『フォルダー機能/VHSからのダビング』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:200GB DIGA DMR-EH73Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-EH73Vの価格比較
  • DIGA DMR-EH73Vのスペック・仕様
  • DIGA DMR-EH73Vのレビュー
  • DIGA DMR-EH73Vのクチコミ
  • DIGA DMR-EH73Vの画像・動画
  • DIGA DMR-EH73Vのピックアップリスト
  • DIGA DMR-EH73Vのオークション

DIGA DMR-EH73Vパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月15日

  • DIGA DMR-EH73Vの価格比較
  • DIGA DMR-EH73Vのスペック・仕様
  • DIGA DMR-EH73Vのレビュー
  • DIGA DMR-EH73Vのクチコミ
  • DIGA DMR-EH73Vの画像・動画
  • DIGA DMR-EH73Vのピックアップリスト
  • DIGA DMR-EH73Vのオークション

『フォルダー機能/VHSからのダビング』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-EH73V」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-EH73Vを新規書き込みDIGA DMR-EH73Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

フォルダー機能/VHSからのダビング

2005/12/27 03:41(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-EH73V

スレ主 Tony5さん
クチコミ投稿数:2件

ど素人で恐縮です。
HDDレコーダー全般を検討しているのですが、パナが評判はいいようですね。ですが、疑問点もあります。お使いの方に質問します。

@HDDへ録画したものに、パソコンのようなフォルダーでの分類機能が付いているのは東芝、パイオニアなどがあるようですが、パナの当機はHPをみる限りは見当たりません。ということは、録画した順に入っているだけなのでしょうか?

・ドラマ ・音楽 ・スポーツ・子供の成長 など、ジャンルに分けられないのは、不便ではないでしょうか?


AVHSで持っている映像が多くあり、ダビングも考えているのですが、「3in1」ではなくてもいいのでは? という意見もあるようですね。

VHS単体を外部入力でつないでダビングするのと、「3in1」機内でダビングするのでは、機能的、画質的、利便性に違いはあるのでしょうか?

B将来的にはスカパーからの録画も考えていますが、当73Vは何か障害がありますでしょうか? 当機に限らず機能的チェックポイントがあれば教えてください。

書込番号:4687207

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3366件

2005/12/27 09:38(1年以上前)

ネット上で○数字を使うのはマナー違反。機種依存文字について知るべき。

>録画した順に入っているだけなのでしょうか?

基本的にはYES。表示の並べ替えは可能です。

>不便ではないでしょうか?

そう感じるなら他社を選ぶことです。基本的にレコーダー内に番組を貯めこむのは良くない(トラブル時に瞬時に消える)ので、手間をかけてきれいに整理しても意味が無いという考え方もあります。

>3in1」ではなくてもいいのでは? という意見もあるようですね。

VHSはトラッキングの関係で、録画した装置で再生もするのが画質面でベスト。従って、動作するVHS機があるならダビング用途でVHS一体型を選ぶのは余り意味が無い。余計な出費でしかないです。

>何か障害がありますでしょうか?

無いです。ただ、スカパーを録るなら連動機能のある東芝機のほうがいいですね。

書込番号:4687431

ナイスクチコミ!0


研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2005/12/27 22:35(1年以上前)

>HDDへ録画したものに
大切なものは(編集後)早めにDVDなどに移しましょう.
HDD=仮置き場,作業場 =パソコンと同じですね.

書込番号:4688799

ナイスクチコミ!0


研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2005/12/27 22:40(1年以上前)

>動作するVHS機があるならダビング用途でVHS一体型を選ぶのは余り意味が無い

<正常に>動作する.. お持ちなら..
そうですね

>「3in1」ではなくてもいいのでは
これを買う人は手持ちのVHSデッキの調子が悪くなってしまっていて
かつ
保存しておきたい大切なテープを持っている場合でしょう

書込番号:4688811

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tony5さん
クチコミ投稿数:2件

2005/12/28 01:03(1年以上前)

アドバイス有難うございます。

>動作するVHS機があるならダビング用途でVHS一体型を選ぶのは余>り意味が無い。余計な出費でしかないです。

なるほど、ということは(確認ですが)、別のVHS機から外部入力でダビングしても(つなぐ面倒は別として)、特に画質、機能は変わらない、ということですね。

そう考えると省スペース以外は、3in1は必要ないかな、と思えますね。また選択の幅を広げて考えてみます。

書込番号:4689241

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-EH73V
パナソニック

DIGA DMR-EH73V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月15日

DIGA DMR-EH73Vをお気に入り製品に追加する <196

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング