『購入後の不具合がそんなに多いのでしょうか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB Wooo DV-DH500Dのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wooo DV-DH500Dの価格比較
  • Wooo DV-DH500Dのスペック・仕様
  • Wooo DV-DH500Dのレビュー
  • Wooo DV-DH500Dのクチコミ
  • Wooo DV-DH500Dの画像・動画
  • Wooo DV-DH500Dのピックアップリスト
  • Wooo DV-DH500Dのオークション

Wooo DV-DH500D日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 5月下旬

  • Wooo DV-DH500Dの価格比較
  • Wooo DV-DH500Dのスペック・仕様
  • Wooo DV-DH500Dのレビュー
  • Wooo DV-DH500Dのクチコミ
  • Wooo DV-DH500Dの画像・動画
  • Wooo DV-DH500Dのピックアップリスト
  • Wooo DV-DH500Dのオークション

『購入後の不具合がそんなに多いのでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Wooo DV-DH500D」のクチコミ掲示板に
Wooo DV-DH500Dを新規書き込みWooo DV-DH500Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH500D

クチコミ投稿数:5件

Wooo DV-DH500DまたはWooo DV-DH250Dを購入するつもりでここを見たら、購入後何度か取り替えないといけないような製品評価がほとんどで、製品評価内容があまりに悪い(不具合が多そう)で購入を迷っています。日立にかぎらず他社製品も同様みたい。
読んでいる限りでは、購入後8〜9割は取替え等のトラブルに見舞われそうな印象です。
やはり地デジ、BSハイビジョン対応のDVD録画機はまだ時期尚早なのかなぁ?
購入後なんの問題も無く快適に使って居る方等ありましたら意見をください。

書込番号:5342162

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:761件

2006/08/13 12:01(1年以上前)

500Wが5台目です。センターで次に500Dに変えてくれました。デジWOWOWにいってるのどでW録画は重宝してます。故障あるかもですので販売店、センターはいいとこを選んでください。WよりDのほうがトラブル少ないみたい。

書込番号:5342387

ナイスクチコミ!0


REXさん
クチコミ投稿数:1515件Goodアンサー獲得:49件

2006/08/13 13:26(1年以上前)

>日立にかぎらず他社製品も同様みたい。

パナは違います。
急いでないなら、パナのデジタルダブルの機種が出る来月上旬まで待った方がいいと思います。

書込番号:5342571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2006/08/13 14:05(1年以上前)

私も7/14に500Dを購入しました。
購入後、調子よく動いていたのですが、8/11に突然
予約録画が出来なくなりました。
その後、何度予約設定してもNGです。症状は予約時間
になると録画開始するのですが10秒で止まってしまい
10分おき位に録画を10秒しまた停止の繰り返しです。
勿論HDDには何も録画されてません。
たまたま予約時間に家にいたので、放送は見る事が出来た
から良かったですが、外出していたら見れませんでした。
この様なトラブルは致命的ではないでしょうか?
過去ビデオデッキも含め予約録画が故障する現象は初めて
です。
ところが、HDDを初期化し予約録画したら難なく録画しました。
いったいどう言う事か?

どうも日立製品は昔から調子悪い物が多い様です。関係無い
けどエアコン等は最低(室外機の雑音がひどい)です。
TVもプラズマWoooの37V所有してますが、パネル
自体はプラズマ開発メーカー製のパネルなので全く問題
無いのですが、音質が最悪です。

本日、購入したヤマダデンキで交換してもらいます。もう
日立は信用出来ないので、東芝VARDIAにしてもらいます。
東芝は昨年RD-XD71を購入し8ヶ月使用してますが、ノン
トラブルです。また細かな編集機能や特殊再生が充実して
おり大変便利です。画質もSPでは東芝の方が綺麗です。
なにかと東芝も評判悪いですが、日立程致命的なトラブル
はなさそうです。

書込番号:5342659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:761件

2006/08/13 17:17(1年以上前)

私もプレプレ2さんとまるっきり同じことが起きました。何回かリセットして戻りました。

書込番号:5343011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:5件

2006/08/15 00:11(1年以上前)

この質問をするには、まだ早すぎるのではないでしょうか。
 
うちは7/12から使用していますが、
今のところ何のトラブルもなく、すこぶる快調です。
この機種2台使用していますが、
一回録画も、毎週録画も、時間変更録画も、キーワード録画も、完璧です。
ビーズ77さん同様、購入前は不安はありましたが、今は買ってよかったと思っています。
故障しないかと、心配はしていますけどね(笑)。
故障させないように心がけています。
ぼくは、故障なく使えている人は、結構居られるのではないかと思っています。

書込番号:5346838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/08/15 19:16(1年以上前)

皆さん情報をありがとうございます。
先日来、ヨドバシの店頭で聞いたりして、Wは故障が多かったけれどDはあまり聞かない ということだったので、ほぼ買おうかと思っていたのですが・・。
購入店は、ドットコム等の通販店よりヨドバシ等の店舗の方が、取替えや修理を考えると良いのですかね? 
それとも同じことなのかな?
2万ぐらいの差があるので(ポイント入れると1万チョイ)ドットコムで買いたいのですがね。
日立のDVDのHP見ても、Dの発売以来ダウンロードが1回しかないですよね?

書込番号:5348512

ナイスクチコミ!0


GMC1234さん
クチコミ投稿数:12件

2006/08/16 01:58(1年以上前)

Dは、確かに少ないらしいですが
やっぱり、故障って言うよりは不具合がでる時はでますね。
DVDメディアが悪いのかドライブが悪いのかわからないけど
たまに、DVDのダビングが中止しましたと表示された後にその中止されたDVDだけが見れなくなったり…。
たまに、レコーダーを使いすぎるとHDDを準備中ですという表示もでたり…。
まぁ、録画してDVDに撮りためるぐらいなら、これでもいいんじゃないでしょうか?
編集作業が色々出来るのは東芝で有名みたいですけどね。
この機種は細かな編集作業は出来ません。

一度、サービスマンに言われたけど
まだ、ハイビジョンのW録は実験程度みたいな感じなので、何がでてもおかしくない。
って言う事を一度言われた事があったけど、でも、使えるならそれでいいかなと思って使ってます。

サポートの対応は遅いし悪いですけどね。
でも、サービスマンの対応はいい人が多いですけどね。

書込番号:5349635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/08/16 10:18(1年以上前)

僕は250Dですが、同様の症状が出ますねぇ。

@予約録画時に断続して録画⇔停止が繰り返される。
A地デジ予約録画時(R2側)に裏の地デジ番組(R1側)を見た時、録画されたデータを再生すると音声は予約録画で画像は裏の地デジ番組になっている。

細かい不具合は他にもありますが、主な不具合はこんなもんでしょうか・・・
購入して1ヵ月経ちましたが、不具合が出る時と出ない時があるのも謎で困っていますorz
メーカーのサポートor購入したヤマダ電機にクレーム出してこようかなぁ。

書込番号:5350135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2006/08/16 17:30(1年以上前)

>本日、購入したヤマダデンキで交換してもらいます。もう
>日立は信用出来ないので、東芝VARDIAにしてもらいます。
>東芝は昨年RD-XD71を購入し8ヶ月使用してますが、ノン
>トラブルです。また細かな編集機能や特殊再生が充実して
>おり大変便利です。画質もSPでは東芝の方が綺麗です。
>なにかと東芝も評判悪いですが、日立程致命的なトラブル
>はなさそうです。

上記の続報です。
結局、ヤマダ電機にクレームを言って、東芝VARDIA XD92Dに
交換(追金は8000円)してもらいました。

やはり予約録画の不具合多いみたいですね。東芝に交換して
良かったです。

しかし、ヤマダの店員は日立も東芝も故障が多いとは、あまり
聞かないと言ってました。

書込番号:5351008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/08/16 23:04(1年以上前)

又、予約録画で新しい不具合が発生しました・・・
画像と音声の同期が取れていないんです。
画像に遅れて音声は10秒程のズレが生じています。
この所使う度に不具合が出てる気がするなぁ・・・

書込番号:5352056

ナイスクチコミ!0


gorengerさん
クチコミ投稿数:1件

2006/08/17 18:48(1年以上前)

5350135のアブガルシアさんのAの症状についてですが・・・
DV-DH250Dの出力で画像はD端子で接続して
音声は一般のピン出力に接続していませんか?
画像をD端子接続の場合は、音声もD端子出力のすぐ上にある
音声出力に接続いないと、チューナー1とチューナー2が
うまくリンクしないらしいですよ(^^)
僕も、日立のサポートで教えてもらって解決しましたよ。

書込番号:5353893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/08/17 22:22(1年以上前)

gorengerさんResありがとうございます。
我が家はHDMI接続なのでケーブル絡みとは考え難い気がします。
接続経路がアンテナ→250D→フルHD液晶ディスプレイ(HDMI端子)ですので、チューナー自体の不具合じゃないかなぁと思います。
今思えばディスプレイ自体に地デジチューナーが無いので、ケチらないで地デジチューナー付きにしておけばよかったかな。
家族からの不満が蓄積しないウチに250Dをなんとかせねばorz

書込番号:5354597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 Wooo DV-DH500DのオーナーWooo DV-DH500Dの満足度5

2006/08/20 22:52(1年以上前)

私も、8月に500D購入し、使用中ですが、機能については、カタログとおりで、現在故障もなく、正常に作動しています。
 確かに、私も、購入前に、記載を読み、「この機種 は、初期不良ばかりなのか?」とも思いましたが、よく考えてみれば、この機種の、販売台数はいくらなのでしょうか。
 10万台?20万台?(そんなに売れていないか?)何台販売しているのは、知りませんが、かなりの台数であるはずです。
 私の様に正常に作動している人の書き込みって、あんまり見ないですね。
 そりゃ、正常に作動し、問題がなければわざわざ、書き込みする人はあまりいないと思いますが。
 確かに、初期不良に当たった(買ってしまった)人にとっては、
大きな問題で、書き込みすると思いますが、全てが初期不良である訳がないのです。
 そのあたりを、もう少し冷静に考えて下さい。

書込番号:5363355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件 Wooo DV-DH500DのオーナーWooo DV-DH500Dの満足度5

2006/08/21 12:58(1年以上前)

日立にこだわり続けて3台目です。
160→161T→500Dですが。

160・161は1年待たずに死亡しました。
こうなったら日立の進歩を見届けようと3台目も日立にしたのです。
幸いサービスマンの対応も良く、定期的にぶっ壊れてくれるので
サービスマンともすでに顔なじみになってしまいました。

500Dはまだ購入して1ヶ月も経ってないので順調に動作しております。
が、やはり不安はありますね。
でも4台目も日立にするつもりです。
デジ・デジ録画はやっぱり便利ですしDVD-RAMも使えるしスペック的には満足してます。

決してお勧めはしませんが、スペックそのものは上出来なデッキですよ。

書込番号:5364515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/08/27 04:38(1年以上前)

私は、250Dですが、予約録画関係のトラブルはありませんが、
DVD ドライブのトラブルにみまわれ、購入後3ヶ月で2回の修理を行いました。それも日立家電サービス方が自宅に出張サービスです。1回目は DVDドライブの交換、2回目は、代替の新規セットに交換です。こんなにもDVD ドライブの信頼性が低いのでしょうか?

それと、もうひとつ致命的なトラブルは、電源をOFF しても本体の電源が切れないトラブル(クイックスタートはOFF設定なのに)です。
電源を切ったはずが、一晩中ファンが回り続け、本体が異常に高温になっています。節電もままならず、高温注意です。
サービスマンに聞いても、かくたる回答はなし。
とりあえず、サービスマンが「絶対にやるな」とアドバイスしていた、サービスメニューでの「工場出荷時設リセット」 をやると
直るみたい。
サービスメニューの起動のやり方は、サービスマンに教わった方法です。どうしても知りたい方は、返信してください。

書込番号:5381423

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「日立 > Wooo DV-DH500D」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Wooo DV-DH500D
日立

Wooo DV-DH500D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 5月下旬

Wooo DV-DH500Dをお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング