


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XW300
教えて下さい
現在 ビエラとDMR-XW300使用で2ヶ月たつのですが、HDD再生時.音声か映像が1〜3秒程消える現象が20回ぐらい発生しています 消えた所に戻して再生すると現象でません 1日2時間ぐらいの使用です。HDMIケーブル抜差及び逆に接続しましたが直りません。
何が悪いか解りません。 教えて頂けませんか?
書込番号:7449797
0点

私は、XW100ユーザーですが、私のところでも映像と音声がとぎれる現象が発生しています。
ただし、X-1975さんと使用環境が違うので原因は違うかもしれません。
松下の人に来て確認してもらいましたが、モニタとの相性だと言われて終わっています。
使用環境
・出力 HDMI→DVI変換ケーブルでIOデータの22インチのPCモニタ接続
アナログでブラウン管TVにも並列出力
・不具合 HDMI側をPCで使っているか、未使用のとき、アナログ出力の映像と、音声が約35秒おきに1秒程度とぎれる。これを延々と繰り返す。(数回で直ることもありましたが、最近はずっと続いている)
HDMI側をテレビ(XW100の映像)をみると(液晶モニタをXW100に切り替えると)、アナログ出力の不具合は直る。またはHDMIケーブルを抜くと直る。
・松下の見解
不具合発生時、本体の表示に「U73」;HDMIエラーが表示されているので、IOデータのモニタとの相性問題で、XW100の不具合ではない。
(実際は、必ずしもU73エラーが出るわけではない)
PCと併用するのをあきらめ、液晶モニタでTVをみれば問題ないのであきらめていましたが、X-1975さんのように違う環境でも同様な不具合が発生しているとすると、レコーダ側の問題の可能性も大きくなってきます。
その他の皆さんでも同様のことは起こっていませんか?
書込番号:7459385
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-XW300」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
23 | 2020/06/11 17:41:33 |
![]() ![]() |
7 | 2020/05/03 21:37:48 |
![]() ![]() |
6 | 2020/04/30 10:12:01 |
![]() ![]() |
22 | 2018/03/31 17:19:58 |
![]() ![]() |
10 | 2015/08/02 6:23:07 |
![]() ![]() |
14 | 2015/09/16 22:58:07 |
![]() ![]() |
3 | 2011/06/19 19:43:00 |
![]() ![]() |
10 | 2010/07/03 15:29:28 |
![]() ![]() |
11 | 2010/08/21 1:22:05 |
![]() ![]() |
5 | 2010/02/14 11:55:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





