『DVDカムのフェード効果不認識』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥198,000

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:160GB DMR-E200Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-E200Hの価格比較
  • DMR-E200Hのスペック・仕様
  • DMR-E200Hのレビュー
  • DMR-E200Hのクチコミ
  • DMR-E200Hの画像・動画
  • DMR-E200Hのピックアップリスト
  • DMR-E200Hのオークション

DMR-E200Hパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月 1日

  • DMR-E200Hの価格比較
  • DMR-E200Hのスペック・仕様
  • DMR-E200Hのレビュー
  • DMR-E200Hのクチコミ
  • DMR-E200Hの画像・動画
  • DMR-E200Hのピックアップリスト
  • DMR-E200Hのオークション

『DVDカムのフェード効果不認識』 のクチコミ掲示板

RSS


「DMR-E200H」のクチコミ掲示板に
DMR-E200Hを新規書き込みDMR-E200Hをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVDカムのフェード効果不認識

2004/04/10 09:20(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E200H

スレ主 ウーディーガさん

先月、日立のDVDカム(MV580)とディーガE200Hを購入し、DVDカムで撮った(RAM)画像をDVDカム本体でシーン毎にフェードイン、アウト効果の編集をしたあと、E200Hのトレーに入れHDDに落とした(再生時にもですが...)ところ、フェード効果が記録されていない状態です。DVDカム側で再生すると確かに記録されているのですが、そういうものなのでしょうか?どなたかわかる方教えて下さい。

書込番号:2685185

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:103件

2004/04/11 08:27(1年以上前)

フェードイン、アウトは、画面全部が長時間(0.5秒とか1秒くらいの時間でもじゅうぶんに長い)変わり続けるため、そのまま記録すると膨大な容量を消費します。

フェードイン、アウトを、記録しようとしてもDVDでは容量がたりず、かならずモザイク状になります(フェードインのとき、全体が均一にモザイクがでるので、これはこれで違和感がなくて良いのですが)

フェードイン、アウトがモザイクにならないということは、日立のDVDカムの中で処理がおこなわれているいうことです。

おそらくDVDに記録された画像データ−には加工がほどこされておらず、「ここからフェードさせるんだ」、というような信号(頭出し用のチャプタ−みたいなもの)が入っているだけだと思います。

メーカーが違うためか?、ディーガE200Hに信号をとらえてフェードインさせる機能がないということでしょう。

書込番号:2688449

ナイスクチコミ!0


とおりすがりんさん

2004/04/11 10:20(1年以上前)

ビデオカメラの方にも同じ書き込みがされています。
マルチポストは同じ書き込みを読まされることになる、
(マルチに気づいた場合)回答する側もどちらに回答して
いいのか迷うなど迷惑なりますので、今後は気をつけて下さい。
(こちらで回答が付いていますので、こちらで続けます)

私はMV380と東芝のRDを使っていますが、やはりフェードは
再生されません。パソコンで再生しても同様に不可でした。
単純な再生は互換性があっても、特殊効果は独自処理的な部分で
他機種では再生不可なのではないかと思っています。

どうしてもDIGAのHDDでフェード効果も再生させたいのなら
MV580とDIGAを接続(MV580にコードが付属していると思います)して
MV580を再生しながらDIGAで録画するしかないようです。

フェード効果以外にもテキストを書き込みたいとか
もっと凝ったことをしたいならパソコンで編集するという
手もあります。

書込番号:2688709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2004/04/11 15:13(1年以上前)

http://dvd.hitachi.co.jp/cam/product/cam350/faq/index.html

編集関連

ご質問
DZ-MV380、DZ-MV350でワイプやフェード、スキップはできますか?
ご回答
8cmDVD-RAMディスク使用時は、撮影した後にディスクナビゲーション機能で設定できます。
※ワイプ・フェード・スキップ機能は日立DVDカムのディスクナビゲーション機能での再生時に効果をお楽しみいただけます。他の機器での再生時にはワイプやフェード、スキップの効果は、反映されません。


※580はありませんでしたが同じ事情でしょう。

書込番号:2689479

ナイスクチコミ!0


スレ主 ウーディーガさん

2004/04/13 00:43(1年以上前)

バカボン2さん、とおりすがりんさん、しえらざーどさん、情報ありがとうござました。やはりそうだったのですね。ちょっと残念ですがめげずに使用していきます。ダブリの書き込みの件は以後気をつけます!

書込番号:2694573

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DMR-E200H
パナソニック

DMR-E200H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月 1日

DMR-E200Hをお気に入り製品に追加する <59

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング