『他社製レコーダーからiLINK経由ダビングは可能でしょうか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BW800のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW800の価格比較
  • DIGA DMR-BW800のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW800のレビュー
  • DIGA DMR-BW800のクチコミ
  • DIGA DMR-BW800の画像・動画
  • DIGA DMR-BW800のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW800のオークション

DIGA DMR-BW800パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月 1日

  • DIGA DMR-BW800の価格比較
  • DIGA DMR-BW800のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW800のレビュー
  • DIGA DMR-BW800のクチコミ
  • DIGA DMR-BW800の画像・動画
  • DIGA DMR-BW800のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW800のオークション

『他社製レコーダーからiLINK経由ダビングは可能でしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BW800」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW800を新規書き込みDIGA DMR-BW800をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW800

クチコミ投稿数:8件

現在、シャープ製ハードディスクレコーダーDV-AC55を使用しているものです。

今までは、D-VHS機でD-VHSテープ又はS-VHS改テープに
ハイビジョン録画でダビング保存していました。
しかし、DMR-BW800の4倍でBDメディアにハイビジョン録画できる機能に
驚き、購入を検討しております。

そこで、質問ですが、他社(シャープ製)のハードディスクのデータを
iLINK経由でDMR-BW800でハイビジョン録画は可能でしょうか?

他モデルの書き込みに既出の場合は、申し訳ございません。

書込番号:6928411

ナイスクチコミ!1


返信する
halmakoさん
クチコミ投稿数:248件

2007/10/31 22:42(1年以上前)

今のところ接続出来たという情報はみたことがありません。

AC55はシャープがi.LINKの互換を自社製品だけに限定した(ARまではD-VHS互換をうたってた)モデルで、Rec-POTの互換性リストにも掲載されていません。

残念ながらやってみるしかないような気もします。

書込番号:6928640

ナイスクチコミ!1


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2007/10/31 23:24(1年以上前)

ARWは問題なくできたとか聞いたんですけどね。

書込番号:6928867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/11/01 03:02(1年以上前)

私のシャープ製HDDレコーダーからBW800にムーブしましたが問題なくできました。

書込番号:6929527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2007/11/02 08:21(1年以上前)

はじめまして。DVDレコーダではないですがRec-POT R HVR-HD800Rからはムーブ出来ました。ただムーブの作業をするとリモコンの操作、テレビの操作が出来なくなるようで(仕様?)、私は睡眠前にムーヴの作業をするようにしてます。ちなみにテレビはTOSHIBA Z2000です。

書込番号:6933567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/11/02 08:59(1年以上前)

ご返信頂きました皆様へ

ご回答ありがとうございました。
シャープ製のレコーダーでもムーブできるかどうかやってみないと
わからなさそうですね。
今後のことも考えると、BW800は購入する価値はありますので、
購入することにします。


書込番号:6933650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/11/02 12:05(1年以上前)

RecPOTを持っています。
iLink経由でDMR-BW800へのコピーワンス番組のmoveができました。

確認せずに購入したので心配だったのですができて一安心です。

書込番号:6934104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/11/02 19:46(1年以上前)

トヨタユーザー様へ

>私のシャープ製HDDレコーダーからBW800にムーブしましたが問題なくできました。

ちなみに、機種は何でしょうか?
本日、シャープのサポートセンターへ連絡したところ、DV-AC55のiLINK端子は
アクオスリンク並びにD-VHS機等とのリンクのみ想定しており、
ハードディスクレコーダー(シャープ・他社含め)へのムーブはできないとの
ことでした。
以前の機種では可能でしたということでしたので、なんか不思議な感じでした。

D-VHS機に保存してから、BW800にムーブしないといけないなんて
なんか複雑です。。。

書込番号:6935272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4445件Goodアンサー獲得:181件

2007/11/02 20:19(1年以上前)

シャープのレコーダーは、搭載している「i.LINK端子」の仕様が、機種によって異なります。http://www.sharp.co.jp/support/av/dvd/dvqa/dv51_011.html
http://www.sharp.co.jp/support/av/dvd/dvqa/dv51_010.html


>D-VHS機に保存してから、BW800にムーブしないといけないなんて

コピーフリーなら可能ですが、コピワン物はD-VHSに保存した時点で終わりです。(あらゆる機器へのムープ不可)

書込番号:6935353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/11/02 22:30(1年以上前)

ハヤシもあるでヨ!さまへ

>シャープのレコーダーは、搭載している「i.LINK端子」の仕様が、機種によって異なります。
>http://www.sharp.co.jp/support/av/dvd/dv
>qa/dv51_011.html
>http://www.sharp.co.jp/support/av/dvd/dv
>qa/dv51_010.html

シャープレコーダーの機種は、一部機種?を除いてパナ機のBW800機への
iLINK経由のデータ移行は難しそうですね。

>>D-VHS機に保存してから、BW800にムーブしないといけないなんて
>コピーフリーなら可能ですが、コピワン物はD-VHSに保存した時点で終わりです。
>(あらゆる機器へのムープ不可)

パナ機のカタログには、「1回だけ録画可能な番組は、HDDからBD-RE又はBD-Rへの移動となり、HDDの内容は消去されます」とありますので、D-VHSテープはBW800のHDDへのムーブは
可能ではないのでしょうか?

書込番号:6935962

ナイスクチコミ!0


halmakoさん
クチコミ投稿数:248件

2007/11/02 22:57(1年以上前)

>ましゃまちゃさん
コピワンコンテンツをムーブ出力できるD-VHSは存在しません。
なので、他社も含めてどこにも「D-VHSからムーブした場合・・・」という記述が無いのです。

なお、ムーブは送り出し側だけの問題なので、受け側機器にはムーブ対応/非対応という区別はありません。

書込番号:6936128

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BW800」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW800
パナソニック

DIGA DMR-BW800

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月 1日

DIGA DMR-BW800をお気に入り製品に追加する <511

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング