『I-LINKは大変シビアです』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB Wooo DV-DH1000Wのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wooo DV-DH1000Wの価格比較
  • Wooo DV-DH1000Wのスペック・仕様
  • Wooo DV-DH1000Wのレビュー
  • Wooo DV-DH1000Wのクチコミ
  • Wooo DV-DH1000Wの画像・動画
  • Wooo DV-DH1000Wのピックアップリスト
  • Wooo DV-DH1000Wのオークション

Wooo DV-DH1000W日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月下旬

  • Wooo DV-DH1000Wの価格比較
  • Wooo DV-DH1000Wのスペック・仕様
  • Wooo DV-DH1000Wのレビュー
  • Wooo DV-DH1000Wのクチコミ
  • Wooo DV-DH1000Wの画像・動画
  • Wooo DV-DH1000Wのピックアップリスト
  • Wooo DV-DH1000Wのオークション

『I-LINKは大変シビアです』 のクチコミ掲示板

RSS


「Wooo DV-DH1000W」のクチコミ掲示板に
Wooo DV-DH1000Wを新規書き込みWooo DV-DH1000Wをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

I-LINKは大変シビアです

2005/11/05 22:01(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH1000W

スレ主 Sharonさん
クチコミ投稿数:629件

誤作動を未然に防ぐためか、1対1接続以外ではD-VHSにムーブ不可でした。
途中でエラーなどでは無く、1対1にしないとムーブ自体が開始されません・・・。

この仕様は不便です。

以前のDH400Tでもマスプロのデジタルチューナを同時にD-VHSへ繋いでいましたが、特に問題は起きませんでした。
今回のDH1000WとDH400TではDH1000Wが上記の状態で、一先ずDH400Tを外しムーブ中です。

I-LINK機器の操作だけならデイジーチェーンでも可能なのに、ムーブでは凄くシビア。

追加出費ですが、切換器を導入するしか無さそうです。。。
http://www.arvel.co.jp/equip/chg/ieee/acsie3.html


書込番号:4555806

ナイスクチコミ!0


返信する
南幌さん
クチコミ投稿数:71件

2005/11/07 07:19(1年以上前)

シビアと言うより、記載されている機種しかムーブは出来ません。
再生は、パナ機でも出来るようです。(NV-DHE20とNV-DH2で検証)
ただ、D-VHS一台のみの接続でないとムーブは駄目と記載されているが、I/OのRec-POTも同時接続は駄目です。
ムーブ時は、1台のみしか接続出来ません。
しかし、I-LINK端子は2箇所あり、・・・?
納得の出来ない仕様ですね。

書込番号:4560032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2005/11/08 18:21(1年以上前)

IーLINKですか。今現在、接続してませんがI-LINKトラブルには、よく泣かされました。私は500Wを使ってますがRecーPOT160Mを繋ごうか、これを売って編集機能の付いた新しいのを買おうかどうか悩んでいます。500G+250G=750G。やっぱり1000W買ったほうが良かったかな?

書込番号:4563654

ナイスクチコミ!0


スレ主 Sharonさん
クチコミ投稿数:629件

2005/11/08 22:14(1年以上前)

私の書き方が少し説明不足でしたね。

”シビア”と書いたのは、結果(成功・失敗)については自己責任として、デイジーチェーン状態でもムーブを
実行させて欲しかった、という意見なのです。

その状態で失敗するようならば、切換機を導入するなり、1対1のみにするなり自己で対策をするのですが
不具合防止の為か?ムーブの実行すら出来ない設定は”シビア”と感じたのです。

>しかし、I-LINK端子は2箇所あり、・・・?
確かに・・・。
物理的なセレクターを内臓してくれていれば!!などと考えてしまいます。

結局、切換機・4P-6P変換ケーブル3本など8000円ほどの追加出費に為ってしまいます。

書込番号:4564236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:297件

2005/11/08 23:06(1年以上前)

うちは400Tも2台目をつなぐとムーブできません。
REC POT MからD-VHSにムーブするときは2箇所使います。

I-LINKに便乗させてもらいますが、
500Wを購入したのですが、I-LINK経由でD-VHS(HM-DHX2)へムーブはできますが、I-LINK経由で再生すると操作はできるのですが画音が出ません。400Tではできたのですけど。

それから、500WからD-VHSへのムーブはできるけど録画先として選択できないようなので、D-VHSコレクターにはデメリットかもしれません。

不具合に悩まされながらも、日立機を買い増しする人が増えてきたようですね。

書込番号:4564429

ナイスクチコミ!0


南幌さん
クチコミ投稿数:71件

2005/11/08 23:15(1年以上前)

確かにD-VHSで残す人には使い勝手が良くないというのが率直なところです。D-VHSを活用する方は、シャープ機の方が良いようですね。

書込番号:4564463

ナイスクチコミ!0


スレ主 Sharonさん
クチコミ投稿数:629件

2005/11/10 21:30(1年以上前)

注文していた3回路切換器が入荷したので、早速繋ぎ直して見ました。

普通に便利です。
安全第一の日立仕様もこれで気に為らなくなりました。

追加出費さえ許せるなら、便利ですよ。
多少手間でもOKなら、以下の延長ケーブルが一番コストパフォーマンスは良いですが・・・。
http://www.arvel.co.jp/cable/ieee/ieee_cable/aie44e.html

書込番号:4568843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:297件

2005/11/11 23:00(1年以上前)

ついでに500Wですが、
I-LINKダビング中に光出力(AAC)がぶつぶつ切れます。
ダビング先(HM-DHX2)の光出力は問題ありません。

それから、I-LINKダビング中に500Wの出力が中断してしまい、D-VHSのみ動いていることが多発しています(半分以上の頻度)。HM-DHX2との相性が悪いのかも。

I-LINKとは関係ありませんが、400TよりよいのはHDMIで、5mのケーブルでプロジェクター(TH-AE700)につなぐとD端子との違いがわかります。

書込番号:4571356

ナイスクチコミ!0


スレ主 Sharonさん
クチコミ投稿数:629件

2005/11/13 00:29(1年以上前)

さすらいの地上人さん

>I-LINKダビング中に光出力(AAC)がぶつぶつ切れます。
>ダビング先(HM-DHX2)の光出力は問題ありません。
お手数ですが、この事象について、もう少し詳しい情報をお願いします。

具体的には
1.ぶつぶつきれる頻度(間隔でしょうか?)、状態
2.I-LINK機器の接続状態

2.は基本的に1対1だと思うので、余計かもしれませんが、私の環境でテストした限りでは再現しませんでした。

AAC音声の番組が保存した中に無かった為、急遽「N響コンサート」で実験してみました。
しかし、時間が短いのか単なる機器間の相性なのか、問題無しです。

私の使っているD-VHSは、同じ日立のDT-DRX100なので相性でいうと最適な状態ですが。。。
切換器で頻繁にDH1000WとDH400Tを切り替えても、I-LINK経由の操作は安定しています。

>400TよりよいのはHDMIで、5mのケーブルでプロジェクター(TH-AE700)につなぐとD端子との違いがわかります。
私の36型TVにはHDMIが無いので、凄く羨ましいです・・・。

書込番号:4574440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:297件

2005/11/16 00:14(1年以上前)

1)ムーブ中ずっと40秒間隔で周期的に途切れます。AACデコーダーはYAMAHA DSP-AX450です。TH-AE700とHDMI接続しているのも関係あるのでしょうか?

2)ムーブ中はD-VHSのみ接続です。
 400Tと500Wは、一方を録画および家族の再生用に、もう一方を別室(自室)で再生・ムーブ用に交代で使用しているため、ケーブルの抜き差しを頻繁に行っています。この機種は光音声とI-LINKが抜けやすいので、もしかしたら緩んでいたのかもしれません。
 それから、持ち運びが難しいほど熱くなりますね。

書込番号:4582139

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「日立 > Wooo DV-DH1000W」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
DVDプレイヤー部品の修理は無償でした 4 2013/09/07 23:19:00
録画されているのに見れない!! 2 2011/04/15 18:58:48
番組表が2画面分くらいしか表示されない 5 2010/05/10 23:42:22
番組予約が実行されない 5 2010/05/12 8:24:52
DV-DH1000Wのトラブルについて 7 2009/09/25 11:08:23
修理完了しました。 3 2009/05/31 23:45:22
修理依頼 4 2009/05/06 21:30:26
日立woooでDVDが出てこなくなった!! 16 2009/01/31 13:14:31
830にムーブ 0 2008/11/04 20:45:56
ダビング10? 4 2008/06/23 18:23:49

「日立 > Wooo DV-DH1000W」のクチコミを見る(全 1644件)

この製品の最安価格を見る

Wooo DV-DH1000W
日立

Wooo DV-DH1000W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月下旬

Wooo DV-DH1000Wをお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング