


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XP11
DVDのディスクが出てきません!?
ディスク無しの表示が出ます。
修理ですかね?
同じ症状を経験した方いませんか?
書込番号:12694733
0点

トレイが開かないのですか?
初期設定の「本体表示窓の明るさ」が「常時明」又は「常時暗」設定されていて、
電源OFFの状態で、本体の「停止」ボタンと「チャンネル↑」ボタンを同時に5秒以上長押しすると、ディスクトレイが強制的に開きます。
(取扱説明書操作編P108)
後はメーカーに修理に出された方がいいかもしれませんね。
書込番号:12694904
2点

ありがとうございます!けど、言われてる事は、説明書を見てやってみましたが ディスクは、出てきませんでした! ヤハリ 修理ですねー。
書込番号:12695008
1点

トレイからディスクが落ちてるんじゃないですね?
この機種じゃなく、パナのBDプレイヤーで経験があります。その時はインクジェットプリンター対応のDVDーRのレーベル面一杯に印刷したディスクでした。
近所の量販店に持ち込んで相談したら、本体のカバーを外して中から取り出してくれました。5分も掛からなくて無料でした。
どうもディスクによってはインクが張り付く原因になりかねない様な説明されました。本当かどうかは知りませんが。
的外れかもしれませんが経験談まで。
書込番号:12695248
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-XP11」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/03/08 14:33:31 |
![]() ![]() |
4 | 2017/08/20 13:02:25 |
![]() ![]() |
6 | 2016/12/17 16:27:00 |
![]() ![]() |
2 | 2014/07/24 10:05:31 |
![]() ![]() |
5 | 2014/05/28 22:31:48 |
![]() ![]() |
3 | 2014/04/22 21:17:50 |
![]() ![]() |
7 | 2014/01/20 15:34:33 |
![]() ![]() |
10 | 2012/06/15 21:11:53 |
![]() ![]() |
15 | 2011/10/07 23:18:36 |
![]() ![]() |
23 | 2011/05/05 18:45:16 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





