※ブラックは5月1日発売



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XW31
VHSにたまっている、昔のテレビ番組をDVDに移そうと思ったのですが、一応、DVD-Rもしくは、DVD-RWに移そうと思っているのですが、ヨドバシカメラで探してみたところ、CPRM対応というのがなかなかなく、非対応ばかりでした。DVD-RAMではパナソニックだけに、パナソニックのDVD-RAMでCPRMに対応というのはあったのですが、DVD-R、RVD-RWがなかったのです。昔のテレビ番組なので、多分デジタル放送の番組というのはないと思うので、非対応のDVD-R、DVD-RWでいいのでしょうか?
また、たしかDVDは、データ用と録画用という2つの種類があったと思うのですが、データ用しかなく、録画用が見当たらなかったのですが、データ用というのでも問題ないのでしょうか?
店員に聞けよと言われてしまいそうですが、もしよかった教えてください。無知なので、本当に申し訳ないです。
書込番号:6324900
0点

>データ用しかなく、録画用が見当たらなかった
>DVD-R、RVD-RWがなかったのです
録画(ビデオ)用ならCPRMに対応のDVD-Rがあります
ただ 非対応のもので問題なさそうですが
データ用と録画用の違いは著作権保護のため販売価格に
「私的録画補償金」を含むかどうかの違いだけで製品自体は同じものです
書込番号:6324961
0点

心配なら、DVD-Rを一枚買って試したらどうです?
そんな高い物じゃないし。
というかCPRMとかコピーガードが関わってくるのは、DVDとかHDDとかに、デジタルで保存したもののみに関わる話ですよ。
あと、この辺りをどうぞ、けどこうやって文章を考えるほうが手間が掛かるんじゃないですか?。
http://www.tdk.co.jp/dvdguide/faq/faq00100.htm
書込番号:6325013
0点

(ヨドバシカメラで探してみたところ、)
どこのヨドですか?,都内ならいっそ,アキバに買いに行けば,RAM
も,マクセル国内製殻付き両面5枚組みでも,1600円位で
買えますよ(パナでもマクセル製なら問題無し)
書込番号:6325031
0点

アナログ放送ならCPRM対応の必要はありません
DVD-RWやRAMは使いまわせます
後でCPRM非対応だと使い道が限られるから
RWは対応品買われた方がいいです
価格もR以外はほとんど差がありません
書込番号:6325082
0点

アナログをDVD-Rに録画がするならCPRM対応は
意味が無いと思います。
私の場合はアナログを1度限りの録画時は
データー用を使っています。
その方が値段が安いので。
繰り返し録画の場合は、後の事を考えたら
DVD-RAMのCPMR対応を使っています。
>データ用というのでも問題ないのでしょうか?
>店員に聞けよと言われてしまいそうですが、
私は問題なく使っていますが、
ショップの店員の中には、
テレビ用のDVDレコーダーでは使えないという人もいます。
現に使っているのになんで?と思いましたが
あえて、反論はしませんでした。
書込番号:6327067
0点

(私は問題なく使っていますが、ショップの店員の中には、
テレビ用のDVDレコーダーでは使えないという人もいます。
現に使っているのになんで?と思いましたがあえて、
反論はしませんでした。)
これは単に店員が,ビデオ/データ用の違いを解っていないだけ
ですな。
書込番号:6327086
0点

>皆様へ
お礼が遅くなってしまったことを深くお詫びいたします。
>FUJIMI-Dさん
>データ用と録画用の違いは著作権保護のため販売価格に「私的録画補償金」を含むかどうかの違いだけで製品自体は同じものです
なるほど。
テレビ用のDVDには、録画用を使い、パソコンにはデータ用かと
思っておりました。
ありがとうございました!
>オールルージュさん
そうですよね。
1枚だけなら、そんなに高くないですもんね。
失敗したとしても、後悔する値段ではないですもんね。
ありがとうございました!
>初芝のデジレコは最強ですさん
新宿西口のヨドバシカメラです。
結局、東口のヨドバシカメラには置いてありました!
期間限定で、2200円が1700円になっており、
購入することができました。
ありがとうございました!
>ユニマトリックス01の第三付属物さん
なるほど。
やはり、アナログ放送なら、あえてCPRM対応のDVDを
購入しなくても大丈夫なんですね。
ためになります。
ありがとうございました!
>森の住人白クマさん
やはり秋葉原ですか。
いっぱいお店がありすぎて、
秋葉原って逆に分かりづらいっていう印象があって
なかなか足が向かない場所なんですよね。。。
おっしゃる通りぜったいいい店ってあると思うんですけどね。。。
ありがとうございました!
>coron1さん
昔録画したテレビの番組なので、
やはりCPRM対応でなくていいんですよね!
また、テレビ用のDVDデッキに対しても、
データ用で問題ないということですね。
ありがとうございました!
書込番号:6376795
0点

(新宿西口のヨドバシカメラです。結局、東口のヨドバシカメラ
には置いてありました!期間限定で、2200円が1700円
になっており、購入することができました。やはり秋葉原ですか。
いっぱいお店がありすぎて、秋葉原って逆に分かりづらいっ
ていう印象があってなかなか足が向かない場所なんですよね。。。
おっしゃる通りぜったいいい店ってあると思うんですけどね。。。)
ここに行きましょう,ヨド(その他家電屋)で買うのがバカらしく
なるから,
おきばおー
http://www.akibaoo.co.jp/01/main
書込番号:6377218
0点

スレ主さんがどちらにお住まいか分からなかったので書きませんでした。
僕が良く買うのは「あきばお〜参号店」です。基本的にメディア専門ですが雑貨や食料品まで有ります。
後は「エックス」の外神田店です。
http://blog.livedoor.jp/akibabot/archives/50664457.html
あきばお〜参号店の前に「ファーストメディアショップ」
http://blog.livedoor.jp/akibabot/archives/13887292.html
このお店は値段は高いですが、レア物のディスクが有ります。
参考にして下さい。
書込番号:6378303
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-XW31」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2020/08/05 20:51:12 |
![]() ![]() |
4 | 2020/05/21 16:57:21 |
![]() ![]() |
9 | 2018/01/10 13:15:25 |
![]() ![]() |
4 | 2012/02/08 21:06:20 |
![]() ![]() |
2 | 2011/12/17 12:27:57 |
![]() ![]() |
2 | 2011/07/25 12:07:49 |
![]() ![]() |
2 | 2011/05/27 22:47:19 |
![]() ![]() |
2 | 2010/04/07 12:49:02 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/20 16:04:33 |
![]() ![]() |
4 | 2009/10/25 13:07:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





