『不具合ありすぎ、対応最悪!!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB Wooo DV-DH1000Wのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wooo DV-DH1000Wの価格比較
  • Wooo DV-DH1000Wのスペック・仕様
  • Wooo DV-DH1000Wのレビュー
  • Wooo DV-DH1000Wのクチコミ
  • Wooo DV-DH1000Wの画像・動画
  • Wooo DV-DH1000Wのピックアップリスト
  • Wooo DV-DH1000Wのオークション

Wooo DV-DH1000W日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月下旬

  • Wooo DV-DH1000Wの価格比較
  • Wooo DV-DH1000Wのスペック・仕様
  • Wooo DV-DH1000Wのレビュー
  • Wooo DV-DH1000Wのクチコミ
  • Wooo DV-DH1000Wの画像・動画
  • Wooo DV-DH1000Wのピックアップリスト
  • Wooo DV-DH1000Wのオークション

『不具合ありすぎ、対応最悪!!』 のクチコミ掲示板

RSS


「Wooo DV-DH1000W」のクチコミ掲示板に
Wooo DV-DH1000Wを新規書き込みWooo DV-DH1000Wをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

不具合ありすぎ、対応最悪!!

2005/11/26 12:02(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH1000W

クチコミ投稿数:1件 Wooo DV-DH1000WのオーナーWooo DV-DH1000Wの満足度1

はじめて書込みをします。今までにこんなに腹が立った事がありません。

【対応の悪さ】
1.修理訪問日時の連絡を木曜日中にもらえるはずがなし。
2.金曜日に再度、こちらから連絡するも土曜日の朝再度、
  訪問時間を連絡するとのことで時間調整するが、
  結局、修理内容が難しいとの事で訪問をキャンセルされる。
3.ソフトウェアのアップデートが来週?あたりにあるので、
  しばらく様子を見てほしいとのこと。

【当方で確認している不具合】
※細かくは書ききれないので要約します。
1.録画編集で部分削除にて必要な部分だけを残したが、
  編集後の画像の前後に削除したはずの画像が残っている。
  再度、部分削除を行おうとすると、余分な画像が存在しない。
2.時間をまたいだ録画が1本化されない。
  番組表で本編を登録後、予約一覧から本編の開始時間を変更。
  例 本編15:00 予告14:54
   修正は開始時間を14:54に、だが別々に録画される
3.録画開始時間が明らかに遅い
  時報と同時に開始されるドラマなどの先頭がきれる。
  調整したいが、上記2.の現象があり無理な状況です。
4.録画再生時で一時停止、コマ送り(数回)を押下後、
  再生ボタンを押下すると、画面表示(右上表示)は、
  再生中を示すが、画面は停止状態のまま。
  ※常に起こる現象ではないが、頻度は高い。
5.録画再生時にコマ送りで画面が乱れる。
  コマ送りが中途半端になった様な画面表示。
  ※この現象が上記4.に絡んでいるのか・・・。
6.番組表が正常に表示されない時がある。
  この場合、各CHをすべて見れば回避される。
  ※常に起こる現象ではない。
7.地上アナログ画面表示が左にずれて表示される。
  これは当方の環境、接続(HDMI)によるものか不明。

【疑問点】
・再生時の各ボタン操作表示が常に表示されるのが、
 じゃまでしょうがない。
 何のために画面表示ボタンがあるのかわからない。
 操作状況を確認したい時のために、画面表示ボタンが
 あるのではないでしょうか?
  【当方の意見】
  ・通常は表示なし又はオプション機能で設定メニューにて、
   表示する、しない選択。
  【日立の意見】
  ・仕様だからしょうがない・・・。

【良い点】
・録画画像(デジタル)は確かにきれいである。

まだ、ダビング機能関係はためしていませんが、当方としては
購入しなければよかったと思っています。
但し、価格はともかくとして、録画して見て録画を削除する
使い方をする人には良いのかもしれない。
でも、その場合ではやはりちょっと価格が高いと思いますが・・。

書込番号:4607926

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:36件

2005/11/26 15:10(1年以上前)

モアベターさんへ
そこまで色々あると「新品交換」してもらった方が良さそうですね。まだ1ヶ月間くらいなものですよね?、新品交換してくれないものでしょうかねぇ??。
小生の1000Wも当初EPGが全局表示されず、1部の局だけでした。初めはEPGが全局送られていないのか?と思いもう一台のシャープのレコーダーと接続してあるパイオニアのプラズマのEPGでは表示されるので1000Wが悪い!と思われます。しかしながら1週間様子を見てみたら現在は正常に出ます。
今はHDMIの画像が出ません。D-VHSとHDMI機器が2台になったのでHDMIスイッチャーを付けたのでその為かと思いましたが、D-VHS機の方は出ますし、HDMIスイッチャーを切り離して直に繋いでも出ません。今はD端子で接続しています。(勿論D端子とHDMIの出力切り替えもしてみました。D端子を外してHDMIだけにしても出ません。あとはこのまま様子を見てダメならリセットをかける、それでもダメなら修理依頼ですね。・・・今この様な機器はダウンロードで直ってしまう場合もあり、様子見も一つの手段だと思います。)

書込番号:4608235

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2005/11/26 15:14(1年以上前)

ご愁傷様です。
進化の著しい最先端の製品ですから、不具合が出るのは
ある程度仕方がない事ですが、アフターフォローが悪いのは
いただけないですね。企業姿勢が問われます。

残念ながらここの掲示板でも、日立機に関しては満足レポート
よりも不具合報告(+怒り)の方が圧倒的に多く見受けられ
ます。

ビクターも不具合対策に追われた挙句、事業縮小に追い込ま
れてしまいました。

古くからの家電の雄である日立には二の舞になって欲しく
ないですね。
キドカラーやサテラAIの画面を見て育った者としても(笑)

書込番号:4608240

ナイスクチコミ!0


南幌さん
クチコミ投稿数:71件

2005/11/26 16:38(1年以上前)

HDMIをセレクタを通し切り替え、また戻すと出なくなります。
この現象が起こるのはこの機械だけです。他に3台程セレクタに接続しています。
しかし、一度、リモコンで色差に切り替えHDMIに戻すと復帰します。困ったモノです。
此に関し、日立のサービスは不良交換で動いてるようです。
はたして交換して直るのか?

私の所も問題点盛り沢山です。
一通り日立に問題点を投げかけています。
追って結果をアップしたいと思います。

書込番号:4608399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:36件

2005/11/27 12:07(1年以上前)

南幌さんへ
HDMIセレクターは何をお使いですか?。小生はこれです。↓
http://www.heavymoon.co.jp/computer/gefen/hdmi/index.html
というより、これ以外の製品を知りません。この製品、電源を
繋がなくても表示ランプが点いて使えるのですねぇ・・・?。
HDMIの端子に電源がありましたかしら?。

書込番号:4610653

ナイスクチコミ!0


南幌さん
クチコミ投稿数:71件

2005/11/27 17:43(1年以上前)

HDMIのセレクタですが、厳密に言うとDVIのセレクタです。
それぞれをHDMI-DVIの変換コードで接続しています。
これらの変換コードですと安価で7mのモノ有ります。

DVIのセレクタ
http://www2.elecom.co.jp/search/photo/search.asp?jancd=4953103072794

7mの変換コード
https://www.mmjp.or.jp/ldfile/pioneer/hdmi/index1.html

他のHDMI機器
DV-S969Avi
HM-DHX2
DV-HRD300
などです。
使っているPJは、LP-Z3です。

書込番号:4611285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:844件

2005/11/27 22:28(1年以上前)

不具合の1と2が気になるのですが。

1,タイトルはコピワンでは無いですよね、ダビング出来てるよう
  ですから。
  DVDへのダビングがVIDEOモードならGOPゴミの気が  するのですが。

2,これは仕様って事になりそうですね。
  指定した時間よりもEPGデータの方に合わせているという。
  逆手に取れば同じチャンネルで連続した番組を1つの予約で
  別々に分けて録画出来そう。
  スカパーでは同番組の複数話を連続で流している事が多いんで
  使い道が有りそうですが(110も大体は同じですよね?)

書込番号:4612155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2005/11/28 15:44(1年以上前)

3.録画開始時間が明らかに遅い
  時報と同時に開始されるドラマなどの先頭がきれる。
  調整したいが、上記2.の現象があり無理な状況です。

とのことですが、これは皆さん同じですか?
もしこれが仕様なら、この機種は止めて、SHARPにしようかと思います。

頭切れが仕様かどうか、購入済みの皆さん教えてください。
よろしくお願いします。

これまで知っている機種では、予約時刻の数分前に起動し、
予約時刻と同時に録画を開始していました。
そのため、連続する番組だと先の番組の最後の部分が記録できないのですが、こちらの方が作品が欠ける心配は少ないですよね。

ホントに仕様だとしたら、日立はどんな考え方で設計しているのやら。
前機種から同様なのでしょうか?

皆さんの愛機がどうの様に動作しているか教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:4613801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/11/29 03:21(1年以上前)

モアベターさんへ
私もまったく同感です。
私の同型機は
2.録画が1本かされないのも同じ。
3.録画開始時間が明らかに遅い
と同症状のほかに

8.電源をOFFにしてもFANは停止せず,電源OFFの状態で録画されないと停止しません。
また、昨日より
9.EPGによる録画が一切不可能(番組情報詳細取得できないため録画決定できず。。。)
10.サービスの対応が悪すぎ。
全然サポートしようという気がない。(メールでの問い合わせ)
電話も全然つながらない。
もう少し待てばよかった。。。。

書込番号:4615737

ナイスクチコミ!0


南幌さん
クチコミ投稿数:71件

2005/11/30 23:04(1年以上前)

私の所は、投げかけた不具合に対し殆どが対応不可とのこと。
では、どうしてくれるのかと言えば、・・・。

引き取りますとのこと。
日立サービスが購入金額で買い取ってくれるそうです。

呆れてものも言えない気分です。

書込番号:4620349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件

2005/12/01 15:39(1年以上前)

昨日11/30日から新ファームのアップがあるとの知らせが日立からメールがありました。


>3.録画開始時間が明らかに遅い


今回のファームアップの改善項目の中には、録画番組によってはアスペクト比が正しく認識されないものがあるので録画時間を1秒送らせるとありました。

前機種のDH400の時は仕様で3秒前からの録画でした。このとき掲示板で、「録画の頭に余計なのがつくのでやめて欲しい」と書いた人がいましたが、今回のように削られるよりはよけいでも余裕を持って録画して欲しいものです。


■制作者の都合主義?
日立に対して色々と不具合報告などでやりとりをしていて思うのは、利用者の便を図った仕様にはしていないということ。
あくまでもファーム作成者の都合(技術レベル)でしか仕様を決めていない身勝手な仕様が目につきます。つまり志低すぎとしか言いようがないですね。

一方、さんざんサポートでたたかれているのか、暖かい声で仕様改善方法及び、なぜ必要なのかをきちんと説明すると製品に繁栄してくれます。DH400 -> DH1000Wでもかなり改善要望した内容が繁栄されてます。

書込番号:4621817

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「日立 > Wooo DV-DH1000W」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
DVDプレイヤー部品の修理は無償でした 4 2013/09/07 23:19:00
録画されているのに見れない!! 2 2011/04/15 18:58:48
番組表が2画面分くらいしか表示されない 5 2010/05/10 23:42:22
番組予約が実行されない 5 2010/05/12 8:24:52
DV-DH1000Wのトラブルについて 7 2009/09/25 11:08:23
修理完了しました。 3 2009/05/31 23:45:22
修理依頼 4 2009/05/06 21:30:26
日立woooでDVDが出てこなくなった!! 16 2009/01/31 13:14:31
830にムーブ 0 2008/11/04 20:45:56
ダビング10? 4 2008/06/23 18:23:49

「日立 > Wooo DV-DH1000W」のクチコミを見る(全 1644件)

この製品の最安価格を見る

Wooo DV-DH1000W
日立

Wooo DV-DH1000W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月下旬

Wooo DV-DH1000Wをお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング