 



ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE600

 学。。。さん
 学。。。さんWOWOWをHDDに録画してDVD-Rに焼いたのですが、音声が片方だけ(右)だけになるんです。。。左の音はまったく鳴らない状況です。いろいろなプレイヤーで再生したのですが、やはりそうでした。どなたか改善方法わかる方教えてください。よろしくお願い致します。
書込番号:3034246
 0点
0点

二重音声の放送を、DVD−Rにダビングされたのでしたら、そもそもそういう仕様では、ないでしょうか。
念のため、取説のDVD−Rへのダビングのあたりをご確認されてはいかがでしょうか。
それと、DVD-R高速ダビング対応モードで、HDDに2重放送を録画された場合、HDDからの再生でも、すでに、片方の音声だけになっていないでしょうか。そのような場合は、DVD−R高速ダビングモードは"切"で録画され、DVD−RW(三菱さんの場合)にダビングされれば、右も左も、音声はDVDにダビングされるかと、思います。
# DVR-HE600 はBSチューナー内蔵ではないようですが、外部入力から
# 録画されたかと思います。音声ケーブルの片方の接触がわるい、
# なんて事はない、という、前提でレスしました。
書込番号:3035188
 0点
0点

そもそも、外部入力から録画(録音)の時は、音声の切り換えが出来ない筈ですので、音声コードをシッカリ接続しましょう!と言うしか有りません。
二重(主+副)音声の時は、外部機器の方で選択する必要が有ります。
書込番号:3036446
 0点
0点

HD・DVD さん 
>外部入力から録画(録音)の時は、音声の切り換えが出来ない筈です
>ので
確かに。WOWOWデコーダーの二重音声切り替えのことを、おそらくいわれていますね。ひよっとして、"主"しか選択されていないのでは、と。
書込番号:3037379
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱電機 > DVR-HE600」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   勝手にパワーオン | 7 | 2011/03/27 19:10:58 | 
|   フリーズしちゃうですけど! | 9 | 2011/02/27 7:43:46 | 
|   VR式で録画ってどうしたらええのかなぁ? | 3 | 2010/09/23 10:46:15 | 
|   リモコンの字幕ボタンいみないですね!地上デジタルチューナー | 1 | 2010/05/11 21:05:49 | 
|   いきなり容量アップに挑戦160G〜500Gへ | 0 | 2009/08/23 19:06:25 | 
|   HDD交換可能!! | 11 | 2010/02/18 19:33:19 | 
|   初心者です... | 5 | 2006/10/14 17:53:13 | 
|   プレイリストが・・・ | 6 | 2006/06/01 21:45:25 | 
|   消去できない・・・。 | 2 | 2005/12/11 18:06:30 | 
|   短編映像をたくさん入れた、観るに便利なDVD-R | 11 | 2005/11/26 10:26:37 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 





 
 
 
 
 
 


 
 
 
 


