


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH500W
WOO DV-DH500 と 12月発売予定のSharp DV-ARW15 のどちらにするか検討しています。
当初、DV-DH500を購入する予定でしたが、今までの口コミを読んでいると、かなり不具合があるようなので迷っています。
(発売当初はどこも同じなのかもしれませんが。。。)
口コミの中で、Sharpはチューナーに問題があるような書き込みもありましたが、HITACHIとどう違うのか、簡単でかまいませんので、ご存知の方、比較のコメントいただけないでしょうか。
今回、初めてHDD&DVD を購入するので、皆さんが言う内容を理解しきっていないと思っています。
テレビとは、D4端子で接続し、デジタル地上波(パススルー)& BSデジタルは見れる環境になっています。
テレビがアナログチューナーのため、今回、録画とテレビデジタルチューナとしても活躍してもらいたいと思っています。
どうぞよろしくお願いします。
書込番号:4528030
0点

現状でWooを買うのはかなりリスクを伴うでしょう
DV-ARW15が出るまで待ってそちらを購入して
DV-ARW15の不具合報告をお願いしますよw
と、まぁどこを買っても同じような状況ではないですか
本当に欲しい機種であれば数ヶ月待って修正されるのを
待つのも選択肢
日立は競争意識か発売時期が早すぎたような雰囲気
シャープやパイオニアの発売予定を待つとか
今頃きっと動作検証しながら不具合修正してる頃?
それでも何かしら不具合が残るのが常
パナは如何です?
ここに書かれてるというのはデジタルのダブルチューナー
に惹かれてのことではないのでしょうか?
書込番号:4528258
0点

日立は2系統とも地デジ・BS・CSの3波対応チューナーですが、
SHARPは片方が地デジのみになります。
私はBS+BSが必要なのでSHARPのチューナーを問題にしましたが、映像はSHARPのチューナーは綺麗な方だと思います。
(DV-HRD20を所有)
日立の利点としては、
WowowはSD放送を3つのチャンネルで行う事がありますが、
年に数回程度、両方を見たいと思う事があり、その場合、1契約で2つのチャンネルを記録できます。
しかし、滅多に無いこの為だけに、不安定な日立を買うよりは、もう一台SHARPを買う方が良いかと考え始めています。
安くなっているDV-HRD20とかを買い、必要ならもう一台買い増ししても良いのでは?
完全にセパレートですから、記録する番組の振り分けさえ考慮すれば、一方が動作中でも、もう一方は好きな事ができますから。
また、デジタルチューナーとして活用したいのであれば、SHARPの場合、単体のデジタルチューナーTU−HD1よりも便利なチューナーとして活用できます。
本体で視聴予約ができ、外部出力に繋いだVHSで記録する事もできます。
日立は、予約録画のみで、電源OFFでの予約動作時に外部への信号出力をしない為、
録画予約した上に、電源入れっぱなしにしてやる必要があったりして、
使い勝手が悪いとのレポートがありました。
どの様な使い方をするかにも寄りますが、「チューナーは2台ある方がいいな」であれば、安くなっている機種を2nd機として検討してはいかがでしょう?
書込番号:4528286
0点

皆さん否定的なので反対意見も書いておきます。
地デジと地アナの画質の差はかなりあり、私は地アナはまったく見なく
なってしまいました。地デジを録画しながら地デジの受信できない
テレビで地デジが見れるのでWチューナー搭載のこの機種は魅力的です。
今のところTSで録画していれば不具合を感じていません。
録画予約時に事前にチャンネルを合わせておかないといけないのは
面倒ですが月末の修正で対応予定ということです。
12月のSharpまで待ってもいいとは思いますがやはり不具合はきっと
あると思いますよ。
デッキが2台になるとリモコンが増えますし2台に分けて録画予約を
するのは面倒ですし一台でできればスッキリしますよね。
マシン好きさん同じ地デジを受信しても日立よりSHARPのチューナーの方が綺麗なのでしょうか?それならやはりSHARP待ちかも...
あれ?反対意見にならなかった?
書込番号:4530086
0点

いろいろコメントありがとうございます。
参考になります。
やはりここまで待ったというのも、W地上デジチューナ付きを購入したかったためです。
購入後は、録画もテレビも、地上波はデジタルで見る予定で、Wデジを使って、併用したいと考えています。
そのため、チューナについての書き込みが気になりました。
そういう利用方法では、リモコンの仕様(ダイレクト選択のような)も重要なんですね。
なるほどー、と思いました。
年内には購入したいと思っていますが、いただいたコメントを見ると、SHARPになりそう。。。
日立のソフトの改善も期待したいのですがね。
購入したら、どちらかの書き込みにコメントさせていただきます。
その時は、(怒)マークでない事を願っていますが。
また、よろしくお願いします。
書込番号:4530460
0点

自分もこの機種を購入するにあたってはずいぶん悩みました。
不都合をこの掲示板で聞かされたので、買う前にサポートセンター
に電話して状況を確認したりもしました。
不都合状況もいろいろ教わり、いましばらくのお待ちを・・・
といった状況をおそわりました。
結局、BSデジタルのWチューナーという麻薬みたいな魅力に
自分が勝てづ、2週間ほど前に購入しました。
当たりかハズレはわかりませんが、とりあえず筐体自体の
熱はそれはど心配するほどなかったので、負担をかけないように
見ては消し状態です。
TSモード以外は使ったことはありません。
たしかに地上デジタルのEPGの場面ではチャンネルを合わせないで
録画予約をしますと固まってしまいますが、
それ以外はまずまず使えてます。
人それぞれでしょうが、自分ではWOWOWとBSハイビジョン(NHK)が
同時録画できるというのが、非常にありがたいです。
テレビはパナのPX500 37インチにHDMIケーブルで結んでますが、
以前見たDVDソフトよりも綺麗にWOWOW放送が見れるのが
いいですね。
ただ、チューナー性能はPX500のほうがいいのか分かりませんが、
若干どころかずいぶん落ちる気がします。
最初見たとき アレ!?こんなもんなの?といった具合です。
あとで日立のサイトを見たとき、あんまり高画質については
謳ってなかったのを気づきました。
その点がちょっと惜しかったです。
無理して画質の悪いDVDにムーヴする気がないものですから
現時点ではそこそこ満足してます。
それに筐体のお面は今あるDVDレコーダーのなかでは
一番かっこいいと思ってますしね。
個人的な所感で申し訳ありませんでした。
書込番号:4530627
0点

>マシン好きさん同じ地デジを受信しても日立よりSHARPのチューナーの方が綺麗なのでしょうか?
>それならやはりSHARP待ちかも...
>あれ?反対意見にならなかった?
あぽとーしすさん ご意見までアポトーシスしてしまうんですか?(笑顔)
SHARPの方が綺麗だと断言した訳ではなく、個人的な感想として、SHARPは綺麗な方だと思うと、
述べただけですので、誤解なさらないようにお願いします。
以下、長くなるかもしれませんが参考までに、
SHARPのHRD20を利用していますが、HD放送のアナログ出力、外部入力のVR記録、
HD放送のVR記録どれも、これまで不満を感じる程に映像が荒れた事は有りません。
日立のチューナー画質とSHARPのチューナー画質を直接同じモニターで比較する事はできていません。
最新の機種では、チューナーも変わっているでしょうし、正直な所良く判りません。
他の方の書き込みでは、東芝Z1や日立の前モデルよりは、SHARPのHRDシリーズが良い
との評価があったかと思います。
HRD20のVR記録画質については、当初の比較対象はVictor MH-HD1ですので、比較対象としては
不適切なものと言わざるを得ません。
何しろ、3M程度のビットレートでもブロックノイズが目に付きました。
昨年より東芝XS53を利用し始めて、VRの画質はSHARPと大差無いつもりで利用していましたが、
先日、ディスクを整理する中で、両方の機種で、外部入力で同じソース(ハイビジョン記録のダウンコンバート)を
編集用に記録してそのままになっていたものを見つけて、同時再生し、モニターの入力を切替えて
比較したところ、同等と予想した「DVDに約3時間記録するモード」で、明らかにSHARPの方が
輪郭の処理などが綺麗に見え、こんなに差が有ったのかと驚きました。
ちなみに、XS53のノイズリダクションは残像が気になったのでOFFにしてました。
編集が楽だったので、XS53を利用してましたが、今後は考え直さねばならなくなりました。
それまでは、AVは弱いと思ってましたが、SHARPも侮れないと見直した次第です。
でもARW15では、ここぞというところで、先例のごとく弱さを露呈してしまった格好ですね。
誤解が無いように申しますと、HRD3xxとかXS57とか頃から、記録モードも追加されているので、
私の比較の通りではなくなっている可能性があります、ご自身でも確認した上で納得してください。
傾向的には同じだろうと考えてますが、裏づけはありません。
私の目が節穴とも限りません、鵜呑みにせず疑って参考程度にしてくださいね。
惑わしただけではないつもりですが、ネットの情報はこれが大切ですから。
書込番号:4530843
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > Wooo DV-DH500W」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2016/01/17 10:03:08 |
![]() ![]() |
7 | 2010/06/15 2:16:11 |
![]() ![]() |
8 | 2010/11/08 2:15:39 |
![]() ![]() |
6 | 2010/05/15 17:47:53 |
![]() ![]() |
5 | 2010/07/20 7:49:39 |
![]() ![]() |
0 | 2009/01/17 16:46:28 |
![]() ![]() |
3 | 2009/02/09 7:48:25 |
![]() ![]() |
7 | 2011/01/10 16:34:25 |
![]() ![]() |
5 | 2008/11/17 22:52:19 |
![]() ![]() |
7 | 2008/11/24 10:58:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





