『続き再生メモリー機能について』のクチコミ掲示板

2008年 9月 1日 発売

DIGA DMR-BW730

アドバンスドAVCエンコーダーや1080pプログレッシブハイビジョン出力などを備えたBDレコーダー(320GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:320GB DIGA DMR-BW730のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW730の価格比較
  • DIGA DMR-BW730のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW730のレビュー
  • DIGA DMR-BW730のクチコミ
  • DIGA DMR-BW730の画像・動画
  • DIGA DMR-BW730のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW730のオークション

DIGA DMR-BW730パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月 1日

  • DIGA DMR-BW730の価格比較
  • DIGA DMR-BW730のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW730のレビュー
  • DIGA DMR-BW730のクチコミ
  • DIGA DMR-BW730の画像・動画
  • DIGA DMR-BW730のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW730のオークション

『続き再生メモリー機能について』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BW730」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW730を新規書き込みDIGA DMR-BW730をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 続き再生メモリー機能について

2008/12/21 00:04(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW730

スレ主 miyuky0202さん
クチコミ投稿数:62件

質問させて下さい 私の場合音楽番組などをブルーレイに焼いて楽しみたいと思い
購入したのですが 曲の頭でチャプターを作成して頭出し出来るようにしてます
ですので一枚のディスクでチャプターが40〜50になります
最後の方のチャプターを見ていてもう一度頭からみたい時など 録画一覧から再生すると
続き再生メモリー機能で前回の続きになってしまい不便です 一度トレーを開けば
メモリー機能が働かないのですが ラックの前面にガラスがあり面倒です
スキップを50回押すのも大変です 何か良い方法は無いでしょうか
よろしくお願いします。

書込番号:8814985

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2008/12/21 00:29(1年以上前)

録画一覧でサブメニュー→チャプター一覧へ
最後のチャプター見てたなら最後のチャプターにカーソルが来てるはずだから
矢印キーを右に1回押すだけで最初のチャプターにカーソルが来ます
そこで決定ボタン押せば最初のチャプターから再生します

普通に巻き戻すって手もあります
スキップ50回押すよりは簡単です

ちなみにラックのガラス戸を閉めたまま使ってると
廃熱が溜まって熱暴走する恐れがあります

レコーダーは横から冷気を吸って後部に廃熱しています
後部が塞がってて廃熱出来ないと熱が溜まっていきます
前面にガラス戸があると横から吸う冷気も
少しずつ冷気ではなく熱気を吸うことになり
ある時点から加速度的に熱を帯びます
今の時期はまだ良いけど夏は気をつけたほうが良いです

書込番号:8815145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2008/12/21 11:27(1年以上前)

パナって「頭出し再生」はないんですか?

書込番号:8816713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2008/12/21 11:38(1年以上前)

「録画一覧」キー→「サブメニュー」キー→先頭から再生 に既にカーソルがあるので 「決定」キー
これでどうでしょう。

書込番号:8816767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件 DIGA DMR-BW730のオーナーDIGA DMR-BW730の満足度4

2008/12/21 11:45(1年以上前)

>パナって「頭出し再生」はないんですか?

BDビデオとDVDビデオ
およびAVCHDのディスクなら
再生中にチャプターの番号を押せば
頭出しはできるんですが
HDDやビデオモードで記録しファイナライズしたディスク以外のDVDでは無理っぽいですね

タイムワープって手もあるんですが
いずれにせよ番号を押すのにふたを開けなきゃいけないから
不便と言えば不便です

ってここまで書いたら
しえらざーどさんのレスが…

それって説明書・操作編の
44ページに書かれてましたね^_^;

書込番号:8816803

ナイスクチコミ!1


スレ主 miyuky0202さん
クチコミ投稿数:62件

2008/12/21 15:04(1年以上前)

みなさん 有り難う御座います

>「録画一覧」キー→「サブメニュー」キー→先頭から再生 に既にカーソルがあるので 「決定」キー
これでどうでしょう

HDDですと確かにおっしゃる通りなのですが ブルーレイディスクに焼いた物だと
先頭から再生と言うのが有りません(涙)
 
ファイラナイズすれば出て来るのでしょうか?

書込番号:8817640

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件 DIGA DMR-BW730のオーナーDIGA DMR-BW730の満足度4

2008/12/21 15:52(1年以上前)

改めて説明書・操作編の44ページを確認しました

>ファイラナイズすれば出て来るのでしょうか?

ファイナライズしてもでてきません

先頭から再生・続きから再生 は
HDDの場合のみにでてきます

ディスクの場合はユニマトリックスさんのレスか
ぼくのレスにあるタイムワープか
(BDビデオとDVDビデオ・AVCHDのディスクを除く)
いずれかの手段しかないようです

書込番号:8817830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2008/12/21 19:17(1年以上前)

HDDの場合との勘違いでした。どうも失礼しました。

BWシリーズだと再生中に数字キーを押して有効な機能はあまりないんですね。以前のE200Hの頃は結構重宝したのですが。

書込番号:8818763

ナイスクチコミ!1


スレ主 miyuky0202さん
クチコミ投稿数:62件

2008/12/21 21:37(1年以上前)

みなさん ご親切に有り難う御座います
普通に巻き戻しというのが私には向きそうです(時間がかかりますが。。。)
最近巻き戻しという言葉聞かないので アッと思いました!
最新のブルーレイなのに なんか昔のVHSのようで懐かしいです(笑)

パナ様
新型では是非 続き再生メモリー機能のON/OFFスイッチをつけて下さい!!!

書込番号:8819529

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2008/12/21 23:50(1年以上前)

複数タイトルが入ってて最後のタイトルじゃなければ
最後のチャプターからもう1回スキップすれば次のタイトルになります

ここで停止すれば続き再生は次のタイトルになってるから
目当てのタイトルを選んで再生すれば最初から再生します

でも普通に早送りや戻しも捨てたものではありません
時々使っています

書込番号:8820389

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BW730」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW730
パナソニック

DIGA DMR-BW730

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月 1日

DIGA DMR-BW730をお気に入り製品に追加する <482

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング