『メディアが出ない〜助けて!!』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-E30の価格比較
  • DMR-E30のスペック・仕様
  • DMR-E30のレビュー
  • DMR-E30のクチコミ
  • DMR-E30の画像・動画
  • DMR-E30のピックアップリスト
  • DMR-E30のオークション

DMR-E30パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 3月15日

  • DMR-E30の価格比較
  • DMR-E30のスペック・仕様
  • DMR-E30のレビュー
  • DMR-E30のクチコミ
  • DMR-E30の画像・動画
  • DMR-E30のピックアップリスト
  • DMR-E30のオークション

『メディアが出ない〜助けて!!』 のクチコミ掲示板

RSS


「DMR-E30」のクチコミ掲示板に
DMR-E30を新規書き込みDMR-E30をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

メディアが出ない〜助けて!!

2002/04/30 21:11(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30

スレ主 Pumpman21さん

さっき新品のメディア(カートリッジ入り)を入れたら、U11というメッセージが一瞬表示されました。
そのあとオープン/クローズボタンを押してメディアを取り出そうとすると、OPEN表示からカタカタと音がして、そのまま。
何回やってもメディアが出てきません。

電源コンセントを抜いても同じです。
どうしたらよいのでしょうか?助けて〜

書込番号:685742

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Pumpman21さん

2002/04/30 21:15(1年以上前)

ちなみにOPTO Disc製のカートリッジ入りです。
メディアエンポリなんとか...で10枚まとめて買った分の10枚目です。
直前の発言の方、ごめんなさい....悲しい......助けて〜

書込番号:685752

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pumpman21さん

2002/05/01 06:27(1年以上前)

昨夜しばらくの間いろいろと試して出てこなかったので、私自身がふてくされてしましました。

先ほど再チャレンジしたら、無事出てきました!”ほっ”
恐る恐る他のメディアを入れてみたら、E30本体は無事でした。

問題のメディア、カートリッジのカバー(というか挿入時に横に動く部分)に傷がついています。ディスク中心穴周辺にもひっかき傷のようなものが。
正常なメディア(当然同じOPTO Disc製)と比較しても、なんとなくカートリッジ内のディスクが回りにくいような.......

とりあえず”ほっ”としました。
(このメディア、どうしよう)



書込番号:686569

ナイスクチコミ!0


PanaTaroさん

2002/05/01 18:32(1年以上前)

Panasonic純正のメディアを使った方が良いのではないでしょうか?
他社のだと、微妙にカートリッジのサイズが違ってたりしますよ。

書込番号:687513

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pumpman21さん

2002/05/01 19:17(1年以上前)

ご指摘ありがとうございます。

確かに純正がベストかもしれませんね。
そこらへんを考慮して比較的高めの値段になっているのだとも思います。

一応、購入時にはメディアエンポリなんちゃらさんのHPにてE30で動作確認済みという報告を確認してから購入したんです。

書込番号:687591

ナイスクチコミ!0


FPJさん

2002/05/01 21:59(1年以上前)

>(このメディア、どうしよう)
 明らかな不良品なので、メーカーに着払いで送り返しましょう!
 おそらく、交換してくれるのでは!?
 "E30で動作確認済み"レベルの問題ではないです。
 相手がおかしかったらきっちりクレームをつけましょう。
 問題のメディアは、異物がケース内に入ったのではないかと想像します。
 いまでも、メディアの回転が悪いということなので、まだ中に残っていて、
よく見てみれば見つかるかもしれません。
 わたしも、OPTO DISC 15枚購入したのであけるたび確認することにします。

書込番号:687914

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pumpman21さん

2002/05/02 07:41(1年以上前)

>明らかな不良品なので、メーカーに着払いで送り返しましょう!
>おそらく、交換してくれるのでは!?

そうですね。
私としては、いきなり着払いで送りつけるのもちょっとためらいがありますので、一度メディアエンポリなんちゃらさんに問い合わせしてみます。

別にクレームつけてその会社を非難してとかいうつもりはありませんが、こういう場合、ここが信用できる会社なのか、今後この会社を利用してよいのかとかの判断になりますしね。

書込番号:688730

ナイスクチコミ!0


まっくろくろすけさん

2002/05/03 08:30(1年以上前)

自分もメディアエンポリアムを使っていますが、昔同じ事象になったことがありましたが、電源を切って再度同じ操作をしたら出てきました。ただし同じメディアでそれ以降同じ事象は発生しませんでした。どうやら自分のセットの仕方がちゃんとできていなかったみたいでした。(自分の不手際?トレイの不良?)といった所でしたので、あまり気にしませんでした。それ以降はその事象は起きていませんが…私もメディアエンポリアムのメディアを愛用しておりますが、メーカー自体はかなり良心的な所だと思いますよ私も最初すごい怪しい通販会社だと思っていたのですが、電話で直接話ししてみるといろいろと丁寧なサポートとかもあったし、E30で使えるかといったことをたずねると試しにメディアを送ってくれたりとしてくれました。まずは電話することをお勧めします。

書込番号:690742

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pumpman21さん

2002/05/03 14:06(1年以上前)

私のメディアの入れ方なのかなぁと思い、恐る恐る再度チャンレンジしてみました。

今までと同じ症状で、10分ほどごそごそして、やっとトレーが出てきました。
再チャレンジというわけで、裏面にして入れてみました....また同じ症状でした。

> まずは電話することをお勧めします。

そうですね。電話してみましょうか....でも1000円くらいのもので神戸から電話するのもなぁ...
とりあえず昨日、症状についてメールは出してみました(返事はまだ)。

書込番号:691201

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DMR-E30」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ピックアップレンズの劣化 10 2004/06/14 17:39:32
アップデート・ディスク 1 2004/05/21 3:27:01
DVD-RW 4xについて 2 2004/04/11 13:20:02
編集画面で・・ 4 2004/03/20 3:07:06
プレイリスト? 4 2004/04/16 15:03:24
予約重複の場合の録画 6 2004/04/16 15:09:35
−RやRAMの保存性について 7 2004/02/25 2:19:24
突然、予約が全て消えた〜 0 2004/02/17 22:49:53
RAMメディアについて 7 2004/02/09 0:52:00
データ用CD-R 2 2004/01/29 0:19:42

「パナソニック > DMR-E30」のクチコミを見る(全 4567件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DMR-E30
パナソニック

DMR-E30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 3月15日

DMR-E30をお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング