『追っかけ再生に関して』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB Wooo DV-DH500Wのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wooo DV-DH500Wの価格比較
  • Wooo DV-DH500Wのスペック・仕様
  • Wooo DV-DH500Wのレビュー
  • Wooo DV-DH500Wのクチコミ
  • Wooo DV-DH500Wの画像・動画
  • Wooo DV-DH500Wのピックアップリスト
  • Wooo DV-DH500Wのオークション

Wooo DV-DH500W日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月下旬

  • Wooo DV-DH500Wの価格比較
  • Wooo DV-DH500Wのスペック・仕様
  • Wooo DV-DH500Wのレビュー
  • Wooo DV-DH500Wのクチコミ
  • Wooo DV-DH500Wの画像・動画
  • Wooo DV-DH500Wのピックアップリスト
  • Wooo DV-DH500Wのオークション

『追っかけ再生に関して』 のクチコミ掲示板

RSS


「Wooo DV-DH500W」のクチコミ掲示板に
Wooo DV-DH500Wを新規書き込みWooo DV-DH500Wをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

追っかけ再生に関して

2006/06/04 22:28(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH500W

スレ主 kuri-chanさん
クチコミ投稿数:101件

昨日、本機 DH500Wを購入し早速セットアップをして楽しんでおりますが、現時点で一点質問があります。
デジタル放送(地デジ)をダブ録しているときにREC1,2ともに追っかけ再生ができません。REC1,2が共にTS同士の場合、REC1がXPでREC2がTSと2種類ほどしか試していませんが、どの場合もREC1,REC2共に追っかけ再生ができませんでした。
現象としては、映像は追っかけ再生で番組の最初から再生されるのですが、音声がREC1での録画中の音声しか出てきません。
いろいろとマニュアルを見たのですが、方法がわかりません。
ソフトウエアのバグとは思わないのですが、どなたか同様の現象を体験された方はいらっしゃいますでしょうか。

よろしくお願いいたします。

書込番号:5140442

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kuri-chanさん
クチコミ投稿数:101件

2006/06/04 23:55(1年以上前)

自己レスです。

先ほど、ダブ録ではなく、REC1のみでTSで録画している際に追っかけ再生を試してみましたが、この場合も無理でした。
やはりサポセンに連絡のような気がしてきました。

書込番号:5140818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:7件

2006/06/05 00:48(1年以上前)

Kuri-chanさん今晩は

私も5月に500Wを購入して同じ症状でした。R1R2の同時録画は可能でムーブも出来ましたがR1の音声が固定される症状で画像は他の録画済やR2の画になりましたが音声は録画中のR1のままでした。

リッセト・プラグの抜き差しをしましたが変化が無いのでサポセンに電話、購入先のKsデンキにて交換してもらいました。

その後交換してもらった500Wでも予約録画ミス3回、録画済のCMの部分消去後D-VHSデッキにてムーブ中消去済のCMが復活してムーブされる等の症状の為Ksデンキにて500Dに交換してもらいました。

500Dは500Wに比べリモコンの反応の良さ等Wより使いやすく感じ不具合も現在までありません。

Kuri-chanさんも早めにサポセン・購入先などに連絡して交換して貰う方が良いと思いますよ。

書込番号:5140994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:7件

2006/06/05 02:43(1年以上前)

リッセト × リッセット ○ の間違いでした。

書込番号:5141191

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuri-chanさん
クチコミ投稿数:101件

2006/06/05 10:24(1年以上前)

24時間サービスさん
情報ありがとうございます。

早速、サポセンに連絡してみます。
ありがとうございました。

書込番号:5141571

ナイスクチコミ!0


okumura1さん
クチコミ投稿数:10件

2006/06/05 12:20(1年以上前)

配線はどのように接続しておられますか?うちはHDMIとアナログ(赤・白をビデオ1)に接続し、レコーダーのデジタル音声出力をAAC(AACでないとデジタル放送の5.1CHなどが出力されないため)に設定をしていました。そうすると、昨年12月から今年4月までは普通に視聴できたのですが、5月からは録画中に追っかけ再生やDVDを視聴するとTVの音声がでるようになりました。サポートに方に来て頂きましたが1回目・2回目は原因がわからず、5月のファームアップで変更になったのではないかということでした。その後いろいろ試して頂いたらしく、D端子の音声出力に接続を変更したところ見事解決しました。

書込番号:5141782

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuri-chanさん
クチコミ投稿数:101件

2006/06/06 00:46(1年以上前)

okumura1さん、返信ありがとうございます。

私の方での接続は、HDMI端子は使用しておりません。
接続は:
D端子+音声ケーブル−> テレビ
光デジタル−> AVアンプ
だけの接続となっています。
デジタル音声はAACでの出力にしています。

書込番号:5143768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:2件

2006/06/06 15:46(1年以上前)

>kuri-chanさん
>D端子+音声ケーブル−> テレビ

これの音声ケーブルはどこの端子に接続してますか?もしD端子用の音声端子ではなくS端子の所の音声端子に接続されていたら音声が録画中の音声になるのは仕様で正常です。

D端子映像と同期させて音声を出すにはD端子の所の音声端子に接続しないとだめです。

書込番号:5144922

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuri-chanさん
クチコミ投稿数:101件

2006/06/06 23:44(1年以上前)

okumura1さん、roadandskyさん

ありがとうございました。
okumra1さんがおっしゃっていた意味がわかっておりませんでした。お恥ずかしい。
D端子用の音声出力端子があるということを確認しておりませんでした。音声出力端子を変更したところ、問題なく追っかけ再生ができるようになりました。

皆さん、ありがとうございました。

書込番号:5146425

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「日立 > Wooo DV-DH500W」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
CSのチャンネルが 9 2016/01/17 10:03:08
レグザとHDMI接続 7 2010/06/15 2:16:11
画面が白黒&DVD認識しない 8 2010/11/08 2:15:39
HDD→DVDできず 6 2010/05/15 17:47:53
再生トラブル 5 2010/07/20 7:49:39
ソフトウエアアップデート 0 2009/01/17 16:46:28
DVD認識しません。。。 3 2009/02/09 7:48:25
青色が出ません。 7 2011/01/10 16:34:25
ケーズ電気の5年保証で基板・HDD・DVDを総取り換え 5 2008/11/17 22:52:19
TS録画以外が、再生できません・・・ 7 2008/11/24 10:58:12

「日立 > Wooo DV-DH500W」のクチコミを見る(全 2879件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Wooo DV-DH500W
日立

Wooo DV-DH500W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月下旬

Wooo DV-DH500Wをお気に入り製品に追加する <174

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング