『再生機能について教えてください。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB Wooo DV-DH500Wのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wooo DV-DH500Wの価格比較
  • Wooo DV-DH500Wのスペック・仕様
  • Wooo DV-DH500Wのレビュー
  • Wooo DV-DH500Wのクチコミ
  • Wooo DV-DH500Wの画像・動画
  • Wooo DV-DH500Wのピックアップリスト
  • Wooo DV-DH500Wのオークション

Wooo DV-DH500W日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月下旬

  • Wooo DV-DH500Wの価格比較
  • Wooo DV-DH500Wのスペック・仕様
  • Wooo DV-DH500Wのレビュー
  • Wooo DV-DH500Wのクチコミ
  • Wooo DV-DH500Wの画像・動画
  • Wooo DV-DH500Wのピックアップリスト
  • Wooo DV-DH500Wのオークション

『再生機能について教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Wooo DV-DH500W」のクチコミ掲示板に
Wooo DV-DH500Wを新規書き込みWooo DV-DH500Wをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

再生機能について教えてください。

2005/09/30 15:39(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH500W

クチコミ投稿数:57件

1.音が出る倍速再生が搭載されているか
2.TS記録時もVR記録時も機能するか
3.何倍速か(1.5倍か2倍か、意味の無い1.3倍か)
4.TS記録の場合、光出力などAAC5.1CHのまま倍速再生しているか

現在SHARPのDV-HRD20と東芝XS-53を組み合わせて利用しています。
とりあえず録画した映画やニュースなど、XS-53で倍速再生で見たりしています。
HRD20は倍速再生で音が出ませんので、重要でない作品などは、
アナログ出力をXS53で記録しています。
この場合、5.1CHの映画でもAVアンプへはミックスダウンされた
2CHでの接続となるため、倍速再生だとデコードした音声は、
綺麗に回り込みません。(当然ですが)
倍速再生で歪んだ音を基にデコードするので、定位が狂うので、
折角のAVアンプを活用できないのです。
TS記録を音付倍速再生できれば、元々が5.1なので、音場の歪が出ないだろうと期待しています。
AVアンプを接続して試した方があれば、情報の提供をお願いします。

SHARPの新型が発表されましたが、地上デジタルのみWチューナーなので
今年の選択肢としては日立しかないかなと思っています。

書込番号:4467884

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:57件

2005/10/03 17:23(1年以上前)

自己レスです。
日立のHPからマニュアルを入手しました。
音付きで1.5倍速再生ができる旨、明記されていました。
TS記録したものを1.5倍速にしている様なので、AAC5.1CHもそのまま1.5倍速になりそうです。
実際の処理が理想通りとは限らないので、どなたか確認をお願いします。

書込番号:4476091

ナイスクチコミ!0


BigJoyさん
クチコミ投稿数:35件

2005/10/04 14:12(1年以上前)

1,5倍再生してみました。
以前パナソニック製アナログレコーダーでは1.3倍速で音もクリアで違和感はそれほどなく言葉ははっきり聞き取れるレベルでしたが、このDH500Wは非常に聞きにくい音になってしまいます。
いかにもデジタル処理された音と言うのか、正直あまり聞き取れないと個人的に思いました。
1.5倍ってのもあると思います。パナソニックのみとの比較なので何ともいえませんが、自分はこのレベルじゃ使わないです。

書込番号:4478329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2005/10/05 15:07(1年以上前)

BigJoyさん 情報ありがとうございました。
音が悪くなり過ぎていたら、確かに使えないかもしれませんね。
早口で聞き取れないのは、慣れれば聞き取れるようになりますが、
元の音が潰れているのはどうしようもないですからね。

他の方も同じ傾向でしょうか?個体差だと思いたいところです。
(BigJoyさんごめんなさい。その場合は修理ですね。)

SONYのβ方式のビデオでは、音付き2倍速再生が可能で重宝してました。
2倍でもニュースなどアナウンサーの発音では、十分に聞き取れました。(音の変化も破綻しないレベルだったので聞き取れました。)
聞き逃しても気にしないバラエティーなどにも利用してました。
2倍速だと、のびた君が賢くなったように聞こえます。

最近の機種では、最高が1.5倍しかなく不満ですが、東芝もそれなりには使えています。
しかし、5.1chで放送される映画などはダウンミックス後に倍速処理した音声をドルビープロロジックで5.1に展開することになるので、微妙な音の歪みで音場が正しく定位しなくなってしまいます。
TS記録だと定位がどうなるか確認したいので、AVアンプとの組み合わせでの情報を、是非お願いいたします。
音が破綻するのが仕様なら無意味ですが、情報お待ちしています。

書込番号:4480732

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「日立 > Wooo DV-DH500W」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
CSのチャンネルが 9 2016/01/17 10:03:08
レグザとHDMI接続 7 2010/06/15 2:16:11
画面が白黒&DVD認識しない 8 2010/11/08 2:15:39
HDD→DVDできず 6 2010/05/15 17:47:53
再生トラブル 5 2010/07/20 7:49:39
ソフトウエアアップデート 0 2009/01/17 16:46:28
DVD認識しません。。。 3 2009/02/09 7:48:25
青色が出ません。 7 2011/01/10 16:34:25
ケーズ電気の5年保証で基板・HDD・DVDを総取り換え 5 2008/11/17 22:52:19
TS録画以外が、再生できません・・・ 7 2008/11/24 10:58:12

「日立 > Wooo DV-DH500W」のクチコミを見る(全 2879件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Wooo DV-DH500W
日立

Wooo DV-DH500W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月下旬

Wooo DV-DH500Wをお気に入り製品に追加する <174

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング