『SONY BRAVIAとの組み合わせ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BW800のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW800の価格比較
  • DIGA DMR-BW800のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW800のレビュー
  • DIGA DMR-BW800のクチコミ
  • DIGA DMR-BW800の画像・動画
  • DIGA DMR-BW800のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW800のオークション

DIGA DMR-BW800パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月 1日

  • DIGA DMR-BW800の価格比較
  • DIGA DMR-BW800のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW800のレビュー
  • DIGA DMR-BW800のクチコミ
  • DIGA DMR-BW800の画像・動画
  • DIGA DMR-BW800のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW800のオークション

『SONY BRAVIAとの組み合わせ』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BW800」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW800を新規書き込みDIGA DMR-BW800をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

SONY BRAVIAとの組み合わせ

2008/01/11 22:24(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW800

クチコミ投稿数:16件

先日BRAVIA 46X5000を購入しBDの追加を検討しております。

当初リンク性でSONY X90を考えていましたが、見るたびに本機の
BW800が良い様に思えてきました。
(iLINK、4倍、レスポンスなどなど)
X90が優れているのはデザインだけかなと思います。
本機の性能でX90のデザインであれば、間違いなくX90を購入するの
ですが...。

そこで質問なのですが、X5000と本機(BW800など)とのBD
プレーヤーの組み合わせをされている方で、操作性(BRAVIAリンク
無し)やTVとBDプレーヤーで番組表など異なると思いますが、不便な
点などありましたら、教えて頂けないでしょうか。
ちにみに当方、
・TV=46X5000
・DVカメラ=canon HV10
・DVD=パナ HS2(古っ!)
で、主にTV視聴とDVカメラのレコーダーへのダビングです。

そんなに気にすることないのでしょうかね。

書込番号:7233906

ナイスクチコミ!0


返信する
kaju_50さん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:6件 BD/DVDレコーダー比較サイト 

2008/01/11 22:54(1年以上前)

DVカメラのことは知りませんが、TVとレコーダーはどんな組み合わせでも問題ありません。

私はいまだDVDレコですが、パナのプラズマに、東芝とソニーのDVDレコーダーをつないで何の問題もなく使っています。

書込番号:7234058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42544件Goodアンサー獲得:9365件

2008/01/11 23:07(1年以上前)

HV10 -> BW800 のダビング (i.LINK TS) の実績もあります。
[6937426]

書込番号:7234134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2238件Goodアンサー獲得:6件

2008/01/12 00:11(1年以上前)

メーカーを合わせる必要はないと思います。

テレビもそうですが、各メーカーには色々な特徴、デザイン、機能があります。
これらを選ぶのは我々消費者です。
メーカーの勝手でメーカー同士”合わせろ!”なんて出来ないと思いますから、
自分が気に入った性能、デザインで選びましょう。

書込番号:7234490

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1165件Goodアンサー獲得:45件

2008/01/12 00:58(1年以上前)

私もkaju_50さんに同意見です。
よく『相性』とか気にする人がいますが、基本的にはVHSの時と変わらないと思います。

複数の機器をTVに接続してる私としてはむしろ今流行の「〜リンク」等を有効にした場合、何か変な制御がかかって不都合な事が起きはしまいか?と心配な位です。
TV・レコーダー、お互いのリモコンで基本動作も可能ですし。

余談ですがSHARPの場合、以前i.LINKを使って他社の機器と接続してできていた便利な機能が、液晶AQUOSの一部の機種にしか意味のないファミリンクの為に削られたという事実もあります。

あと同じメーカーにするとリモコンや番組表・管理画面が似てたりして余計ややこしくなるので、私は基本的にはメーカーを気にせず自分の使い方に合ったレコーダーを選ぶべきだと思いますが、どちらか?といわれれば逆にTVとは別のメーカーを選んだ方が良いとすら思う位です。

書込番号:7234722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:54件

2008/01/12 01:26(1年以上前)

私も、○○リンクは全く気にしませんね。
○○リンクによる連携(ちょっと手間が省ける)よりも、その機種自身の機能、操作性を重視した方が後悔しなくて済みます。

むしろ○○リンクより、本体やリモコンデザインの方が私には重要.....カモw
(もちろん機能等を吟味した上で、ですが)

書込番号:7234834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2008/01/12 07:00(1年以上前)

私はBW800とBRAVIAの40V2500をHDMIでつないで見ています。

ほぼ満足なのですが、地上デジタルなど普通のチャンネルからDVD入力に切り替える際、入力切替ボタンをビデオ1-ビデオ2-ビデオ3-コンポーネント1-コンポーネント2と押して次がHDMI 1に切り替わるので、入力切替ボタンをゆっくり6回押す必要があるのが、不便と言えば不便です。

書込番号:7235290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2008/01/12 08:22(1年以上前)

kaju_50さん、羅城門の鬼さん、Panasonic!!さん、
丈直し豊さん、ノノリリさん、ノラ猫チャンさん、こんにちは。

色々な情報教えて頂きまして誠にありがとうございます。

色々悩みましたが、BW800を購入する決心がつきました。
(後は、安くなるのを待つだけです!もうそろそろ昨年11月
頃の価格に戻ってほしいのですがね。)

デザイン面では、X90の方が良いですが、性能面ではX90
クチコミ評判がイマイチなのが...本当に残念です。

書込番号:7235403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2008/01/12 19:11(1年以上前)

 少し質問意図とは異なるかもしれません。

 DMR-BW800とKDL-40X5000をHDMI接続してHDMIコントロールをそれぞれの機器でONにして使用すると、X5000からの録画以外のコントロールは、殆ど出来るようになります。

 以前、何かの記事で、2007年秋モデルのDIGAは、(非公式ながら)アクオスとブラビアのHDMIコントロール信号も動作可能と書いてありました。

書込番号:7237671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2008/01/12 19:36(1年以上前)

あじあんぱらだいすさん こんばんは。

へ〜、録画以外は全てコントロール可ですか。
ますますBW800に傾きました。

ありがとうございます!!

書込番号:7237762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2008/01/14 10:51(1年以上前)

 私が確認している動作です。

・BW800およびX5000共に電源切の状態で、BW800のリモコンで番組表ボタンや再生ナビボタンを押す(=電源入となる操作)とX5000も電源入になり、かつBW800を繋いだHDMIポートに表示が切り替わる

・BW800およびX5000共に電源入の状態で、BW800を繋いだHDMIポートを表示している時にX5000を電源切にするとBW800も電源切になる。

・BW800およびX5000共に電源入の状態で、BW800を繋いだHDMIポートを表示していない時にBW800のリモコンにてBW800上で何らかを表示させる操作をする(=再生ボタンや上述のボタンなど)とBW800を繋いだHDMIポートに表示が切り替わる

書込番号:7245159

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BW800」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW800
パナソニック

DIGA DMR-BW800

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月 1日

DIGA DMR-BW800をお気に入り製品に追加する <511

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング