『CD-R→HDDダビングについて』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-E90Hの価格比較
  • DMR-E90Hのスペック・仕様
  • DMR-E90Hのレビュー
  • DMR-E90Hのクチコミ
  • DMR-E90Hの画像・動画
  • DMR-E90Hのピックアップリスト
  • DMR-E90Hのオークション

DMR-E90Hパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月 1日

  • DMR-E90Hの価格比較
  • DMR-E90Hのスペック・仕様
  • DMR-E90Hのレビュー
  • DMR-E90Hのクチコミ
  • DMR-E90Hの画像・動画
  • DMR-E90Hのピックアップリスト
  • DMR-E90Hのオークション

『CD-R→HDDダビングについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「DMR-E90H」のクチコミ掲示板に
DMR-E90Hを新規書き込みDMR-E90Hをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

CD-R→HDDダビングについて

2003/04/12 12:45(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E90H

スレ主 休日はゴロゴロさん

先日E90Hを購入したのですが、CD-Rに一度書き込んだものを
再度HDDに戻して編集をしようと思ったのですが・・・・・・
東芝製品は出来てパナソニック製品が出来ない理由は
再エンコードが関係しているのでしょうか?
知人にいつか配ろうと考え場合にはHDDかRAMに保存しておくしか
方法がないのかと考えたら早まった買い物をしてしまった・・・・・・

書込番号:1481755

ナイスクチコミ!0


返信する
4月バカさん

2003/04/12 13:27(1年以上前)

>知人にいつか配ろうと考え場合にはHDDかRAMに保存しておくしか
>方法がないのかと考えたら早まった買い物をしてしまった・・・・・・

DVD-RAMに保存することはなぜ駄目なのですか?
DVD-Rに保存しても他にDVD-Rに保存プレイヤーがあればダビングできるし、
いざとなればパソコン用のDVD-R(書き込みようドライブ)を買えば、
問題なくコピーできるのではないでしょうか。

書込番号:1481846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:699件

2003/04/12 13:45(1年以上前)

まあ、ひとそれぞれ考え方ですから。はやまりましたね。

書込番号:1481885

ナイスクチコミ!0


小円遊さん

2003/04/12 14:17(1年以上前)

RからHDDには出来ない・・って発売と同時にこの掲示板でも言われてた事。
休日はゴロゴロ さんは結局 何が言いたいの?

書込番号:1481947

ナイスクチコミ!0


Pontataさん
クチコミ投稿数:3912件Goodアンサー獲得:48件

2003/04/12 14:55(1年以上前)

> 先日E90Hを購入したのですが、CD-Rに一度書き込んだものを

CD-Rじゃなくて、DVD-Rだよね?

> 再度HDDに戻して編集をしようと思ったのですが・・・・・・
> 東芝製品は出来てパナソニック製品が出来ない理由は

単に不要だと思って付けなかっただけでしょ。 別のDVDプレーヤーから
外部入力で取り込めばいいわけだし。

東芝の場合、外部から取り込むよりは少し奇麗なのと、操作表示が録画され
ずにすむ…という小さな利点だとは思うんだけど、特にレコーダー単体で
利用しようと考えてる方のためには、あった方がいいと思うんだよね。

ただ、4月バカさんが仰るとおり、RAM→HDDは無劣化ですから、RAMで保存
しておけば、何度でも同じ品質のRが作成できますし。 また、既にRに
焼いた後の複製であれば、PCで処理する方が短時間で済みます。

どんな理由からか知らないけど、折角高価なE90Hを選んだんだから、活かし
てあげて欲しいなぁ。

書込番号:1482042

ナイスクチコミ!0


スレ主 休日はゴロゴロさん

2003/04/12 15:30(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。
皆様がおっしゃるようにいろいろな方法があるにもかかわらず、
製品の欠点のみ指摘いるようで恥ずかしくなってしまいました。
E90Hの活用術を広げていこうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:1482139

ナイスクチコミ!0


cdma2000/1xさん

2003/04/13 23:04(1年以上前)

DVD-R から HDD へ無劣化で書き戻せる機種は、無いと思います。
東芝の場合も、可能は可能ですが無劣化ではありません。

無劣化でそういう事をしたければ、普通 DVD-RAM を使います。
(DVD-RAM は光記録なだけで、内容はハードディスクそのものなので
 自由にコピーを繰り返す事が可能)

ちなみに私は東芝 XS30 ユーザですけど、DVD-R の再取り込み機能
(ラインUという名前が付いている)を実際に使った事はないです。

書込番号:1487339

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DMR-E90H」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
HDが認識されません 4 2013/04/06 21:26:05
突然ですが 5 2006/09/16 22:07:52
とうとう・・・ 8 2005/08/22 16:52:08
DVD−RAMへ録画出来ません 5 2009/11/12 16:28:59
ビデオ出力が同期されない 3 2004/12/23 17:56:47
コピーワンスとピッタリ録画について 7 2004/12/19 20:19:39
どうかひとつ... 4 2004/10/18 22:35:01
HDからDVD-Rへのダビングについて 2 2004/09/17 10:17:16
GENESSA 10月初旬発売 2 2004/09/08 20:25:01
録音 0 2004/07/21 9:06:50

「パナソニック > DMR-E90H」のクチコミを見る(全 878件)

この製品の最安価格を見る

DMR-E90H
パナソニック

DMR-E90H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月 1日

DMR-E90Hをお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング