ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E200H
「EPの画質が使い物にならない」ってな書き込みをちらほら見まして、すごぉぉぉく心配していましたけど、EPで十分じゃないですかぁ。
たしかに画質は落ちているのはわかりますけど、とりあえず見る番組には十分な画質があります。なお、TVは共同受信で、テレビは25インチです。
携帯から録画する機能を使おうと思っていたけど、一生懸命説明書を読んでも *あること* について書かれていなかった。「なんで書いてないの?」と思って、「まーいいや」と思って、携帯の例のサイトに登録をしたら、なーーーんと自分の200Hの予約内容が見えているじゃないですかぁ!。ルーターで200Hを外に出す必要があるんだろうと悩んでいたんですけど、外に出さなくても使えちゃうんですね。ちょっとびっくり。
追伸、200Hを導入する前の私のオーディオ群の写真です。
http://www.geocities.jp/sakura0001992000/DSCF0046.JPG
しばらくしたら消すかも知れません。
書込番号:2511477
0点
人それぞれだと思いますが、EPの画質がよいとは私は思いません。
それと余計なお節介かもしれませんが、それととりあえず見る番組
でもSPで録ればよいと思います。
その方が画質は良いし、見たら直ぐ消すからといって何も悪い画質
で我慢する必要はないと思います。
HDDが残り少ないなら別ですが・・・。
書込番号:2511927
0点
2004/02/25 00:22(1年以上前)
私の場合,地上波アナログの受信環境はゴーストだらけなのでEPが全然だめだの,LPでもまだまだだ とか言える人たちがうらやましい。それにHDD付きだと自分の性格上消さずにため込むので,結局いくらあっても足りないし,ならいっそ無い方が割り切れていいと思って,すでにE20とE50を2台並べて使っています。E50も安くなったのでもう1台買って並べたいなと邪悪な考えが・・・ でもさすがに4台並べるわけにはいかないようです。だってリモコンのモードが3つしかありませんので。
書込番号:2512093
0点
2004/02/25 01:07(1年以上前)
すみませんが
*あること*
ってなんですか?教えてください。
宜しくお願いします。
書込番号:2512306
0点
2004/02/25 01:43(1年以上前)
SPでも不満な時があるのに羨ましいです。
どうせ見て消しならXPで録画して放送時のレベルで見て消した方いいのではないでしょうか?
書込番号:2512404
0点
画質は人それぞれですので・・・
私は ドラマ中心なので 基本「LP」です。
保存が必要なのは、CMカット⇒RAMのみですね
書込番号:2512644
0点
2004/02/25 06:03(1年以上前)
子どものアニメ用はすべてEPで録画していますが,アニメ視聴においてはVHSの3倍より画質はよいと感じています。質より量重視の我が家ではまったく不満はありません。
結局,画質か経済性かの折り合いがつくモードで人それぞれ録画するのが一番かと思います。
書込番号:2512681
0点
2004/02/25 07:51(1年以上前)
> 人それぞれだと思いますが、EPの画質がよいとは私は思いません。
「たしかに画質は落ちているのはわかりますけど」と言ってますように私もEPの画質がよいとは思っておりません。
> 見たら直ぐ消すからといって何も悪い画質で我慢する必要はないと
> 思います。
ただ、我慢しなければならないほど悪い画像ではないのです。
みなさんそれぞれ我慢のレベルもありますし、みなさんで同じ画質の
ものをみてコメントしているわけではないのでなんともいえないです
ね。
> それと余計なお節介かもしれませんが、それととりあえず見る番組
> でもSPで録ればよいと思います。
撮ったらすぐ見る、すぐ消すという人はそれでいいかもしれません。
けど私は容量が余ってるならいいや!って見ないままで気が付くと
ハードディスク一杯じゃん状態になってしまうかもしれない。(^^;
ってことで残さないものは EP でも十分かと思っています。画質悪いか
ら勇気もいらずに消せるし・・・。(笑
せるし
書込番号:2512776
0点
2004/02/25 09:23(1年以上前)
「せるし」 ってなんだ?(笑)
追伸です。
2時間のテープに標準で録画するのとは違い、大容量のハードディスクがあるのに、ちまちまとEPで録画するのはHDDレコーダーの威力半減ですよね。とも思いました。
書込番号:2512921
0点
まともな画質で視聴する事も無く、逝っちゃうかも!!・・・・・
書込番号:2514339
0点
2004/02/26 16:12(1年以上前)
>まともな画質で視聴する事も無く、逝っちゃうかも!!・・・・・
なんでそうなるの?
低ビットレートだとHDDに負担がかかるの?
同じ時間分HDDに録画してDVDにする人と比べたら
DVDに落とさない分HDDを使う回数は少ないでしょ。
他の方も言ってらっしゃいますが、ご本人がこれで十分と
思われてるのですからそれでいいじゃないですか。
書込番号:2517713
0点
変に誤解されている様な?
話の流れをみれば理解出来ると思いますが・・・・・。
EPモードばかり使用している→つまり他のモードは使用していない・・・・・で、まともな・・・・・に繋げてみれば、意味が通じませんか?
書込番号:2517982
0点
2004/02/26 18:55(1年以上前)
文章を省略していれば誤解されるのは当然でしょう。
誰が、まともな画質で視聴しないの?
誰が、逝っちゃうの?
さくら1992さんがまともな画質を見ることもなく死んじゃうの?
書込番号:2518130
0点
2004/02/27 02:07(1年以上前)
>EPモードばかり使用している→つまり他のモードは使用していない・・・・・で、まともな・・・・・に繋げてみれば、意味が通じませんか?
通じませんね。
>逝っちゃうかも!!・・・・・
の部分はどう説明なさるのですか?
「逝っちゃう」のが"HDD"でないのなら
"さくら1992さん"と言う事ですか?
さくら1992さんがHD・DVDさんに対して何か失礼なことを
言ったのならともかくこのスレッドをみる限りでは・・・
「逝っちゃう」のは何なの?
書込番号:2519969
0点
2004/02/27 06:37(1年以上前)
さくら1992さんが、EPモードで充分鑑賞に耐えうると納得して御使用されている以上他の方々が、使用方法に迄 進言するのは何か?と思うのですが・・・
書込番号:2520233
0点
2004/02/27 21:23(1年以上前)
> まともな画質で視聴する事も無く、逝っちゃうかも!!・・・・・
私が EP しか使わないなんて言ってますか?
書込番号:2522194
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-E200H」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2008/02/08 14:44:09 | |
| 9 | 2011/12/21 12:33:32 | |
| 11 | 2008/07/04 22:12:09 | |
| 3 | 2007/01/08 0:03:34 | |
| 21 | 2008/03/14 17:30:11 | |
| 2 | 2007/06/21 23:15:24 | |
| 0 | 2006/11/01 21:31:18 | |
| 5 | 2006/07/15 15:32:57 | |
| 6 | 2006/01/24 6:05:05 | |
| 2 | 2005/11/25 1:45:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






