『噂どおり最悪な商品なのかな』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB Wooo DV-DH500Wのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wooo DV-DH500Wの価格比較
  • Wooo DV-DH500Wのスペック・仕様
  • Wooo DV-DH500Wのレビュー
  • Wooo DV-DH500Wのクチコミ
  • Wooo DV-DH500Wの画像・動画
  • Wooo DV-DH500Wのピックアップリスト
  • Wooo DV-DH500Wのオークション

Wooo DV-DH500W日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月下旬

  • Wooo DV-DH500Wの価格比較
  • Wooo DV-DH500Wのスペック・仕様
  • Wooo DV-DH500Wのレビュー
  • Wooo DV-DH500Wのクチコミ
  • Wooo DV-DH500Wの画像・動画
  • Wooo DV-DH500Wのピックアップリスト
  • Wooo DV-DH500Wのオークション

『噂どおり最悪な商品なのかな』 のクチコミ掲示板

RSS


「Wooo DV-DH500W」のクチコミ掲示板に
Wooo DV-DH500Wを新規書き込みWooo DV-DH500Wをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

噂どおり最悪な商品なのかな

2006/04/08 23:24(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH500W

スレ主 tedoさん
クチコミ投稿数:3件

先週KSデンキで\99,800で購入しました。高いけど2チャンネル録画が魅力で買いましたが、先日突然リモコンが効かなくなり電源コンセント抜き差しで回復、本日BSが突然見れなくなった。電源コンセント抜き差ししてもダメ。クチコミをよく見ていたらぜったい買わなかっただろうな。明日メーカに問い合わせるがいいかげんにしろ!!

書込番号:4982943

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1438件Goodアンサー獲得:18件

2006/04/08 23:39(1年以上前)

そんな事言われたって
こういう板が有るのは知っていたんでしょ?
後の祭りだな

書込番号:4983003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2006/04/09 08:59(1年以上前)

不具合や故障の投稿が目立つけど、本当のところどうなんでしょうね。統計的にどのくらいの確率で問題が発生しているんだろう。そんなに神経質になる必要ない確率なのだろうか。こういう発表はなかなか出てこないからわからないけど、例えば100台に1台の確率なのか、1000台に1台に確率なのか・・・。でも、価格コムでここまで騒がれると、これから購入しようというものにとっては、一歩後ずさりしてしまいますね。デジデジW録画は日立のこのタイプとシャープのARW15しかないだけに、なかなか購入の決心が付かない。テレビが同メーカーのWooだから、相性から言ってレコーダーもこれを第一候補としていたが、このこだわり捨ててシャープにしようかな。どなたか適切なアドバイスを。

書込番号:4983639

ナイスクチコミ!0


HMS7さん
クチコミ投稿数:1032件

2006/04/09 10:18(1年以上前)

ビクターと日立は神経質にならざる得ないと思いますよ。
ビクターなんぞは不具合の多さで、部分撤退しましたし。

不具合の多くはソフトウェア系の不具合が多いから
部品を変えればいいってもんではないようですしね。

それと相性なんて全然関係ありません。
あるとしたらパナみたいに操作性で便利になるぐらいですよ。

下手にデジデジにこだわるより、2台買った方が
使い勝手いいですよ。
1台だと修理で持ってかれたらアウトですから。

書込番号:4983782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2006/04/09 10:39(1年以上前)

なるほど、デジデジ録画をレコーダー一台でやろうとせずに、レコーダー二台接続という方法があるのですね。これなら、選択肢増えますね。でも率直な疑問が。その場合は、当然、各々にアンテナ線接続ですよね。で、レコーダーからテレビへの接続はどうやって?二台をどう繋ぐのでしょう。

書込番号:4983826

ナイスクチコミ!0


治で次さん
クチコミ投稿数:163件

2006/04/09 11:45(1年以上前)

tedoさん
残念ですね。

訴えている症状は、この機種では初めて聞きましたので、噂はありませんし、とても良い機械だと思っているのは私だけではないと思います。

他のメーカの機械なら、しばしば発生しているフリーズと言う症状に似ています。
リモコンが利かないのは、きっと何か処理中だったのでは?

電源コードを抜き差しすると、プログラムが壊れたり故障の原因になりますので、そのせいでBSが観れなくなったのかもしれません。

何がどうなったかは、きっちり原因を解析してから処置をしないと壊してしまいますから、疑問に感じたら、修理センターに電話して対応策を確認することをお勧めします。

BSが観れなくなったのは、壊してしまった可能性が高いですが、

1)HDDの初期化
2)工場出荷設定に戻す。
3)諸設定の再設定
4)ケーブルの再接続
を行ってから、故障、破損の判断をしたのでしょうか?

未だ設置したばかり
使用し始めたばかり
で、判らない事もたくさんあるのではないのですか。

先ず不明な点があれば、確認、調べる、聞く、教えてもらう事が大切です。

電源の抜き差しを行ったと言うことで、BSアンテナケーブルが抜けかけたのが原因とは思いますが。

書込番号:4983959

ナイスクチコミ!0


HMS7さん
クチコミ投稿数:1032件

2006/04/09 14:05(1年以上前)

>キリボシダイコンさん
アンテナ接続は電波環境にもよりますが、
2台くらいなら直列でつないでも(数珠つなぎで)、問題ないと思います。
もし弱いようであればブースターをかますとか。
これで どのチューナーでも受信可能になります。

TVとの接続は
それぞれのレコーダーとTVとつなぐ必要がありますが
TVに映像入力端子が2つ以上あればいいわけです。
当然ハイビジョンなので
HDMI端子、D4端子、コンポーネント端子のいずれかで
つなぎたいわけで、それらが2つあればいいです。
なければAVセレクターやAVアンプを使えばいいでしょう。

書込番号:4984223

ナイスクチコミ!0


mizugameさん
クチコミ投稿数:14件

2006/04/09 19:56(1年以上前)

>キリボシダイコンさん

購入してまだ2週間程なので不確かな評価ですが。
TVは同じくWooの37プラズマです。
この板の情報で多少心配でしたが、デジデジなこと。
リモコンもTVと同じ方が操作性が良いだろう。
ということが理由で購入しました。

我が家の使用が録る、見る、消すだけなこともあり、今のところ快調です。
2度リモコンで様々操作していた途中フリーズはしましたが、この板のお陰で織り込み済み。(^^;)
慌てずに済みました。
電源を入れ直すと何事もなく回復しました。

私も含め家電に弱い家族もさほど戸惑わず使えています。

(余談)
先日HDMI接続したらびっくり!
映像はもちろんですが、音まで聞きやすくなりました。
別スピーカーの購入を考えていましたが思いとどまりました。


書込番号:4984899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2006/04/09 21:46(1年以上前)

やはり、この機種に決め購入しました。時出次さん、mizugameさんの後押しが利きました。私もmizugameさんと同じようにテレビはWooの37Vです。デジデジに拘らず機種選ぼうと思って店に行きましたが、やはり多少問題あっても同一メーカーにしようって店頭で即決。5年保障つきでしたので。早速デジデジの録画試しましたが、やはり一台で簡単に出来るところ、それにレコーダー操作での番組表表示がテレビ操作での番組表示と全く同じってところが、違和感無く良いですね。リモコンも使いやすいし。デザインも精悍で良いね。さすが、同一メーカーならではかな。まだ、接続したばかりなので、なれた頃の使用勝手や気づいたところは一週間後あたりに報告させてもらいます。
ところで、B―CASカードは本機を購入する前に既にテレビ側で登録を行っているのですが、本機を接続した場合、レコーダーのカードでもう一度登録する必要あるのでしょうか?どなたか教えてください。

書込番号:4985272

ナイスクチコミ!0


BODYGUARDさん
クチコミ投稿数:11件

2006/04/09 22:18(1年以上前)

キリボシダイコンさん今晩は
私は昨年の12月の初めに購入しましたが、4台交換して最終的には日立さんに返品いたしました。4台とも殆んど同じような不具合が発生しました。予約録画が時間がずれてしまったり、途中で終わってしまったり、予約録画が勝手に取り消されたりもうさんざんでした。日立さんのサービスの対応は非常によかったのが救いでしたが結果的には、返品と言う最悪な結果になってしまいました。その後シャープのARW-12を購入しましたが、もう購入後4ヶ月経ちますが全く不具合は発生していません。私の率直な感想では、この機種はきちんと動作してくれれば他機種よりも優れているとおもいますが信頼性という点では如何なものなのでしょうね?ARW-12にしても全く不具合が出ないと言うわけでもないでしょうが、出る確率は低いと思います。交換した4台すべてに同じような不具合が発生するなんて普通では考えられませんよね……。テレビは日立のWW55P-HR8000ですがこちらのほうは購入後、予約録画に一回も失敗したことはありません。我が家の動作環境には問題は無いと思います。原因は解明できませんでした。まあ原因が解れば問題も解決できたと思いますが、最終的には問題の解決の見込みは申し訳ありませんが立ちませんというのが日立さんからの回答でした。

書込番号:4985389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/04/09 22:29(1年以上前)

>キリボシダイコンさん

レコーダーのカードも登録した方が良いですよ。NHKは別に受信料はかかりませんが、WOWOWとCS110はカード毎に契約となりますので、気をつけて下さい。

書込番号:4985434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/04/09 23:28(1年以上前)

>>mizugameさん

HDMI接続なんですが、チャンネル切りかえ時などに
よくスピーカーからプチッって音がするのですが、
そういうことありませんか?

私もテレビは日立製W42P-H8000です、ちなみにテレビや
他の接続機器からチャンネル切りかえなどでああいう音は
でません。

書込番号:4985651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/04/10 13:24(1年以上前)

やっぱり、不具合頻発していますね。

私も、昨年からシャープを使用していますが録画の不具合は一切発生していませんよ。
DV-DH500Wは昨年購入分もすでに、メーカーにて4回交換して貰いましたが日立側に不具合を解決する意思が感じられなかった。
番組予約の安定化優先で何とかしてもらいたいものです。(いい加減まともな製品にして欲しい。)

ちなみに、メーカーサポートによると不具合のクレームがかなりの件数になっている事を認識しているとの事でしたが(メーカーの見解は一時的な不具合だそうです。理由として、不具合は順次ダウンロードにて自動的に解決できるからだそうです。^^;

書込番号:4986689

ナイスクチコミ!0


mizugameさん
クチコミ投稿数:14件

2006/04/12 00:09(1年以上前)

>てーげーさーさん
同じくチャンネル切替時にプチッて音がします。
HV放送とそれ以外での切替時に多く発生しています。

この機種の不具合で憤りの声が多く寄せられます。
その個体に当たった方々のお気持ちは私もよく分かります。
でも、そういった声を参考に多少高くても地元の店で買い5年保障を付けました。
たくさんの情報を天秤にかけてもこの機種を買いたいと思ったのです。
個人的によい買い物をしたと満足しています。

書込番号:4990706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/04/12 03:01(1年以上前)

>>mizugameさん
やっぱり音出るんですね、
故障なのか環境が良くないのか
分からず戸惑っていました。

返信ありがとうございます。

そうですね、私も'3波Wデジタルチューナー'などに惹かれて
この機種を購入しました。
不都合などにきちんと対処してもらえるのなら
私も良い商品だと思います。


書込番号:4991010

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「日立 > Wooo DV-DH500W」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
CSのチャンネルが 9 2016/01/17 10:03:08
レグザとHDMI接続 7 2010/06/15 2:16:11
画面が白黒&DVD認識しない 8 2010/11/08 2:15:39
HDD→DVDできず 6 2010/05/15 17:47:53
再生トラブル 5 2010/07/20 7:49:39
ソフトウエアアップデート 0 2009/01/17 16:46:28
DVD認識しません。。。 3 2009/02/09 7:48:25
青色が出ません。 7 2011/01/10 16:34:25
ケーズ電気の5年保証で基板・HDD・DVDを総取り換え 5 2008/11/17 22:52:19
TS録画以外が、再生できません・・・ 7 2008/11/24 10:58:12

「日立 > Wooo DV-DH500W」のクチコミを見る(全 2879件)

この製品の最安価格を見る

Wooo DV-DH500W
日立

Wooo DV-DH500W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月下旬

Wooo DV-DH500Wをお気に入り製品に追加する <174

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング