ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E200H
E200HのEPGの詳細がわからないので、コクーンのサイトを参考に検討しています。
コクーンにある自動延長機能(地上波番組を予約した日の午後7:00から午後9:00の間に野球またはサッカーの放送予定があり、番組表データに放送時間延長についての情報がある場合、自動的に録画終了時刻を延長します。)や、放送時間変更対応機能(毎週や毎日の予約を設定した地上波番組が前後1時間の範囲で放送時間変更になっても、同じ番組名の放送時刻を追いかけて、自動的に録画時刻を変更します。)なんかは、E200Hでも同じ仕様と思っていいんでしょうか?
それと、CATV組として気になってることとしては・・。
「CATVで受信されている地上波放送は、ネット番組ガイドを利用して録画予約できない場合があります。また、CATVで受信されているアナログBS放送およびCATV専用放送は、ネット番組ガイドを利用して録画予約できません。」
CATV組は、EPGをフル活用できない場合がある???・・ショック!
専用放送は無理としても、地上波のガイド予約できないってどんな場合なの?
それって、個人的に非常にネックだったりする・・。
書込番号:1783571
0点
2003/07/21 21:22(1年以上前)
CATVのガイド予約については、E200Hではできることを祈っています。
E200Hの受信チャンネルにはCATVも入ってるんだし、できると思いたいです・・。
【以下、E200Hサイトより】
VHF 1〜12ch(75Ω)、UHF 13〜62ch(75Ω)、
CATV C13〜C63ch(75Ω)、
BS 1・3・5・7・9・11・13・15ch(75Ω)
※BS9ch(ハイビジョン放送)は見られません。
書込番号:1783656
0点
2003/07/21 21:23(1年以上前)
CATV業者によって、EPGのデータを配信していないことがあるためです。受信できるかどうかは、契約しているCATV局にお問い合わせ下さい。
スポーツ番組の延長対応は、コクーンのソフトウエアが行っています。本機で対応しているかは分かりません。
書込番号:1783662
0点
2003/07/21 21:25(1年以上前)
なお、本機のEPGはG-GUIDE(TBS系)です。CATV局には、G-GUIDEは利用可能ですか?と問い合わせてみましょう。
書込番号:1783671
0点
2003/07/21 21:31(1年以上前)
papa3120さん、早速のお返事ありがとうございます。
なるほど!スポーツ延長は、コクーンの「ソフト」でできるのですね。
同種のソフトがE200Hに入ってなければ、できない可能性大ですね・・。
それにしても、このスポーツ延長ってすごく使えそうな機能ですから、ぜひE200Hでも使えたらいいのに・・。
CATVのガイド配信については、CATV業者に問い合わせてみます。
ありがとうございました。
書込番号:1783697
0点
2003/07/21 21:33(1年以上前)
適度に改行をいれないと読みにくいよ。
質問するなら、なおさら気をつけないと、
読みがたい時点で、スルーされるよ。
書込番号:1783714
0点
2003/07/21 21:41(1年以上前)
トラフォードさん、ご指摘ありがとうございます。
読み直してみて・・正に読みづらい文面で、失礼しました。
以後、気をつけますので、これに懲りず宜しくお願いします。
書込番号:1783749
0点
2003/07/21 22:24(1年以上前)
それほど読みにくくはない。
適度に改行入れてるでしょ
この文面で、一々ケチつける神経の方がおかしい
書込番号:1783988
0点
2003/07/24 22:18(1年以上前)
うちはイッツコム導入マンションで、EPG搭載のパナ製テレビを使ってますが
一応、EPG(TBS系)は問題なく表示されてます。
HDD&DVDレコーダーではないので参考にならないかもしれませんが。
書込番号:1793709
0点
2003/07/26 20:56(1年以上前)
追加で教えて下さい。
EPGは地上波デジタルに変わっても受信出来るのでしょうか。
書込番号:1799315
0点
2003/07/27 00:02(1年以上前)
ソニーのクリポンをJ−COM(CATV)で使用していますが、問題なく使用できます。
EPGを一度利用してしまうと、こんな便利な機能もう手放せません。
書込番号:1800046
0点
2003/07/27 23:18(1年以上前)
更に教えて下さい。今日J-COMにTEL確認したのですが、EPGは、アナログ1〜12CHは大丈夫。でも、BSデジタル3〜8CHは、J-COMのチューナーはEPGは利用できるけど、DVDレコーダーのEPGは駄目でしょうと言われました。よく理解出来ないのですが。
書込番号:1803309
0点
2003/07/29 00:49(1年以上前)
それ以前に、みんなでテレビ局にメール入れた方がいいと思います。
沢山のスポーツ中継がある中、なんで野球だけが「勝手に放映時間を変える」
のでしょうね。途中で切れるのが嫌なら、2時間でも3時間でもはじめから
ワクを取っておけばいいのにと思います。
参考:全国TV局リンク集
http://www.eionnet.com/minpo/
書込番号:1806727
0点
2003/08/08 22:54(1年以上前)
みなさん、ありがとうございます。
CATVに確認したところ、よくわからない回答でした〜。
どうやら、当初はiEPGと勘違いしてるみたいで、EPGはCATVからは配信してないと言ってました・・。
CATVに加入しているために利用できないビデオデッキやDVDレコーダーなどはないとか・・。
EPGサービスの利用・操作方法は、製品によって違うので説明書を見て下さい・・???
な〜んて、判断に苦しみます・・。
そこで、パナに質問をしてみました!
****
CATV局が放送局から送られてきている信号内容をそのまま転送されて
いるようでしたら「G-GUIDE」は使用可能でございます。
****
実家は同じCATV会社で、パナ製TVはEPG表示されてるので、たぶんできるのかなと思っています・・。
書込番号:1837974
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-E200H」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2008/02/08 14:44:09 | |
| 9 | 2011/12/21 12:33:32 | |
| 11 | 2008/07/04 22:12:09 | |
| 3 | 2007/01/08 0:03:34 | |
| 21 | 2008/03/14 17:30:11 | |
| 2 | 2007/06/21 23:15:24 | |
| 0 | 2006/11/01 21:31:18 | |
| 5 | 2006/07/15 15:32:57 | |
| 6 | 2006/01/24 6:05:05 | |
| 2 | 2005/11/25 1:45:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







