ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H
購入を検討しています。これは、接続すれば、スカパーの番組を録画することはできるのでしょうか?
あと、テレビの買い替えも検討をしているのですが、テレビ、レコーダー、今もっているスカパーチューナーの接続を業者に頼むことは可能でしょうか?
お店で聞けばよいことなのかもしれませんが、よろしくお願いします。
書込番号:2661737
0点
2004/04/03 18:08(1年以上前)
両方できます
書込番号:2661801
0点
古いスカパーチューナーですとDVDレコダーとの連動による録画ができないため使いかってが悪いそうです。(AVマウスとかいうものがDVDレコダーに対応していないためらしい、最新のスカパーチューナーのなかにはDVDに対応しているものもあるそうです)
そのためDVDレコーダーの購入をきにスカパーチューナーも買い換える人が多いようです。
スカパーで使いやすいDVDレコーダーとスカパーチューナーのくみあわせをよく調べたほうがいいです。
書込番号:2661852
0点
いろいろ買い換える予算があるなら、80より85にした方がいいと思います。
それとスカパー録画がメインだったり、DVDに保存をあまりしないようであれば
コクーンもいいと思います。私はこれでスカパーライフが変わりました。
予算を考えずに薦めるとしたら、
DVDは85にする。で、テレビはIrシステムが使えると便利なので
同じパナソニックにする。プラス、スカパー用にコクーンを調達。
書込番号:2662047
0点
2004/04/04 10:27(1年以上前)
ソニーの最新機SP5はAVマウスによる連動は可能
接続を業者に頼むことは不可能ではありませんが簡単なので
説明書のイラストを参考にされて見て下さい。
SP5買ったのは連動が見たかったけど
EPGが高速になってるのも買い換えの最大要因ですね
予約はダブル予約してます。
その方が安全
書込番号:2664212
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-E80H」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2018/12/17 16:40:48 | |
| 15 | 2011/07/11 16:14:43 | |
| 4 | 2010/03/01 14:09:22 | |
| 3 | 2009/03/04 21:33:22 | |
| 7 | 2008/09/17 0:23:32 | |
| 2 | 2008/03/20 17:42:53 | |
| 5 | 2007/12/29 21:24:27 | |
| 5 | 2007/12/10 16:59:05 | |
| 6 | 2007/07/06 18:08:31 | |
| 1 | 2009/10/17 12:29:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







