『タイマー録画が解除されてしまいます』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥198,000

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:160GB DMR-E200Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-E200Hの価格比較
  • DMR-E200Hのスペック・仕様
  • DMR-E200Hのレビュー
  • DMR-E200Hのクチコミ
  • DMR-E200Hの画像・動画
  • DMR-E200Hのピックアップリスト
  • DMR-E200Hのオークション

DMR-E200Hパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月 1日

  • DMR-E200Hの価格比較
  • DMR-E200Hのスペック・仕様
  • DMR-E200Hのレビュー
  • DMR-E200Hのクチコミ
  • DMR-E200Hの画像・動画
  • DMR-E200Hのピックアップリスト
  • DMR-E200Hのオークション

『タイマー録画が解除されてしまいます』 のクチコミ掲示板

RSS


「DMR-E200H」のクチコミ掲示板に
DMR-E200Hを新規書き込みDMR-E200Hをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

タイマー録画が解除されてしまいます

2003/09/18 15:24(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E200H

スレ主 E200HS買ったのにさん

操作していないのに、タイマー録画が勝手に解除されてしまい困っています。似たような症状の方、解決法をご存じの方、いらっしゃいませんか?
タイマー録画モードにしてスイッチを切ると、日時表示されますね。
これが、気がつくとCH表示になって、タイマーが解除されているんです。
毎日ではなく、1日おきの0:00か、または12:00で起きているようです。
23:00頃に予約確認して目が覚めると、0:30-のが録画できていない。困ったものです。Gガイドか、時報モードが怪しそうなのですが。

書込番号:1953963

ナイスクチコミ!0


返信する
ラウ・ル・クルーゼさん

2003/09/18 15:30(1年以上前)

一度もなった事ないのですが

あと予約が一つもない状態になると解除になるはずです。

書込番号:1953974

ナイスクチコミ!0


スレ主 E200HS買ったのにさん

2003/09/18 16:04(1年以上前)

早速のレス、ありがとうございます。
個体のあたりが悪かった、だけなら修理に出せば良いのでしょうが。
予約は約10本。ほとんどが「毎週」です。
予約が無くなったわけではありませんし、予約終了の場合は電源が落ちて日時表示になりますのでこのケースとは異なりそうです。
うちの場合、子供がいませんので誤操作もありません。

書込番号:1954034

ナイスクチコミ!0


ラウ・ル・クルーゼさん

2003/09/18 16:14(1年以上前)

だとすると初期不良としか思えませんね
メンテさせるなり交換された方がよろしいかと

書込番号:1954064

ナイスクチコミ!0


子供の悪戯?さん

2003/09/18 17:23(1年以上前)

下で書き込みしていた「子供の悪戯?」です。

1日おきに再現するのでは困ったものですね。
私の場合、再現しなくなっちゃったので、初期不良かどうかも解らない状態です。
panaに問合せをしているのですが返信がありません。(そろそろ催促してみようかな)

私が再現しなくなったタイミングで実施したことを参考に書き込みます。(ちょっと記憶が曖昧ですが・・・)

私の地域はTBSがEPG配信しますので、0:15頃〜0:40ぐらいまで配信があるようです。(カタログには載っていない時間帯ですが、最新情報には掲載されているかもしれません)
この配信が終わった後で、電源を入れて、タイマー予約を入れ、電源を切った以降に発生しなくなりました。
通常、タイマー予約はほとんどの人が入れっぱなしだと思います。
タイマー予約を切⇒入の時間帯とEPG配信時間帯との関連で何かの誤動作を引き起こすとしたら試してみてはいかがでしょうか?

書込番号:1954194

ナイスクチコミ!0


スレ主 E200HS買ったのにさん

2003/09/18 17:52(1年以上前)

ありがとうございます!
EPG配信後にタイマーを、というのは多分確実な方法ですね。
参考までに、試して、無駄だった方法を列挙します。
リモコン1 -> リモコン2 に変更してみる
電源切設定を 6h -> 2h -> 切らない に変更してみる
LANケーブルでBB接続 してみる
初期設定画面からのGGを「修正しない」 に変更してみる
時報設定を 自動 -> 10ch -> BS7 に変更してみる

全て無駄でした。隔日から中2日でタイマー解除されます。

panaから返事が来ていました。「そのような報告はない」そうです。
が、現物を見たいそうなので、修理に出します。

書込番号:1954255

ナイスクチコミ!0


子供の悪戯?さん

2003/09/18 18:34(1年以上前)

私の書き込みで勘違いされていたらごめんなさい。

EPGの配信タイミングは1日に数回ありますが、私の場合、タイマー予約を入れっぱなしでも再現しない状態です。
つまり、1日に何回も「切⇒入」を繰り返しているわけではなく、先ほど書き込んだ操作以降は、入れっぱなしでOKになっています。
もしかしたら、1日の最終配信〜翌日の初回配信までのタイマー切⇒入操作となんらかの関係があるのかも?と思って書き込みました。
もちろん物理的には想定できないのですが・・・

私のところには、panaから返信が無いのですが、もしも何らかの不良で部品交換が発生したのであれば、書き込んでいただけると助かります。
いつ自動解除されるかわからない予約機能なんて不安で・・・・

書込番号:1954350

ナイスクチコミ!0


bong2003さん

2003/09/19 16:16(1年以上前)

私もタイマー予約の解除に2度ほど遭遇しました。
ここのところ再現していないのですが、2度ともアイラテで予約内容を
変更した後だったので、そのどこかのタイミングが原因だったのかな
と思っていました。
最近は、アイラテを使用する最後に必ずタイマー予約が設定されているか
確認するようにしています。

書込番号:1956741

ナイスクチコミ!0


やっすぃさん

2003/09/20 02:54(1年以上前)

私も他人事ではありませんでした。購入後一週間です。

今日、うちのE200HもCH表示のみになっていたので
おかしいなと思い、入力をDVDに切り替えてみると、
「異常が発生しました、決定ボタンを押してください」
と言うようなメッセージが表示されていました。
決定ボタンを押すと、「BYE」の表示が出たあと、再起動したようでした。
タイマーも解除されていたので、セットしなおしたのですが、それが
たまたま予約を入れていた時間から1分過ぎたところでした。
それでも1分遅れで録画開始されたのにはちょっと感心しました(^^;
一応その後はまともに動いているようですが、今後繰り返されるようだったら
交換依頼しようと思います。

書込番号:1958259

ナイスクチコミ!0


スレ主 E200HS買ったのにさん

2003/11/14 19:26(1年以上前)

その後の状態について。
サービスセンターから連絡があり、10/27に受取りに行きました。
本体丸ごと交換でした。その後、2週間以上使用しましたが、一度も再発していません。
推測ですが、初期ロットの異常動作だったのかもしれませんね。

書込番号:2125759

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DMR-E200H
パナソニック

DMR-E200H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月 1日

DMR-E200Hをお気に入り製品に追加する <59

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング