『どうしてRAM陣営のメーカーは・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:80GB DMR-E80Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-E80Hの価格比較
  • DMR-E80Hのスペック・仕様
  • DMR-E80Hのレビュー
  • DMR-E80Hのクチコミ
  • DMR-E80Hの画像・動画
  • DMR-E80Hのピックアップリスト
  • DMR-E80Hのオークション

DMR-E80Hパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月 1日

  • DMR-E80Hの価格比較
  • DMR-E80Hのスペック・仕様
  • DMR-E80Hのレビュー
  • DMR-E80Hのクチコミ
  • DMR-E80Hの画像・動画
  • DMR-E80Hのピックアップリスト
  • DMR-E80Hのオークション

『どうしてRAM陣営のメーカーは・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「DMR-E80H」のクチコミ掲示板に
DMR-E80Hを新規書き込みDMR-E80Hをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どうしてRAM陣営のメーカーは・・

2003/12/23 03:36(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H

スレ主 おしえてください・・・・さん

殻つきRAMも再生可能なDVD再生機を標準搭載で
発売しないんでしょうね・・。
パナの一部のデッキくらいですし、こういう方面に
力を入れるだけでもRAMの市場拡大の飛躍にも
繋がると思うのですが・・・。

1万くらいでどんどん出して欲しいです。

書込番号:2261628

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2003/12/23 13:48(1年以上前)

再生機は、いらいないでしょう。

すべてレコーダーで置き換わります。

E50が3万円台ですので、E50の後継機が2万円台、
その次の機種が、1万円台です。

書込番号:2262738

ナイスクチコミ!0


えくしぃさん

2003/12/23 19:04(1年以上前)

殻付きに対応させようとするとそのためだけにドライブの形状が変わってしまい、コスト的に不利なるので難しいのでは?
世の中総DVD-RAM状態になれば出るかもしれませんが今のところは・・・
裸のRAMに対応してくれるだけでも便利そうなんですけどね(笑)

書込番号:2263787

ナイスクチコミ!0


K'sFXさん

2003/12/23 19:45(1年以上前)

RAM再生可能のS75を持ってますが、殆ど使ってない状態ですね
レコーダーが3台(+1台E20)の計4台もあるとさすがに使わないか(^^;)
安いレコーダーもそのうち出てくるのではないでしょうか

もっともRAM再生可能は松下しかなかったような・・・・・・・・・・・・・・・。

書込番号:2263919

ナイスクチコミ!0


スレ主 おしえてください・・・・さん

2003/12/24 01:22(1年以上前)

そうなんですかぁ・・・
もっとパナとかが自社をあげて殻つきを
標準再生できるようにしてほしいです・・

でも、それを待ってるよりDVDレコーダーが
1万で買える時代が先にくるかも・・?

書込番号:2265526

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「パナソニック > DMR-E80H」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

DMR-E80H
パナソニック

DMR-E80H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月 1日

DMR-E80Hをお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング