『DVDで不具合』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB Wooo DV-DH1000Wのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wooo DV-DH1000Wの価格比較
  • Wooo DV-DH1000Wのスペック・仕様
  • Wooo DV-DH1000Wのレビュー
  • Wooo DV-DH1000Wのクチコミ
  • Wooo DV-DH1000Wの画像・動画
  • Wooo DV-DH1000Wのピックアップリスト
  • Wooo DV-DH1000Wのオークション

Wooo DV-DH1000W日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月下旬

  • Wooo DV-DH1000Wの価格比較
  • Wooo DV-DH1000Wのスペック・仕様
  • Wooo DV-DH1000Wのレビュー
  • Wooo DV-DH1000Wのクチコミ
  • Wooo DV-DH1000Wの画像・動画
  • Wooo DV-DH1000Wのピックアップリスト
  • Wooo DV-DH1000Wのオークション

『DVDで不具合』 のクチコミ掲示板

RSS


「Wooo DV-DH1000W」のクチコミ掲示板に
Wooo DV-DH1000Wを新規書き込みWooo DV-DH1000Wをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

DVDで不具合

2006/05/13 23:39(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH1000W

連休中に、本気をヤマダ電機で買いました。135000円くらいで、ポイントで買いました(安くはないですが、同時に買ったVIERAのPX600を安くしてもらったのでいいか、という感じでした。

使って1週間ですが、いくつか不具合が出ています。

@新品のDVD−RAMを買ってきて挿入すると、ライトプロテクトがかかっています、という表示が出る。設定でプロテクトしない、とすると使えるようになりますが、何もしないでも使えると思っていましたが変ではないですか?

A地デジでHDDにTS録画した番組を、DVD−RAMへムーブ(ダウンコンバート)しようとすると、8割くらいの確立で媒体に傷があり不良です、というメッセージが出る。放っておくとダビングは継続するが、DVDには何も録画されていない、ということになる。
ただし、たまにちゃんとムーブできることもあります。

BDH1000WからTV(地デジ、アナログ、BS)は普通に再生されるが、一般のレンタルなどのDVDを再生すると、画像は出るものの音が出ない。PX600とはHDMIケーブルで接続しています。

サポートに電話したけどよくわからず、とりあえず次の週末に点検に来てもらえることになりました。

以前はsonyスゴ録を使ってましたが、明らかに操作性は劣っており、HDDの大きさと地デジのダブルチューナー以外は気に入ったところが余りありません。

DH1000Dまで待てばよかったかと、後悔しています。

書込番号:5076413

ナイスクチコミ!0


返信する
discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2006/05/13 23:56(1年以上前)

メディアのメーカーは?

書込番号:5076506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件

2006/05/14 01:44(1年以上前)

まず、PanasonicのDVD−RAMで@、Aの現象が起こったので、つぎにmaxellのDVD−RAMでやってみたのですが同様でした。
どちらもCPRM対応だったのですが。

書込番号:5076860

ナイスクチコミ!0


discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2006/05/14 02:17(1年以上前)

DVDドライブの不良みたいですね。マクセルでもダメなら、打つ手無しです。うちは500Wですが、ビクターのRAMでうまく焼けています、今のところ。

書込番号:5076929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件

2006/05/14 02:37(1年以上前)

discoさん、ありがとうございます。

私も、同じ日立ならと思ったのですが、ダメでした。
サービスの方が来たら、調べてもらいます。

でも、買って1週間なので新品に交換してほしい気分です。

書込番号:5076954

ナイスクチコミ!0


discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2006/05/14 07:10(1年以上前)

私は別のトラブルで販売店で交換してくれと言われたことがあります。初期不良扱いですね。

書込番号:5077164

ナイスクチコミ!0


kenkさん
クチコミ投稿数:1件

2006/05/16 00:20(1年以上前)

昨年12月にDH1000Wを買ったのですが、3月頃からDVD−RAM、DVD−RWが突然認識しなくなってしまいました。DVD−Rは認識してました。
自宅にサポートの方にきてもらDVDドライブのバージョンUPを試みましたが成功せず、後日再度ドライブ交換に来てもらいました。その後は順調です。DVDドライブのバージョンUPで直ることもあるそうです。(DVDのバージョンはダンウロードではできないらしい。)
故障は困るのですがサポートの方が対応には満足してます。

書込番号:5082502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件

2006/05/16 00:55(1年以上前)

kenk様。情報ありがとうございました。
私も、ドライブの不良のような気がしてきましたが、サポートの方に聞いてみます。
ふと思ったのですが、こういうとき(買ってすぐ壊れた)は、メーカに電話するより、販売店に文句言ったほうが良かったのですかね。直れば文句ないのですが、それなりの値段の商品だし、初期不良品を直されても釈然としません。
(初期不良という定義も良くわからないで言ってますが)
サービスの方が来たら、また報告します。

書込番号:5082601

ナイスクチコミ!0


JUN_8さん
クチコミ投稿数:4件

2006/05/16 13:06(1年以上前)

製造済みの製品より、サポートで交換してくれるドライブの方が新しいみたいだから、サポートで交換してもらった方がいいと思う。
初期不良交換してもまた不良品に当たる確立が高そうだし。

書込番号:5083528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件

2006/05/16 22:59(1年以上前)

日立のサポートセンターにメールでファームの番号を伝えて問い合わせました。ドライブのファームのバージョンアップか、ドライブそのものの交換が必要な可能性がある、とのことでした。
メールの問い合わせは即日返事が来ましたので、対応は早いと感じました。

書込番号:5084891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/05/18 17:34(1年以上前)

我が家のDV-DH1000WはパナソニックのDVDRWがフォーマットできない不具合がありまして、サポート経由で日立の方が来て、持ち帰り。ドライブ交換しましたが、結局フォーマット出来ませんでした。 そのメディア日立に渡し解明してくださいとしておきました。
先日もう忘れたコロに、そのサービスマンの方から連絡あり、ファームウエアーの書き換えでとの連絡有り。来宅しファームウエアー書き換えましたところ、フォーマットマット出来ました。作業見ておりましたがV2.0からV2.2に書き換えておりました。
そのお方のおっしゃることには、そのパナソニックのDVDRWのIDを登録していなかったのでとのことでした。馬鹿馬鹿しい。ソレも来宅しないと出来ないなんて。
ハードのファームウエアーは、衛星ダウンロードでは出来ないとのことでした。
教訓 多少の不具合でもドンドン強行に電話して、交換、ファームウエアー等、詰め寄ってください。
言わなければ、ファームのアップ出来ませんので。
本来全ての機器に、アップデートすべきだと思います

書込番号:5089471

ナイスクチコミ!0


discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2006/05/18 22:48(1年以上前)

本来、推奨メディアのみサポートではないでしょうか?日立のサポートは素晴らしいですね。

書込番号:5090357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/05/20 16:46(1年以上前)

説明書にはマクセルのメディア推奨と書いてますね。

書込番号:5095165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件

2006/05/21 16:07(1年以上前)

本日、日立のサービスの方がこられました。
実は、新品のDVD−RAMがコピープロテクトされていたり、ムーブしようとするとディスクに傷があるのメッセージが出る、等の不具合は再現しなかったのですが、念のため下記の作業をしてくれました。
・DVDのファームのアップ 一部再生がおかしくなる市販DVDへの対応とのことで、あまり影響のあるバージョンアップではないそうです。
・念のためのドライブ交換

サービスの方は、技術的にもかなり詳しく説明してくれて、疑問がかなり解消しました(使いにくさは変わらないのですが^_^;)

日立のアフターサービスはなかなかのものです。

製品のできの悪さを、サービスが補っているかな。

書込番号:5098226

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「日立 > Wooo DV-DH1000W」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
DVDプレイヤー部品の修理は無償でした 4 2013/09/07 23:19:00
録画されているのに見れない!! 2 2011/04/15 18:58:48
番組表が2画面分くらいしか表示されない 5 2010/05/10 23:42:22
番組予約が実行されない 5 2010/05/12 8:24:52
DV-DH1000Wのトラブルについて 7 2009/09/25 11:08:23
修理完了しました。 3 2009/05/31 23:45:22
修理依頼 4 2009/05/06 21:30:26
日立woooでDVDが出てこなくなった!! 16 2009/01/31 13:14:31
830にムーブ 0 2008/11/04 20:45:56
ダビング10? 4 2008/06/23 18:23:49

「日立 > Wooo DV-DH1000W」のクチコミを見る(全 1644件)

この製品の最安価格を見る

Wooo DV-DH1000W
日立

Wooo DV-DH1000W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月下旬

Wooo DV-DH1000Wをお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング