『HDDに録画してあるものが再生出来なくなりました。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB Wooo DV-DH500Wのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wooo DV-DH500Wの価格比較
  • Wooo DV-DH500Wのスペック・仕様
  • Wooo DV-DH500Wのレビュー
  • Wooo DV-DH500Wのクチコミ
  • Wooo DV-DH500Wの画像・動画
  • Wooo DV-DH500Wのピックアップリスト
  • Wooo DV-DH500Wのオークション

Wooo DV-DH500W日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月下旬

  • Wooo DV-DH500Wの価格比較
  • Wooo DV-DH500Wのスペック・仕様
  • Wooo DV-DH500Wのレビュー
  • Wooo DV-DH500Wのクチコミ
  • Wooo DV-DH500Wの画像・動画
  • Wooo DV-DH500Wのピックアップリスト
  • Wooo DV-DH500Wのオークション

『HDDに録画してあるものが再生出来なくなりました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Wooo DV-DH500W」のクチコミ掲示板に
Wooo DV-DH500Wを新規書き込みWooo DV-DH500Wをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH500W

スレ主 michi@AIRさん
クチコミ投稿数:12件 Wooo DV-DH500WのオーナーWooo DV-DH500Wの満足度3

この機種を約1年半程使用しているのですが、
最近、HDDに録画済みのものが再生できなくなりました。

現象としては、ディスクナビゲーションで、見たい番組を
選択してもプレビューされず、再生させようとしても
再生出来ません。

電源を入れ、最初(最近録画したもの)はプレビューも出来、
再生も出来るのですが、ディスクナビゲーションのページを
さかのぼって、古い番組のところに移動するととプレビューも
されなくなり、再生も出来なくなります。

この状態になると、最初に再生出来ていたものも再生されなく
なってしまいます・・・。

以前はこのような事は無かったと思うのですが、やはりHDDまたは
基盤の故障なのでしょうか?

半年程前にDVDドライブも不調になり、無償交換になっているので、
この機種は完全にハズレの様ですね。。。


書込番号:6817923

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:5件

2007/09/30 23:37(1年以上前)

>この機種は完全にハズレの様ですね。。。

→このメーカーは完全にハズレの様ですね。。。

書込番号:6818056

ナイスクチコミ!1


スレ主 michi@AIRさん
クチコミ投稿数:12件 Wooo DV-DH500WのオーナーWooo DV-DH500Wの満足度3

2007/09/30 23:46(1年以上前)

ちょい不良オヤジさん>
やっぱりですかね・・・(汗)

書込番号:6818110

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1165件Goodアンサー獲得:45件

2007/10/01 00:02(1年以上前)

W→D→Sと、だんだんマトモになっている様ですし、我が家の500Sは今まで全く問題無く使えています。
決してメーカーが良いとは言いませんが、やはりハズレなのは『機種』でしょう。お気の毒ですが…。

書込番号:6818213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:4件

2007/10/01 12:42(1年以上前)

「リセットボタン」や「電源コード抜き&暫く放置」も効果無しじゃ仕方ないね。

再生出来る物からムーブしていって、再生出来ないタイトルだけになったら、HDDの初期化かな。

書込番号:6819365

ナイスクチコミ!0


pop_starさん
クチコミ投稿数:20件

2007/11/02 16:31(1年以上前)

パソコンなら、ハードディスクを定期的にデフラグしたり、それでもアクセスが悪くなるとフォーマットをしたりしますが、DVDレコーダのHDDってそのままですよね。
別にHITACHIの肩をもつつもりはありませんが、この家電の使い方から考えて、せめて半年には一度はHDDの初期化をしてあげるべきだと思います。
自分も同じような現象が発生したためサービスマンを呼びました。HDDの初期化をまず最初にしたいというのですが、こっちには残しておきたいデータがまだ残っています。仕方なく、ノーブル P4さんがおっしゃられているよう、再生出来る物からムーブしていって、再生出来ないタイトルだけになったら、HDDの初期化を行いました。
今までの不具合が、嘘のように直りました。

書込番号:6934687

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「日立 > Wooo DV-DH500W」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
CSのチャンネルが 9 2016/01/17 10:03:08
レグザとHDMI接続 7 2010/06/15 2:16:11
画面が白黒&DVD認識しない 8 2010/11/08 2:15:39
HDD→DVDできず 6 2010/05/15 17:47:53
再生トラブル 5 2010/07/20 7:49:39
ソフトウエアアップデート 0 2009/01/17 16:46:28
DVD認識しません。。。 3 2009/02/09 7:48:25
青色が出ません。 7 2011/01/10 16:34:25
ケーズ電気の5年保証で基板・HDD・DVDを総取り換え 5 2008/11/17 22:52:19
TS録画以外が、再生できません・・・ 7 2008/11/24 10:58:12

「日立 > Wooo DV-DH500W」のクチコミを見る(全 2879件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Wooo DV-DH500W
日立

Wooo DV-DH500W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月下旬

Wooo DV-DH500Wをお気に入り製品に追加する <174

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング