『「予約待機中」の操作制限について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:200GB DIGA DMR-EH73Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-EH73Vの価格比較
  • DIGA DMR-EH73Vのスペック・仕様
  • DIGA DMR-EH73Vのレビュー
  • DIGA DMR-EH73Vのクチコミ
  • DIGA DMR-EH73Vの画像・動画
  • DIGA DMR-EH73Vのピックアップリスト
  • DIGA DMR-EH73Vのオークション

DIGA DMR-EH73Vパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月15日

  • DIGA DMR-EH73Vの価格比較
  • DIGA DMR-EH73Vのスペック・仕様
  • DIGA DMR-EH73Vのレビュー
  • DIGA DMR-EH73Vのクチコミ
  • DIGA DMR-EH73Vの画像・動画
  • DIGA DMR-EH73Vのピックアップリスト
  • DIGA DMR-EH73Vのオークション

『「予約待機中」の操作制限について』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-EH73V」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-EH73Vを新規書き込みDIGA DMR-EH73Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

「予約待機中」の操作制限について

2005/11/22 00:59(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-EH73V

クチコミ投稿数:2件

タイマー予約でVHSに毎週○曜日の録画予約をしました。
すると、予約録画の待機状態(時計マーク表示)になり、VHSの操作(再生、テープ送りのみならずカセット取出しまで)が一切できなくなりました。
そこで、予約を解除したところ操作可能となりました。
取説によれば、「VHS側が予約待機中のとき:HDD/DVDの録画・再生」がお楽しみいただけますとありますので、これが正常な動作ということでしょうか。
とすると、毎週予約をするとカセットは入れっぱなしで、録画済分を見ることもできない、ようになっているということ?
予約を尊重していただけるのはありがたいのですが、ここまで予約に制約を受けるのもちょっと・・・。何か回避する方法があるのでしょうか。

書込番号:4597042

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2005/11/22 01:59(1年以上前)

げろげ〜ろ さん こんばんは。

EH73Vのユーザーではありませんが、VHSの予約ってそういう仕様が普通ではないですか?テープを入れて予約をしたらタイマー入りになって何も操作出来なくなるという…。私が以前所有していたビデオデッキはそういう仕様だったと思います。

というか、録画先をVHSではなくHDDにすれば良いのでは?必要なら後でVHSにもダビング出来ると思いますので…。如何でしょうか?

書込番号:4597149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1792件Goodアンサー獲得:86件

2005/11/22 03:08(1年以上前)

>VHSの予約ってそういう仕様が普通ではないですか?

メーカーに依りました。
予約が入った状態で電源を切ると予約待機に入り、電源ONで予約待機が
解除されるものもありました。
いちいち予約ボタンを押さなくて良かったので便利でした。
確かパナのS-VHSだと思ったのですが………。
三菱のS-VHS後期型だったかなぁ………。

書込番号:4597225

ナイスクチコミ!0


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2005/11/22 12:30(1年以上前)

>三菱のS-VHS後期型だったかなぁ………。

三菱には有りませんでしたね。('93年と'00年に購入したビデオデッキにはどちらも有りませんでした。)

タイマーボタンの押し忘れによる録画失敗は有りませんでしたが、電源offで予約一時キャンセル出来ないので、保存版に上書きした事は有ります。

書込番号:4597706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2005/11/22 21:19(1年以上前)

無知蒙昧Limited さん、jimmy88 さん こんばんは。

>確かパナのS-VHSだと思ったのですが………。

パナのS−VHSデッキなら持っていましたが、電源ボタンでは予約待機は解除されなかったように記憶していますけど、記憶違いかな…?
でもまあ、メーカーによって違うというのは知りませんでした。ビデオデッキはみな同じだと思ってましたので勉強になりました。(^^)

>三菱には有りませんでしたね。('93年と'00年に購入したビデオデッキにはどちらも有りませんでした。)

余談ですが、私も三菱のS−VHSデッキを使っていました。購入したのは'90年ごろだったかなと思いますが、値段は十数万円くらいはしたと思います。今から考えると、結構しましたね…(^^;

書込番号:4598591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/11/23 01:16(1年以上前)

ワープ9発進さん、無知蒙昧Limitedさん、jimmy88さん
ありがとうございました。

これまでに2社3台のVHSを使用してきましたが、毎週○曜日予約の状態で一切の操作ができないという経験はありませんでした。
1台(三菱だったような)は予約の一時解除という機能がありました。
前後に余裕をもって録画し次の録画前に頭位置を調整する、又は今週分を見て巻き戻して次週に備える、というパターンでやってきたので、戸惑いが生じております。
頭出しをしよう、とか、時間のあるときに見られる分だけ見ようというときにいちいち予約を取り消さなければならないのなら毎週○曜日予約の意味は?と思った次第です。
EH73Vは、
 HDD:編集しDVD・VHSへのダビングを前提とする録画
 DVD:半永久保存用ダビング、DVD再生
 VHS:保存を要しない繰り返し録画、保存用ダビング、VHS再生
と考えて購入したので、少々当てが外れた、といったところです。
予約をどの程度尊重するかはメーカーごとに違うということですね。

早々にご意見をいただき、本当にありがとうございました。
また何か裏技的な手法がありましたらご教示ください。

書込番号:4599462

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-EH73V
パナソニック

DIGA DMR-EH73V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月15日

DIGA DMR-EH73Vをお気に入り製品に追加する <196

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング