『DVD-Rの音とび映像とびについて。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:80GB DMR-E80Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-E80Hの価格比較
  • DMR-E80Hのスペック・仕様
  • DMR-E80Hのレビュー
  • DMR-E80Hのクチコミ
  • DMR-E80Hの画像・動画
  • DMR-E80Hのピックアップリスト
  • DMR-E80Hのオークション

DMR-E80Hパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月 1日

  • DMR-E80Hの価格比較
  • DMR-E80Hのスペック・仕様
  • DMR-E80Hのレビュー
  • DMR-E80Hのクチコミ
  • DMR-E80Hの画像・動画
  • DMR-E80Hのピックアップリスト
  • DMR-E80Hのオークション

『DVD-Rの音とび映像とびについて。』 のクチコミ掲示板

RSS


「DMR-E80H」のクチコミ掲示板に
DMR-E80Hを新規書き込みDMR-E80Hをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DVD-Rの音とび映像とびについて。

2004/07/20 07:19(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H

スレ主 ハクネッツさん

今安いDVD-Rを使用しているのですが、再生時によく音とびや映像とびがあります。どのようなDVDを使用すればこのような問題がなくなりますか?また安いDVDでもこのような問題が発生しない良いDVDはありますか?もしかしたらDVDのせいじゃなく本体のせいでしょうか・・・よろしくおねがいします。

書込番号:3050658

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:10件

2004/07/20 09:25(1年以上前)

安いDVD-Rを使用しているせいでデータエラーが出ているのではないですか?
推奨メディアで以上が出ない限りDMR-E80Hの側のせいには出来ません。
予防策は国産メディアを使うこと、それも「製造国 日本」の物を使うことです。SONY製「製造国 台湾」のメディアを使ってエラーになっても誰も同情してくれません。

書込番号:3050860

ナイスクチコミ!0


羊羹さん

2004/07/20 12:36(1年以上前)

どうせ1倍速でしか高速ダビングできないんだから、
国産1倍速Rの特価品使えば価格的にも性能的にも安心。
粗悪なR使ってると機械の寿命も早いですよ・・・

書込番号:3051298

ナイスクチコミ!0


サル原人マルチさん

2004/07/20 13:22(1年以上前)

コメントを読んだ限り、
本体の不具合では無く、恐らくメディアの品質的な問題だと思います。
どこ製のメディアを使ってるんですか?

自分もE80Hを使ってますが、
色々と安物メディア買って試した限り、
−Rは、RITEK・SmartBuy
RAMは、RADIUSが比較的安定しており良いカモ。
台湾製とかでは、上のものが今割と評判です。

ただしRADIUSの−Rは評判通り、外周書きがダメダメなので、
安くても手を出さない方が良いです。
メディアIDが、RITEK/ProDisc系のものであれば、
大丈夫でしょう。
ただし、これは私なりの主観です。
あくまでも参考と言う事で。

長期的にDVDレコーダーを使いたければ、
高くても国産メディアを使った方が良いですよ。

書込番号:3051450

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハクネッツさん

2004/07/20 23:53(1年以上前)

色々と参考になる返信ありがとうございます。自分はドンキホーテで台湾製のSuper Xという10枚1280円のものを使っています。いつも時間が経つにつれてとんだりするので外周のほうがダメなんでしょうかね・・・これからは皆さんの参考を生かして国産メディアを使いたいと思います。ありがとうございます。

書込番号:3053395

ナイスクチコミ!0


たけこんさん

2004/07/23 06:10(1年以上前)

いわゆる「国産」のメディアでも相性があるみたいです。
誘電とかマクセルを使うのがいちばん無難かも・・・

書込番号:3061420

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DMR-E80H」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DMR-E80H
パナソニック

DMR-E80H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月 1日

DMR-E80Hをお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング