ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2
HS2を使い始めて2週間ほどになります。
2日前、いつも通りリモコンにて電源を入れたところ、本体ディスプレイの表示部に再生のときに回る円のみクルクル表示され、その後リモコン、本体ともボタン操作を全く受け付けず、電源も切れない状態となってしまいました。電源プラグを一度外したら正常に戻りました。
たまたまかと思っていたら、昨日の夜も同じ症状が現れました。これのせいかどうか分かりませんが、昨日予約していたTV録画が設定時刻にスタートせず、冒頭3分欠けて録画されていました。内蔵の時計は正しく調整されていたのは確認済みです。
これって、やはり初期不良でしょうかねぇ。
過去ログ見てもこんな症状の報告はなかったようですが、他にもこんな症状が発生した方はいますか?
書込番号:949983
0点
録画のスタート時刻の件が分かりませんし、あくまで想像ですが...
メディアが汚れていたり不良であったりしたということはないでしょうか。メ
ディアの認識中はキーを受け付けなかったように思いますので、何らかの理由
でメディアの認識に時間がかかるとおっしゃるような現象になりそうな気もし
ます。
とは言っても、販売店さんやメーカーさんにご相談なさった方が良いのかもし
れません。
書込番号:950310
1点
メディアを不良状態にはできないのですが、電源は落とせそうですね...
失礼しました。
ということで、ご相談なさった方が良いと思います。
書込番号:950318
1点
2002/09/22 01:03(1年以上前)
私もなりました。
DVD-Rに書き込み終了後に操作不能になったんですが、メディアが原因かもしれません。使用メディアはSONY製のものです。
panaのRAM、-Rでは何とも無かったんですが・・・
書込番号:957411
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-HS2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2009/11/09 20:35:59 | |
| 4 | 2009/05/22 11:14:52 | |
| 1 | 2008/07/14 19:16:16 | |
| 6 | 2007/08/21 23:15:31 | |
| 6 | 2008/05/27 14:08:53 | |
| 2 | 2006/01/20 15:32:48 | |
| 3 | 2005/12/19 10:46:11 | |
| 4 | 2006/09/16 12:04:11 | |
| 7 | 2005/08/06 16:43:38 | |
| 1 | 2005/02/28 0:15:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







