


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30


皆様、いつも参考にしています。現在E20を使用し、モソモソした動作とEP画質に
目をつぶればほぼ満足しています。
メーカーの発表によるとE30は「三時間までのFRモードの画質が飛躍的に向上し、
タイマー録画だけでなくマニュアルでもFRが選べるようになった」と
ありました。そこで販売店をいろいろ回ったのですがDVD-R、4.7Gにそうやって
録画されたものが無く、実際の画質を見れずにいます。
そこで、どなたかその画質を評価して頂けませんでしょうか?
こちらの素材としては、妹の結婚式をDVカメラで撮り、簡易編集で
三時間弱にまとめた標準DVテープからのアナログダビングで考えております。
最低限プレステ2での再生互換くらいは欲しいのですが、過去ログを見ても
FRでの互換はあまり芳しくないようで購入に踏み切れずにいます。
せめてE20のLP画質以上で三時間、録画出来れば大満足なのですが、、、、
書込番号:711313
0点


2002/05/13 22:02(1年以上前)
過去ログに自分が
>片面120分のディスク空の状態のときにぴったり録画で3時間以内なら解像>度を殆ど落とすことなく見ることが出来るようです。
>実際、友人が3時間ぴったり録画していたMotoGPの映像をリアルタイム>の映像と勘違いしたので・・・(^^;
と発言したとおり、片面に3時間のピッタリ録画ではBS7chのMotoGPのピッタリ録画の再生画像をリアルタイムと勘違いするくらい綺麗でした。
感じ方は十人十色なので、できれば電気屋さんでDVD−RAMを残り時間の半分でピッタリ録画をして見て判断してください。
書込番号:711505
0点


2002/05/14 01:06(1年以上前)
LPなら4時間録画できますから、ご希望が「LP以上の画質で
3時間録画」ならE20で十分だと思うのですが?
書込番号:711953
0点


2002/05/15 09:27(1年以上前)
ティナさんの感じ方では良い方に感じられました。
ポストマンさんの意見も参考にさせてもらいますが
LPでは4時間撮れても3時間素材の場合は1時間
余っちゃう訳で、それでマニュアルFRの画質が
上がったかどうかが知りたかったのです。LP画質より
さらに良ければ良いに越した事は無いですから、、
皆さん、御意見、ご指導ありがとうございました。
書込番号:713908
0点


2002/05/15 13:50(1年以上前)
3時間のぴったり録画では、「SPモードと同等」の画質と聞いたことが
あります。確か過去ログにもあったような・・・
気付き難いような(静止画などで)場面でビットレートをうまく落としている
んでしょうかね。
ちなみにぴったり録画(FRモード)でも、うちのTOSHIBA SD1500プレーヤー
では問題なく再生できていますよ。PS2は持っていないのでわかりませんが。
書込番号:714214
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-E30」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2004/06/14 17:39:32 |
![]() ![]() |
1 | 2004/05/21 3:27:01 |
![]() ![]() |
2 | 2004/04/11 13:20:02 |
![]() ![]() |
4 | 2004/03/20 3:07:06 |
![]() ![]() |
4 | 2004/04/16 15:03:24 |
![]() ![]() |
6 | 2004/04/16 15:09:35 |
![]() ![]() |
7 | 2004/02/25 2:19:24 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/17 22:49:53 |
![]() ![]() |
7 | 2004/02/09 0:52:00 |
![]() ![]() |
2 | 2004/01/29 0:19:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





