『日立も?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB DIGA DMR-BW900のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW900の価格比較
  • DIGA DMR-BW900のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW900のレビュー
  • DIGA DMR-BW900のクチコミ
  • DIGA DMR-BW900の画像・動画
  • DIGA DMR-BW900のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW900のオークション

DIGA DMR-BW900パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月 1日

  • DIGA DMR-BW900の価格比較
  • DIGA DMR-BW900のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW900のレビュー
  • DIGA DMR-BW900のクチコミ
  • DIGA DMR-BW900の画像・動画
  • DIGA DMR-BW900のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW900のオークション

『日立も?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BW900」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW900を新規書き込みDIGA DMR-BW900をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

日立も?

2008/04/09 22:59(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW900

スレ主 源吉さん
クチコミ投稿数:165件

今日近所の日立特約店の人に頼んでいたアンテナ工事をしてもらっている時にした話です。
今、休止しているHDD・DVDレコーダーをパナソニックのOEMで復活させるそうです。
それでBDレコーダーを発売させるとかで。
と、言うことはAVCRECも日立で使えるということですね。三菱に次いで三社目で、DVDで記録したAVCRECも将来安心かな?

書込番号:7652978

ナイスクチコミ!3


返信する
hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2008/04/09 23:26(1年以上前)

そうですか。
出すとは思ってましたがパナのOEMですか。
日立の内蔵HDDやiVDRからムーブできる機能を付けたら常陸のTVユーザーには
結構なアドバンテージになると思ってたんですが(私は持ってませんが)
パナのOEMだとせいぜい内蔵HDDからのムーブぐらい・・・かな。

書込番号:7653116

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2008/04/09 23:32(1年以上前)

>常陸のTVユーザー

日立のTVユーザー
でした。すみません。

書込番号:7653151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:6件

2008/04/10 00:12(1年以上前)

源吉さん 

貴重な情報ありがとうございます!当方W37P-HR9000のプラズマテレビを
使用していてHDDに溜まった動画をずっと入れたままで困っていました。
もし日立からBDがでればi-linkムーブを期待できそうなので嬉しいです。

しかしながらパナのOEMということはSONYだけが違う規格になってしまいますね…。
これでPS3の録画音声「オート」でも正常にBDが再生できることを祈るばかりですね。

書込番号:7653370

ナイスクチコミ!0


milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2008/04/10 01:31(1年以上前)

VictorもOEMでいいので出して欲しいですね。メディアだけ出していて、ヘンな会社!と思っていたので……。

書込番号:7653667

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2008/04/10 07:29(1年以上前)

PanasonicのOEMですか?
では、ぼくの使っているDV-AS55(Panasonic・DMR-E80HのOEM)と同じように、
リモコンの使い勝手がPanasonicより良かったりするのでしょうか?
期待したいところです。

書込番号:7654051

ナイスクチコミ!1


スレ主 源吉さん
クチコミ投稿数:165件

2008/04/10 09:54(1年以上前)

レスありがとうございます。
ただ、復活する時期がまだはっきりと決まってないらしく、前のドライブ交換、基板交換、返金騒ぎの後遺症がかなり残っているとの話でした。
私の親が使っているレコーダーも2回ドライブ交換(保証期間内でしたので無料)、私のレコーダーもドライブ交換しています。

書込番号:7654348

ナイスクチコミ!0


milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2008/04/10 15:11(1年以上前)

騒ぎの後遺症って、なんだか金融取付騒ぎみたいですね。
確かにリモコンが使いやすかったし、なかなかの高画質だったので、佳い機種になりそうだと思います。H.264録画の質がかなり良くなるのではないでしょうか。

ただ、再生しながらチャプタが打てないのはダメダメだったと思います。

ドライブ交換もよくやりました。台湾メディア使うな!とキレられましたが。
あと、Loading地獄も味わいました。あれだけは意味不明でしたね。

書込番号:7655195

ナイスクチコミ!2


D-45GEさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:3件

2008/04/11 10:22(1年以上前)

日立のシステム?というか、ハードの動作基準?というのかしら??
動作制限の思想を受け継ぎ、パナソニックの安定性を持ち合わせた機種がでれば
結構面白い物が出来そうなんですが。

僕の日立のDVDレコ、未だファームの不具合以外は健全に動いています。ラッキーなのかな?
まぁ、DVDドライブは全く使ってないのですが。
日立機は、あくまでも見て消し専用にしています。

書込番号:7658561

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW900
パナソニック

DIGA DMR-BW900

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月 1日

DIGA DMR-BW900をお気に入り製品に追加する <302

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング