『二重放送の録画について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:200GB DIGA DMR-EH66のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-EH66の価格比較
  • DIGA DMR-EH66のスペック・仕様
  • DIGA DMR-EH66のレビュー
  • DIGA DMR-EH66のクチコミ
  • DIGA DMR-EH66の画像・動画
  • DIGA DMR-EH66のピックアップリスト
  • DIGA DMR-EH66のオークション

DIGA DMR-EH66パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月 1日

  • DIGA DMR-EH66の価格比較
  • DIGA DMR-EH66のスペック・仕様
  • DIGA DMR-EH66のレビュー
  • DIGA DMR-EH66のクチコミ
  • DIGA DMR-EH66の画像・動画
  • DIGA DMR-EH66のピックアップリスト
  • DIGA DMR-EH66のオークション

『二重放送の録画について』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-EH66」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-EH66を新規書き込みDIGA DMR-EH66をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

二重放送の録画について

2006/09/21 15:46(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-EH66

スレ主 karinkarinさん
クチコミ投稿数:11件

映画などの二重放送を録画した時に、
主・副音声両方録画できて(再生時にどちらか選べるようにしたい)しかも、他の機器で再生(−Rに録画)することは出来ないのでしょうか?

説明書を読んでもよくわからないので、ご存知のかたがいらっしゃいましたらご返答宜しく御願いします。

書込番号:5464219

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2006/09/21 15:55(1年以上前)

二ヶ国語を切り替えできるようにするには
高速ダビングモードを切ってHDDに録画し
VRモードでダビングする必要があります

>他の機器で再生(−Rに録画)することは出来ないのでしょうか?

RのVRモードを他の機器が再生できるかどうかは
他の機器の仕様(RのVRモード再生対応か?)しだいです
他の機器がRのVRモードに対応してるならできるし
してないならできません

これは録画機側(今回はEH66)で
どうこうできるものではありません

書込番号:5464247

ナイスクチコミ!0


スレ主 karinkarinさん
クチコミ投稿数:11件

2006/09/21 16:07(1年以上前)

ユニマトリックス01の第三付属物さん早速ありがとうございます。

やはり、ビデオモードでは録画は出来ないのですね。

高速ダビングモードは、ビデオモードに対しての機能で、
RAMやVRモードでは、高速ダビングモード「切」にしていても高速ダビングできるんですよね?

あと、DVDにいろんな倍速対応がありますが、×2と×8では速さ以外に何か違いがあるのでしょうか?

書込番号:5464270

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2006/09/21 16:40(1年以上前)

>RAMやVRモードでは、高速ダビングモード「切」にしていても高速ダビングできるんですよね?

できます

>DVDにいろんな倍速対応がありますが、×2と×8では速さ以外に何か違いがあるのでしょうか?

実用上はありません

同じメーカー製DVDなら低速のほうが
焼き品質が良い・・・・らしい
という説はあります

書込番号:5464341

ナイスクチコミ!0


紅秋葉さん
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:361件

2006/09/21 19:54(1年以上前)

パソコンでなら、主・副音声を切換えできるDVD-VIDEO形式で作成できる
DVDオーサリングソフトがあります。
↓TMPGEncのイージーパックというものです。VRモードの方が簡単ですけど。
http://kakaku.com/item/03408019743/

書込番号:5464791

ナイスクチコミ!0


スレ主 karinkarinさん
クチコミ投稿数:11件

2006/09/21 22:14(1年以上前)

ユニマトリックス01の第三付属物さん、紅秋葉さんありがとうございます。
うちのパソコンはDVD再生しか出来ない(録画機能なし)ですけど使えるのでしょうか?

もうひとつ教えていただきたいのですが、
VRモード→HDD→ビデオモード 
というような事は出来るのでしょうか?

書込番号:5465309

ナイスクチコミ!0


紅秋葉さん
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:361件

2006/09/21 22:40(1年以上前)

DVD再生しか出来ないのではダメです。でもUSBが2.0なら、
外付けのDVDドライブが8千円くらいからあります。

前述のソフトと外付けの書き込みできるDVDドライブをつなげられれば、
VRモード→パソコンのHDD→ビデオモードは画質無劣化で可能です。

DVDレコーダーでも、VRモード→HDDは画質劣化なくできます。
が、HDD→ビデオモードは録画時に高速ダビングモード「入」にして
録画した番組だけです。画質が少し劣化してもいいなら、録画した時間と
同じだけかかりますが、出来ます。

書込番号:5465424

ナイスクチコミ!0


スレ主 karinkarinさん
クチコミ投稿数:11件

2006/09/22 01:11(1年以上前)

紅秋葉さん、ありがとうございます。

DVDドライブって8千円くらいのお値段で購入出来るんですね!もっと高いものかと思っていたので・・・
ですが、まずUSBが2.0かどうかわからないのでまずそこを調べてみます。

書込番号:5466094

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-EH66」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-EH66
パナソニック

DIGA DMR-EH66

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月 1日

DIGA DMR-EH66をお気に入り製品に追加する <126

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング