Xacti DMX-HD800
800万画素CMOSセンサーを搭載した720pハイビジョン対応ビデオカメラ。価格はオープン



ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-HD800
どこに書けばよいのかわからなかったので、ここにて失礼します。
今日の朝刊の折り込み「ジャパネットたかた」の広告の中に、
サンヨーデジカメ「XactiDSC-X1200」が出ていました。
これは???という質問です。
追伸
パナのFT1&TZ7で一部盛り上がっているようです。
使用感では、FT1の方がメモ撮りのサブとして使いやすかったですね。
TZ7も悪くはありませんが・・・。
しかし、いずれもバカチョンムービーのTG1よりは↑でした。
Xacti DMX-HD800は撮影者を選びますが、名機の一つと思ってます。
書込番号:9207869
0点

Xacti DSC-X1200
外形寸法(幅×奥×高):92.8x17x55.2mm(突起部除く)
質量(本体のみ。電池・カード別):約98g
CCD : 1/2.3型
総画素数 : 約1270万画素
有効画素数: 約1210万画素
記録メディア:内蔵メモリ(約52MB)
SDメモリーカード、SDHCメモリーカード、マルチメディアカード
記録方法
静止画:JPEG形式(DCF、DPOF Standard、Exif Ver2.2準拠)
動画:Quick Time Movie(MOV、Photo-JPEG compression)
音声:WAV(mono/8bit8kサンプリング)
記録可能枚数(枚):
内蔵メモリ(約52MB)使用時
12M:約13〜19
9M(16:9):約19〜29
6M:約26〜38
4M:約39〜58
2M:約79〜115
0.3M:約417〜556
ISO感度
オート(64〜400)
マニュアル(64/100/200/400/800/1600/3200) (※)ISO3200は400万画素時のみ
光学ズーム:3倍
デジタルズーム:最大約4倍
シャッタースピード
静止画:1/2〜1/1500秒
動画:1/30〜1/2500秒
手ブレ補正機能 有(電子式)
静止画は、撮影後の再生モードでの補正に対応。
撮影可能距離
通 常:10cm〜∞(ワイド端)
60cm〜∞(テレ端)
マクロ:5cm〜80cm(ワイド端)
60cm〜80cm(テレ端)
動画撮影 有
(内蔵メモリ(約52MB)使用時)
TV 640x480(30fps):約36秒(約11.56Mbpsなので、データ量的にはふつうか)
WEB 320x240(15fps):約2分46秒
セルフタイマー 約2秒/約10秒
防水機能 無
液晶モニタ 2.7型液晶
インターフェイス USB2.0 Hi-Speed
AV出力
対応OS Windows2000/XP/Vista(32bit版)
MacOS9.0、X 10.1以降
添付ソフト Corel Media One SE(Win版)
Xacti Screen Capture 1.1(Win版)
パソコン接続キット 付属
いま考えると、「DSC-」だとJシリーズ、Eシリーズまでは良かったですね。
Sシリーズになって動画機能・性能が落ちたらしい。
(S8だったかは、セブンイレブンの通販で売っていたけど、きちんとした情報はなかった)
Xシリーズについては不明。
SANYOのMotionJPEG動画はけっこう良かったのですが、
Xシリーズで、MotionJPEG動画がどのようなものか不明。
メーカー(SANYO)の通販専用デジカメか、
ジャパネットたかた仕様の特注品か不明ですね。
(たかた仕様のような…)
いくらで売っているのか、おまけが付くのかどうか存じませんが、
動画次第では超お得。
MZ3並の動画だったら、すぐ買いたいです。
ですが、仕様を見る限り、動画機能や動画画質をアピールしていないので、期待薄。
他社OEMをしているそうなので、SANYOのDSC系の静止画は問題ないのですが、
ブランドが弱いこと、特徴というかアピールポイントがないようなので、
本体質量が100gを切っていて、携帯性に優れているものの、おすすめしづらい。
静止画・動画の実サンプルが見たいです。
by 風の間に間に bye
書込番号:9209440
1点

風の間に間にさん
スレ違いにもかかわらず、詳しい情報、ありがとうございます。
以下の点が気になっていました。
「OEMであれ、たなか仕様であれ、DMXシリーズ以外でもまだ作る意思があるかどうか。」
普通のDMX-WH1も出してきたので、この製品から、スパーMZ3を期待したくなるのですがね・・・。
しかし、遠方のため実機の確認ができないのが残念です。
値段は、28800円(税込み)
おまけ:HPの複合プリンタ+2GSDカード+カラーカートリッジ+Lフォト用紙
おまけ無しでもっと安ければ、即買です。
特に、動画性能が気になります。
書込番号:9210452
0点

久しぶりにのぞいたら、X1200についてのスレッドに、安売り情報が…。
X1200の後継機(?)らしい、X1250がSANYOのサイトにアップされています。
SANYOは低価格機で、デジカメ市場再参入のようですね。
http://products.jp.sanyo.com/products/dsc/DSC-X1250_N/index.html
実売12,000円程度と想定されています。
性能については存じませんが、ISO感度6400までになっているし、他にも改良点がありそう。
2000円くらいの差だと、X1250を選んだほうがいいかも。
書込番号:10656962
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > Xacti DMX-HD800」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2012/06/04 11:43:30 |
![]() ![]() |
5 | 2010/06/03 19:11:03 |
![]() ![]() |
2 | 2009/12/09 23:41:34 |
![]() ![]() |
0 | 2009/11/26 20:40:13 |
![]() ![]() |
6 | 2009/10/18 17:40:15 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/22 0:50:16 |
![]() ![]() |
3 | 2009/10/01 20:58:12 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/11 9:11:58 |
![]() ![]() |
4 | 2009/08/26 17:42:17 |
![]() ![]() |
11 | 2009/09/01 20:38:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



