『使ってみて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB Wooo DV-DH500Dのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wooo DV-DH500Dの価格比較
  • Wooo DV-DH500Dのスペック・仕様
  • Wooo DV-DH500Dのレビュー
  • Wooo DV-DH500Dのクチコミ
  • Wooo DV-DH500Dの画像・動画
  • Wooo DV-DH500Dのピックアップリスト
  • Wooo DV-DH500Dのオークション

Wooo DV-DH500D日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 5月下旬

  • Wooo DV-DH500Dの価格比較
  • Wooo DV-DH500Dのスペック・仕様
  • Wooo DV-DH500Dのレビュー
  • Wooo DV-DH500Dのクチコミ
  • Wooo DV-DH500Dの画像・動画
  • Wooo DV-DH500Dのピックアップリスト
  • Wooo DV-DH500Dのオークション

『使ってみて』 のクチコミ掲示板

RSS


「Wooo DV-DH500D」のクチコミ掲示板に
Wooo DV-DH500Dを新規書き込みWooo DV-DH500Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

使ってみて

2006/06/28 14:20(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH500D

2週間ほど前にベイシア電気にて500Wを65,700円+ポイント10%
で購入、一週間ほどで不具合、Dに交換してもらいました。


使ってみてWからの変更点は、いい所見、TSX録画モードがなく
なった、リモコンのボタン配置の変更、という所でしょうか、特に
リモコンはジョグと十字キーが変更になり使いやすくなっていま
す。


使ってみて良い所はデジタルダブルチューナー搭載という所です。
私のテレビはデジタル対応ではないので(アナログテレビとプロ
ジェクターを使用)番組を見ながら裏番組も録れるのはありがたい
です、また予約が重なっても大丈夫な所、同じ番組を同時録画しデ
ータ破損または友人等に備えることが出来るといいこと尽くめです。


使い勝手が悪い所は、編集機能のレベルの低さ、部分消去、チャプ
ター入力がピッタリいかない、DVD−R DL非対応、2時間を一
枚のDVD収めると劣化が大きいです。アナログ番組のEPG非対
応私の住んでる地域は地デジではなくアナログなので無いと不便。


というのが一週間ほど使用して強く思ったことです。細かい所の
詰めの甘さもありますが購入した金額を考えると今の所は満足し
ています。








書込番号:5209081

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:693件

2006/06/29 10:12(1年以上前)

DVD-R DL非対応につきましては私も残念に思っています。 他社がDVD-R DLにどんどん対応していく中、 取り残されたという感がありますね。 それではハード側で未対応だったらDisk側で対応せざるを得ませんね。 ビクターから両面のCPRM対応のDVD-RWが登場しましたのでこちらを使えば何とか1枚のDiskに収まります。 しかし再生途中で裏面に裏返さなければならないのが難点です。

自分としてはW⇒Dで期待できる変更点は、 毎週録画にも時間追従型となった点ですね。 Wは単発録画だけでしたが、 連ドラなどを毎週録画する方にとっては大変に重宝する機能アップです。 実は私もその口ですが・・・。

書込番号:5211367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:347件

2006/06/29 16:25(1年以上前)

そんな機能アップがあったのですね。自分は今の所毎週録画機能を使うチャンスが無いので(見ている番組が変則的なので)しりませんでした( ^ ^ ; パソコンのアナログ録画は似た機能があるので重宝しています。

WからDへの変更はソフトウェアの変更だけのようですね。ハード側は見た目以外変更点なさそうですし・・今回は値崩れ防止のバージョンアップといった所でしょうか?東芝が今回デジ×デジに対応してきたことを考えると、もっとがんばってほしいですね。次回はいろいろ対応してくると思いますが。

>  ビクターから両面のCPRM対応のDVD-RWが登場しましたのでこちらを使えば何とか1枚のDiskに収まります。 しかし再生途中で裏面に裏返さなければならないのが難点です。

なんだかLDみたいですね。大きさが無いので以前よりは楽でしょうが( ^ ^ ; 

書込番号:5211950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:761件

2006/06/29 17:21(1年以上前)

私のところもW(5台)を半年使ってからDに変えてくれました。違いはミルカモがなくなったくらいかな。リモコンは使いやすくなりました。前のトラブルないように大部修理してる気がします。トラブルは起きません。外見もGOODです。

書込番号:5212031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/07/02 22:26(1年以上前)

みんなタダでWからDへ変更してもらったの?

書込番号:5221364

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「日立 > Wooo DV-DH500D」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Wooo DV-DH500D
日立

Wooo DV-DH500D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 5月下旬

Wooo DV-DH500Dをお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング