『お聞きします。』のクチコミ掲示板

2008年 9月 1日 発売

DIGA DMR-BW730

アドバンスドAVCエンコーダーや1080pプログレッシブハイビジョン出力などを備えたBDレコーダー(320GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:320GB DIGA DMR-BW730のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW730の価格比較
  • DIGA DMR-BW730のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW730のレビュー
  • DIGA DMR-BW730のクチコミ
  • DIGA DMR-BW730の画像・動画
  • DIGA DMR-BW730のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW730のオークション

DIGA DMR-BW730パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月 1日

  • DIGA DMR-BW730の価格比較
  • DIGA DMR-BW730のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW730のレビュー
  • DIGA DMR-BW730のクチコミ
  • DIGA DMR-BW730の画像・動画
  • DIGA DMR-BW730のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW730のオークション

『お聞きします。』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BW730」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW730を新規書き込みDIGA DMR-BW730をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

お聞きします。

2008/10/25 18:17(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW730

スレ主 tora7777さん
クチコミ投稿数:20件

当方TV WOOO P42-HR02です。地デジのキレイな放送を満喫しているのですが、録画機が5年ほど前のソニーのスゴ録(アナログ)やはりこれで録画したものは最悪の画質です。保存したいものはP42-HR02のHDDへ録画していましたが、やはり貯まってしまい、まんぱんです^^;
そこでDIGA DMR-BW730 の購入を考えていますが、P42-HR02のHDD→DMR-BW730のHDD、もしくはDVD&BDは可能でしょうか?コピーワンスだと直にDVD、BDになるのですかね?
初のBD機購入なので、よろしくお願い致します。

書込番号:8551002

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件 DIGA DMR-BW730のオーナーDIGA DMR-BW730の満足度4

2008/10/25 18:23(1年以上前)

P42-HR02って、外部録画機器にHDDの内容を逃がす端子がなかったような…。

同じ日立のDV-BH250っていうブルーレイレコならできるかもしれませんが、
それ以外のレコだとたぶん無理だと思います。

書込番号:8551032

ナイスクチコミ!0


スレ主 tora7777さん
クチコミ投稿数:20件

2008/10/25 18:32(1年以上前)

さっそくのご返信ありがとうございます。そうですね、HDMI端子の出力がないので、黄・白・赤のモニター出力で落とすしかないですかね^^;
何か方法があるのかな?と、思いましたので。
ご意見ありがとうございます。

書込番号:8551067

ナイスクチコミ!0


Cozさん
クチコミ投稿数:2536件Goodアンサー獲得:110件

2008/10/25 18:42(1年以上前)

P42-HR02の出力は、モニター出力端子だけだから、
できたとしても「地デジのキレイな放送」にはならないでしょ。

>やはり貯まってしまい、まんぱんです
P42-HR02を選択したんだから、どんどん削除していかなくちゃ。
(”まんばん”にしない極意は、「見たら消す」じゃなくて「見てなくても消す」)

機種選びを間違ったんだから、ここは素直に、
新しく買ったレコーダから”焼き焼きライフ”を始めてはいかが?

書込番号:8551116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4445件Goodアンサー獲得:181件

2008/10/25 18:45(1年以上前)

>P42-HR02

02シリーズから、i.LINK非搭載になりましたので、
ハイビジョンのままDMR-BW730のHDDに取込むのは不可だと思います。


http://av.hitachi.co.jp/link/pdf/dubbing10_announce_hr_xr02.pdf
デジタル放送については、
P42-HR02の内蔵HDDに録画したダビング10タイトルなら、
アナログ接続でDMR-BW730の外部入力からHDDにダビングできます。
ただし、ダビングされたタイトルはコピワン扱いとなりますので、
DVDにはムーブできても、BDにムーブする事はできません。


日立のテレビが8000/9000/10000/100CS/01シリーズであれば、
i.LINK搭載なので、バージョンアップにより、DV-BH250にムーブ(ダビング)後、BDにムーブ可能(予定)なのですが。(パナのBD機では不可)

書込番号:8551126

ナイスクチコミ!0


スレ主 tora7777さん
クチコミ投稿数:20件

2008/10/25 18:53(1年以上前)

Cozさんありがとうございます。

>P42-HR02の出力は、モニター出力端子だけだから、
できたとしても「地デジのキレイな放送」にはならないでしょ。

これは承知しております。だから質問したのです^^;

>機種選びを間違ったんだから、ここは素直に、
新しく買ったレコーダから”焼き焼きライフ”を始めてはいかが?

P42-HR02には大変満足しています。機種選びを間違ったとは思っていません。
ただ、BD,DVDに(そのままの画質で)焼けるのなら?と、思った次第でして^^;
ご意見ありがとうございます。

書込番号:8551156

ナイスクチコミ!0


スレ主 tora7777さん
クチコミ投稿数:20件

2008/10/25 19:01(1年以上前)

ハヤシもあるでよ!さんありがとうございます。

>デジタル放送については、
P42-HR02の内蔵HDDに録画したダビング10タイトルなら、
アナログ接続でDMR-BW730の外部入力からHDDにダビングできます。
ただし、ダビングされたタイトルはコピワン扱いとなりますので、
DVDにはムーブできても、BDにムーブする事はできません。

ご意見ありがとうございます。参考になりました。

書込番号:8551206

ナイスクチコミ!0


zinn_zinnさん
クチコミ投稿数:1734件Goodアンサー獲得:7件

2008/10/25 22:10(1年以上前)

一先ず、ivdrsでコンテンツを救済。 その後は、、

http://av.hitachi.co.jp/tv/dgtuner/index.html

こうゆうのも一考の価値はあるかもです。

今時売ってもいないのに、D-VHSへのダビングやらムーブやらとか
そうゆう不思議な扱いをされているメディアとは異なるし。

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0810/01/news088.html

一応、コレの現物はCEATEC JAPAN 2008に出てましたし、
展開が動かないので確かに微妙だけど、
フォーラム参加メンバーを見渡せばインフラの動向次第では
可能性的には面白いとは思いますよ。

書込番号:8552173

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BW730」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW730
パナソニック

DIGA DMR-BW730

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月 1日

DIGA DMR-BW730をお気に入り製品に追加する <482

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング