『☆画質を良くするには??☆』のクチコミ掲示板

2008年 9月 1日 発売

DIGA DMR-BW730

アドバンスドAVCエンコーダーや1080pプログレッシブハイビジョン出力などを備えたBDレコーダー(320GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:320GB DIGA DMR-BW730のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW730の価格比較
  • DIGA DMR-BW730のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW730のレビュー
  • DIGA DMR-BW730のクチコミ
  • DIGA DMR-BW730の画像・動画
  • DIGA DMR-BW730のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW730のオークション

DIGA DMR-BW730パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月 1日

  • DIGA DMR-BW730の価格比較
  • DIGA DMR-BW730のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW730のレビュー
  • DIGA DMR-BW730のクチコミ
  • DIGA DMR-BW730の画像・動画
  • DIGA DMR-BW730のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW730のオークション

『☆画質を良くするには??☆』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BW730」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW730を新規書き込みDIGA DMR-BW730をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信20

お気に入りに追加

標準

☆画質を良くするには??☆

2008/11/29 17:39(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW730

クチコミ投稿数:22件

皆さんの意見を参考に本日DIGA DMR-BW730を購入しました。

さっそく接続してみた所、DIGA DMR-BW730で見た地デジの画質が
テレビから見る地デジの画質よりも少しぼやけた感じがしました。

HDMIケーブルにしていないため、こうなるのでしょうか?
皆様のご指導よろしくお願いします!!

書込番号:8708307

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/11/29 17:43(1年以上前)

接続に使用しているケーブルは何でしょう、赤白黄のケーブルではハイビジョン画質にはなりませんよ。
HDMIケーブルで接続すればテレビの画質と同等になるでしょう。

書込番号:8708319

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件 DIGA DMR-BW730の満足度3

2008/11/29 17:44(1年以上前)

>HDMIケーブルにしていないため、こうなるのでしょうか?皆様のご指導よろしく
お願いします!!

使ってるテレビとケーブルは何ですか?,D端子ならモード変更すれば済むだろうけど。

書込番号:8708324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2008/11/29 17:49(1年以上前)

使っているのは付属で付いてきた映像、音声コード(赤白黄色のもの)です。
D4映像につないでいます。

素人なのであまりよくわからないことが多いです。皆様のお力をお貸しください!

HDMIケーブルはRP-CDHG10(4000円ぐらいかな?)を使うのがいいでしょうか?

書込番号:8708350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2008/11/29 17:51(1年以上前)

補足です。

テレビはアクオス20型(LC−20D30)です。
せっかく購入したのにどうすればいいのか困っています。

書込番号:8708361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件 DIGA DMR-BW730のオーナーDIGA DMR-BW730の満足度4

2008/11/29 17:52(1年以上前)

付属の赤白黄色のケーブルはビデオデッキと一緒で、“最低限”のものです。
テレビにHDMI入力端子がついているのなら、ぜひHDMIでつなぎたいです。
コードはそれでいいと思います。

書込番号:8708364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2008/11/29 17:56(1年以上前)

テレビにはHDMIケーブルが付けれるようになっています。
つなげば少なくともテレビで見る画質にはなるのですね??
4000円はちょっと予想外な出費ですがやってみます!!

書込番号:8708380

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2008/11/29 17:58(1年以上前)

>HDMIケーブルはRP-CDHG10(4000円ぐらいかな?)を使うのがいいでしょうか?

それくらいケーブルでしたら大丈夫だと思います。
安物のケーブルだと砂嵐状態などになり、まともに表示さえできないです。

書込番号:8708392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2008/11/29 18:24(1年以上前)

赤白黄色のケーブル接続では、簡単に言って 地上アナログ放送並みの画質です。

すぐにHDMIケーブルに替えましょうね。
BW730の本来の性能がよく分かると思いますヨ。

書込番号:8708514

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2008/11/29 19:09(1年以上前)

回答ありがとうございます!!

皆さんのおすすめのケーブルって何ですか?
もしよろしければ教えてください!
また、出来るだけ高画質にしたいと考えているのですが、皆さんはこのほかどの
ようなことに注意していますか?

書込番号:8708714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2008/11/29 19:19(1年以上前)

>皆さんのおすすめのケーブルって何ですか?

先程のケーブルでも良いでしょうし、もし購入時にポイントが付いてるのでしたら
そのポイントでパナ製のケーブルを購入すれば良いと思います。

>また、出来るだけ高画質にしたいと考えているのですが、

正直に言いますと、万単位のケーブルもありますが、20型で差が分かるかと聞かれたら、私には見分ける自信はありません。
3000円程度のケーブルで十分だと思いますよ。

書込番号:8708756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件 DIGA DMR-BW730の満足度3

2008/11/29 19:26(1年以上前)

>皆さんのおすすめのケーブルって何ですか?もしよろしければ教えてください!

ケーブルはこりだすと万単位かかるからとりあえず基本的にバージョン1.3の物
(ビエラリンク対応とか書いてある)物にすれば安くても良いんだけど,中には相性が絡んで
繋げても性能が発揮しない物もあるからもしそうなったら即返品して家電メーカー製とかに
すれば問題は無いかな〜,


>また、出来るだけ高画質にしたいと考えているのですが、皆さんはこのほかどの
ようなことに注意していますか?

テレビやデジレコの画質設定をいじったり,アンテナの段階でF型コネクターに変えたり
電源供給関連を改善したりいろいろあるよ。

書込番号:8708782

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2008/11/29 19:53(1年以上前)

どのような型番のケーブルが良いかは、わかりませんが、
必要最低限の長さのケーブルにしましょう。
金メッキなら安心です。細いケーブルは、心配です。
実は、USBケーブル1.8mを購入したら、HDDが認識できませんでした。
0.5mのケーブルにしたらHDDが認識、動作できました。
本来、ケーブルの長さで動作がおかしくなるような規格は、許されないと思うのですが…

書込番号:8708884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件 DIGA DMR-BW730の満足度3

2008/11/30 00:19(1年以上前)

>これでとかで十分。

うわっ,3Mでも2千円以下?,や安っ!!。

書込番号:8710244

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2008/11/30 00:29(1年以上前)

やっぱりRDは最高で最強さん

BW730も買ったんですか?
パナ機4台目でしたっけ?

書込番号:8710297

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件 DIGA DMR-BW730の満足度3

2008/11/30 01:39(1年以上前)

>BW730も買ったんですか?パナ機4台目でしたっけ?

あ〜アレ間違ってて正確には3台です(BW730持ってません)。

書込番号:8710578

ナイスクチコミ!0


Curtis210さん
クチコミ投稿数:920件Goodアンサー獲得:67件

2008/11/30 04:46(1年以上前)

>うわっ,3Mでも2千円以下?,や安っ!!。

3Mで千円切ってます。

http://www.donya.jp/item/5358.html

書込番号:8710853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:273件

2008/11/30 07:24(1年以上前)

S端子 ブライトネス全開は昔ことなんですかね〜

書込番号:8711001

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2008/11/30 07:54(1年以上前)

>S端子 ブライトネス全開は昔ことなんですかね〜

確かに!S端子の山 道具入れの中で永眠してます(*_*)

書込番号:8711046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2008/11/30 13:16(1年以上前)

HDMIケーブルを買ってさっそく付けてみました!!

やはり画質や音質が良くなりますね!

書込番号:8712228

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BW730」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW730
パナソニック

DIGA DMR-BW730

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月 1日

DIGA DMR-BW730をお気に入り製品に追加する <482

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング