


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H
こんばんは。お聞きしたい事があります。
こちらのDMR-E80Hを使って2年になりますが、
今日突然、電源を入れると、しばらくしてから本体画面に
「UNFORMAT」と表示され、テレビ画面には「ハードディスクのフォーマット」となり
自動的にHDDのフォーマット画面が表示されてしまい、
フォーマット実行の「はい」か電源を切る以外の動作は
受け付けてくれなくなってしまいました。
このような現象が出たときは、もうフォーマットするしかないでしょうか?
できればHDDの中身を消去したくはないので、
この場合だと中のデータ自体は残っているでしょうか?
残っているなら他のスレにあるHDDの交換をして、PCに外したディスクを
接続すれば中の録画したデータを見ることも可能でしょうか?
修理にだしてもいいんですが、その場合だとデータは消えてしまいそうで(-_-;)
書込番号:5202439
0点

>このような現象が出たときは、もうフォーマットするしかないでしょうか?
そうだと思います。
>この場合だと中のデータ自体は残っているでしょうか?
データ自体は有りますが管理情報が壊れていますので、あきらめた方が良いでしょう。
>残っているなら他のスレにあるHDDの交換をして、
残っているなら他のスレにあるHDDの交換をして、PCに外したディスクを接続すれば中の録画したデータを見ることも可能でしょうか?
保証期間を遙かに過ぎているので、自分で同容量のHDDに交換するのも有りかと思います。
外したHDDのデータは運が良ければ読めるかもしれませんが、
ダメ元と思ってください。
(PCのHDD不良と同じ扱いです。)
書込番号:5202664
0点

返信遅れてしまい申し訳ありません。
とりあえずHDDを外してみてPCにて認識するかどうか試したら
返信するつもりが、今日までやる時間なくやっとやった次第でした。
結果はやはり認識せずだめでした(>_<)
結局泣く泣くフォーマットしました。
これからは大事なのはDVDの方に移しておきます。
バラちゃんさん返信ありがとうございましたm(__)m
他にもHDDの外し方など他のスレが参考になりました。
これからも何かあったときはよろしくお願いします。
書込番号:5262748
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-E80H」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2018/12/17 16:40:48 |
![]() ![]() |
15 | 2011/07/11 16:14:43 |
![]() ![]() |
4 | 2010/03/01 14:09:22 |
![]() ![]() |
3 | 2009/03/04 21:33:22 |
![]() ![]() |
7 | 2008/09/17 0:23:32 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/20 17:42:53 |
![]() ![]() |
5 | 2007/12/29 21:24:27 |
![]() ![]() |
5 | 2007/12/10 16:59:05 |
![]() ![]() |
6 | 2007/07/06 18:08:31 |
![]() ![]() |
1 | 2009/10/17 12:29:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





