ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-EH50
タイマー予約時のフロントの表示状態についての質問ですが、
当方が購入したDMR-EH50はタイマー予約スタンバイ時
赤字の「録画」が点滅、現在の時刻、時計の形の「録画予約」の3つのみが表示され、
タイマー予約がスタートすると赤字の「録画」が点灯、現在の時刻、時計の形の「録画予約」が表示されます。
(「録画予約」は他にプログラムが組んであるからだと思います)
その際のテレビへの信号は出力されておらず、映像は映りません。
録画は正常に行われています。
上記のような状態があるかと思えば、普通の録画状態
(録画中を示す点線の点滅やチャンネル、カウンター等が表示)されます。
テレビにも映像は出力されています。
メーカーに問い合わせたところ仕様だとの回答でした。
例えば消費電力を抑える為に留守録中は最小限の表示になるのかとも考えましたが、
表示が少ない場合もあれば、通常の場合もあります。
表示がまちまちなのもおかしいですし、特に取説に明記もありません。
皆さんがお使いになっているDMR-EH50の留守録時のフロントの表示はどのようになっているでしょうか?
皆様の録画時の表示状態を教えて頂ければと思います。
書込番号:4144768
0点
なんか状況がよく分かんないんですが
単に電源OFF時とON時の予約録画の差では?
パナ機の予約録画は電源のON−OFFは関係ないから
OFF状態だと映像出力しませんよ
どちらかの状態のとき電源を押したらわかります
パナ機は予約録画中なら電源OFFにできます
書込番号:4144876
0点
下記は、私の使用状況でのEH50の表示です。
1.タイマー予約&電源OFF時
スタンバイ状態:「現在時刻」と「時計型の予約表示」のみ。
予約録画スタート:「HDD」「録画」の表示が加わります。
テレビへ録画中の番組は出力されません。
2.タイマー予約&電源ON時
スタンバイ状態:通常の使用中と同様に全表示状態。
予約録画スタート:「録画」表示が加わった全表示。
テレビへ録画中の番組が出力されます。
待機中の表示については、
「FLディマー」や「クイックスタート」の
設定などによっても異なるようですので、
設定をいろいろと変えて確かめてみてください。
例えば、私は「FLディマー」設定を「常時暗い」にしていますので
スタンバイ時に「現在時刻」と「時計型の予約表示」が表示されますけれど
「FLディマー」を「オート」に設定して電源OFFにすると
フロントの表示部分には、全く何も表示されなくなります。
書込番号:4146237
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-EH50」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2011/12/03 23:52:41 | |
| 4 | 2011/08/08 1:48:50 | |
| 3 | 2011/06/22 17:50:18 | |
| 4 | 2011/01/02 10:32:04 | |
| 2 | 2010/11/08 21:00:09 | |
| 3 | 2010/08/19 0:44:33 | |
| 7 | 2010/08/17 0:51:17 | |
| 2 | 2010/04/12 13:51:33 | |
| 3 | 2010/03/11 22:02:42 | |
| 3 | 2010/03/07 21:44:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







