ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E200H
本日はじめてDVDレコーダーを購入して使いはじめたところです。
まずは手持ちのDVDスタートレック(TNG)を見たところ(音声英語)
初期設定で字幕をON(日本語)にしても一旦停止して
再度再生すると字幕がほとんど解除されてOFFになってしまいます。
試しに音声と字幕の設定を色々変えてみましたが同じ状況です。
ただいつも解除されるわけではないようで時々はちゃんと出ます。
仕方がないので画面設定でいちいち字幕情報を入りしています。
皆さんはこんな状況になったことはありませんか?
もしかすると初期不良かもしれないのでご意見をお聞かせください。
よろしくお願いします。
書込番号:1962479
0点
2003/09/21 13:15(1年以上前)
他のDVDをレコーダで再生するとどうですか?
同じ現象がでますか?
また、ディスクそのものが不具合であったりすることも
ある(最近、結構多かったりする)ので確認もしておく。
いろいろと確認した上で初期不良と思われるのであれば
購入先に上記内容を告げて対応してもらってください。
書込番号:1962611
0点
ディスクのほうでデフォルトが「字幕なし」になっていると
そのようになる場合があります。
私の手持ちでは映画「イエロー・サブマリン」のDVDがそれで、毎回
字幕入に設定しないといけません。
書込番号:1962928
0点
2003/09/21 18:15(1年以上前)
皆さんありがとうございます。
これまではPS2を使っていたのですが本体側で設定すれば
ディスクを交換しても字幕と音声はちゃんと出ていたので
再生する機種によって変わるのでしょうか?
またディスク側のデフォルトによるとすれば字幕なしならば
毎回なしになると思うのですが、字幕が出たりすることもあるので
いまいちよくわからないです。
DVDはこれ以外(といってもシリーズ物なので約50枚ですが)ないので
レンタルショップで借りて試さないといけないようですね。
書込番号:1963387
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-E200H」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2008/02/08 14:44:09 | |
| 9 | 2011/12/21 12:33:32 | |
| 11 | 2008/07/04 22:12:09 | |
| 3 | 2007/01/08 0:03:34 | |
| 21 | 2008/03/14 17:30:11 | |
| 2 | 2007/06/21 23:15:24 | |
| 0 | 2006/11/01 21:31:18 | |
| 5 | 2006/07/15 15:32:57 | |
| 6 | 2006/01/24 6:05:05 | |
| 2 | 2005/11/25 1:45:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







