


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H
今までアナログWOWOW番組を現在発売中止となったNECのAX−10に録画していたのですが、先日からデジタルWOWOWに切り替えたところ、AX−10では録画はおろか、AX−10を通して見ることすらできなくなってしまいました。どうも。AX−10はCPRMに非対応の機種のようでした。
そこで、質問です。
1 DMR−E80Hはコピーワンスの番組をHDやDVDに録画できますか?
2 また、そのDVDはパソコンで見ることができますか?
メーカーのHPを見たのですがよくわからないものですから教えてください。
こんなことになるのだったら、まだアナログWOWOWにしておけばよかったと反省中です。
書込番号:2528617
0点

1
HDD,DVD-RAM共できます。
HDDに録画してからDVD-RAMに移動することもできます。
DVD-Rは規格上どこのメーカーのレコーダでもコピーワンスの録画はできません。
2
今のところコピーワンスのDVD-RAMを、PC上の環境で再生することはできません。動きはあるようですが。
書込番号:2528630
0点


2004/02/29 11:08(1年以上前)
1.HDDにもDVD-RAMにも録画可能です。なお,HDDからDVD-RAMへの移
動は等速ダビング(再エンコード)になります。E100H,E200Hな
ら,高速ダビング(移動)ができます。
2.コピーワンスの番組は,メディアだけでなく再生する機器もCPRM
に対応している必要があります。現在PCは対応していないので不
可能です。
書込番号:2528650
0点

しえらざーどさん、チュパさん、すばやいレス有難うございました。
大変勉強になりました。
また、つまらないことの質問してもいいでしょうか?
大変ばかげたことかもしれませんが、コピーワンスの番組をアナログテープデッキに録画して、それをDVDに録画したものはパソコンで見ることはできるのでしょうか?
こんなことをすることはいないかもしれませんが・・・
書込番号:2528845
0点


2004/02/29 12:05(1年以上前)
残念ですがそれもできません。
アナログで録画しても,コピーワンスの信号はそのまま残っています。
テープ → DVD-RAMにダビングした時点でコピーワンスになります。
書込番号:2528874
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-E80H」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2018/12/17 16:40:48 |
![]() ![]() |
15 | 2011/07/11 16:14:43 |
![]() ![]() |
4 | 2010/03/01 14:09:22 |
![]() ![]() |
3 | 2009/03/04 21:33:22 |
![]() ![]() |
7 | 2008/09/17 0:23:32 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/20 17:42:53 |
![]() ![]() |
5 | 2007/12/29 21:24:27 |
![]() ![]() |
5 | 2007/12/10 16:59:05 |
![]() ![]() |
6 | 2007/07/06 18:08:31 |
![]() ![]() |
1 | 2009/10/17 12:29:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





