8804291
0点

こんちわ。
私はシルバーを買いました。というか、シルバーが特価で安かったので、
特にこだわり無く買っただけなんですが。
Webの記事やレビューを見ると黒ばかりが出てきますが、実際はラメの入った
ブラックパールのような塗装で、アクセントとしてレンズ周りにゴールドの
ストライプが入っています。
シルバーは、どちらかと言うと明るめのガンメタリックで、赤紫っぽい反射のする
ラメが入ったメタリック塗装です。レンズ周りだけ少し明るいシルバーになっています。
液晶を開くと露出する部分の塗装は、多分ブラックとおなじ塗装だと思います。
最初、他社の横型のムービーに近いシルバーかと思いましたが、全然違う
色合いでした。
ボタン周りは、カラーによって変わりませんので、同じだと思いますよ。
こちらを参考にどうぞ。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080618/zooma365.htm
今回、初めてD端子で繋いで1080i/720pの動画を見ましたが、まあキレイなこと。
HDMI(デジタル接続)だと、もっとキレイなのかと思うと、ついついTVも買い換えたく
なりました。
書込番号:8805217
0点

ブラックはHD1000からの継続カラーなので
ガンメタのほうが人から見てすぐに
HD1010だと分かっていいと思うんですが、
売れているのはブラックのほうみたいですね。
書込番号:8805353
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > Xacti DMX-HD1010」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2016/09/06 15:12:00 |
![]() ![]() |
0 | 2012/08/25 10:36:33 |
![]() ![]() |
9 | 2012/08/07 16:29:10 |
![]() ![]() |
1 | 2011/01/21 1:08:33 |
![]() ![]() |
2 | 2010/07/26 5:23:11 |
![]() ![]() |
4 | 2010/07/24 8:31:02 |
![]() ![]() |
0 | 2010/07/11 22:18:20 |
![]() ![]() |
2 | 2010/06/03 17:24:55 |
![]() ![]() |
0 | 2010/04/15 12:16:49 |
![]() ![]() |
13 | 2010/06/08 16:37:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
