『DivX HDの再生』のクチコミ掲示板

2005年 6月下旬 発売

AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥26,400

D端子出力:D4 光デジタル音声出力:○ 同軸デジタル音声出力:○ AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2の価格比較
  • AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2のスペック・仕様
  • AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2のレビュー
  • AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2のクチコミ
  • AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2の画像・動画
  • AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2のピックアップリスト
  • AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2のオークション

AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月下旬

  • AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2の価格比較
  • AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2のスペック・仕様
  • AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2のレビュー
  • AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2のクチコミ
  • AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2の画像・動画
  • AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2のピックアップリスト
  • AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2

『DivX HDの再生』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2」のクチコミ掲示板に
AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2を新規書き込みAVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

DivX HDの再生

2006/02/18 10:34(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2

クチコミ投稿数:4件

どなたかご存知の方、教えてください。
DivX(1280×720p,4000bps)の再生は出来るのでしょうか。
ちなみに、DivXのサイトではDivX HD(1280×720p)の再生が出来ると書いていますが、IOデータのサイトの仕様を見るとDivXは1500bps以下としています。
よろしくお願いします。

書込番号:4833124

ナイスクチコミ!0


返信する
Monster2さん
クチコミ投稿数:922件

2006/03/01 21:27(1年以上前)

DivXやXvidは2Mbpsが限界だと思います。
DivX再生ではSD専用プレーヤーと思った方が良いです。
DivX5Mbpsや8Mbpsの1280×720はギタギタ引っかかります。

ハイビジョン映像は、MPEG2かWindowsMediaVideo9で再生するしかありません。
MPEG2 TSでは、1440×1080 25Mbps(DVD再生が一番強いです。) 
WindowsMediaVideo9は8MbpsHD
の再生が可能です。

書込番号:4870994

ナイスクチコミ!1


galantyさん
クチコミ投稿数:690件

2006/03/02 00:07(1年以上前)

DivXで4M可能です
(レートを変えてやってみましたが画質とファイルの大きさを比較してここに落ち着きました)

尚、無線環境では2Mが限界のようです。

書込番号:4871810

ナイスクチコミ!0


galantyさん
クチコミ投稿数:690件

2006/03/02 13:29(1年以上前)

5.x SDでした

書込番号:4873322

ナイスクチコミ!0


Monster2さん
クチコミ投稿数:922件

2006/03/02 16:36(1年以上前)

そうでしょう。

DivXHD1280×720は、4Mbpsで不可能ですね。無線LANだけではなく、有線LAN、USB2.0HDDでも引っ掛かります。

SD(640×480)なら、4Mbpsいけるかもしれませんが。

書込番号:4873760

ナイスクチコミ!1


Monster2さん
クチコミ投稿数:922件

2006/03/02 20:28(1年以上前)

ちなみに、ハイビジョンで再生可能だったものを紹介します。

・XvidHD1280×720P 2Mbps  (無線LAN USB2.0 有線LAN)
・MP4 1280×720P 9Mbps (サンヨーXactiHDのファイル)(有線LAN DVD USB2.0)
・WMV9 8Mbps 1280×720P (無線LAN 有線LAN USB2.0 DVD)
・MPEG2_TS 25Mbps 1440×1080i (DVDのみ)

書込番号:4874424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2006/03/04 19:15(1年以上前)

Monster2さん、galantyさん、貴重な情報ありがとうございます。
米国のフォーラムでLink Player2がDivX HD 4Mbpsの再生が可との書き込みがあったので期待していたのですが、型番をよく見るとAVLP2/DVDLAとなっているので、日本向けのものと仕様がちがうのかもしれません。残念です。

書込番号:4880791

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ビデオコーデックについて 1 2014/07/24 23:01:45
WPA対応について 2 2007/09/20 21:53:02
どなたか教えてください。 0 2007/06/20 13:29:54
直しました。 1 2007/05/28 10:39:08
うごかなくなりました 0 2007/03/15 17:02:36
USB外付けHDDについて 1 2007/02/27 23:25:19
AVLP1の質問なんですが。。。 1 2007/02/11 19:17:25
海外無料テレビ、再生できますか? 0 2007/02/03 8:35:38
ログインできません 1 2007/01/28 22:15:33
DVDビデオファイルの再生 2 2006/12/01 23:37:16

「IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2」のクチコミを見る(全 290件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2
IODATA

AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月下旬

AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2をお気に入り製品に追加する <44

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)