ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XP11
32000円、保証付で買いました。
DVD再生専用のDVD-S50も持っています。
レンタルDVDなどを再生する場合、どちらが画質や音質がよいですか?
再生専用機は不要でしょうか?
教えてください。
書込番号:7557119
0点
使用しているテレビにもよると思いますが、DVD再生時の画質・音質の差はあまりないでしょう。
(ハイビジョン・テレビで、かつHDMIまたはD4で接続するならば、レコーダの方が若干良いかもしれません。)
DVD再生操作は、たぶんプレイヤの方が簡単なので、再生時にいろんな操作をすることが多いならば、プレイヤを残したほうが良いと思います。
また、HDD->DVDへ焼いているときに別のDVDを見たいときなどにも、プレイヤがあると便利ですヨ。
書込番号:7558763
0点
「パナソニック > DIGA DMR-XP11」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2025/03/08 14:33:31 | |
| 4 | 2017/08/20 13:02:25 | |
| 6 | 2016/12/17 16:27:00 | |
| 2 | 2014/07/24 10:05:31 | |
| 5 | 2014/05/28 22:31:48 | |
| 3 | 2014/04/22 21:17:50 | |
| 7 | 2014/01/20 15:34:33 | |
| 10 | 2012/06/15 21:11:53 | |
| 15 | 2011/10/07 23:18:36 | |
| 23 | 2011/05/05 18:45:16 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







