ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XP11
デジタル放送をDVDに記録できましたが。他のDVD機器で再生できません。できるようにするにはどうしたら良いのですか教えてください。
DMR-XP11では問題なく再生できます。
ご指導よろしくお願いします。
書込番号:7614712
1点
作製したDVDを再生できるDVD機器を用意してください。
DVD-RAMなら、
DVD-RAMのVRモード、DVD-RAMでのCPRMに対応、したレコーダー又はプレーヤー。
DVD-RWなら、
DVD-RWのVRモード、DVD-RWでのCPRMに対応、したレコーダー又はプレーヤー。
DVD-Rなら、
DVD-RのVRモード、DVD-RでのCPRMに対応、したレコーダー又はプレーヤー。
書込番号:7614782
0点
バカボン2さんが詳しく解説されていますが。
要点は、再生側の機器で再生可能なDVDを、XP11で作成しましょうということです。
または、XP11で作成したDVDが再生可能なDVD再生機器を購入しましょうということですね。
書込番号:7615206
1点
ばかぽんさんはらっぱさんどうもありがとうございます。
良く分かりました、家のDVDでは再生出来ないといゆう事なのですね。
なんか、ガッカリしてます。
書込番号:7618266
0点
>家のDVDでは再生出来ないといゆう事なのですね。
カメラマン太郎さんの家のDVD機器(プレイヤかレコーダかは分かりませんが)の型番や仕様が分からないので、断定はできませんね。
書込番号:7618517
0点
デジタル映像は一回だけコピーなんで それに対応した機器でないと再生はできません、どうしても他の機器で見たい場わいは コピーワンスを解除して DVD-RWをビデオモードにして録画すると他の機器でも 見れます でもこれは違反になります
書込番号:7621292
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-XP11」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2025/03/08 14:33:31 | |
| 4 | 2017/08/20 13:02:25 | |
| 6 | 2016/12/17 16:27:00 | |
| 2 | 2014/07/24 10:05:31 | |
| 5 | 2014/05/28 22:31:48 | |
| 3 | 2014/04/22 21:17:50 | |
| 7 | 2014/01/20 15:34:33 | |
| 10 | 2012/06/15 21:11:53 | |
| 15 | 2011/10/07 23:18:36 | |
| 23 | 2011/05/05 18:45:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







