DIGA DMR-BW730
アドバンスドAVCエンコーダーや1080pプログレッシブハイビジョン出力などを備えたBDレコーダー(320GB)。価格はオープン
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW730
この機種で、VHSやHDDからDVDにダビングした場合、そのDVDは他機種で再生できますか?
職場で使用する都合上、BDでなくDVDにダビングし、他機種で再生する予定です。
XW120や、XP12とも迷っていますが、これらでダビングした場合は、他機種で再生できるのでしょうか。
ちなみに、画質にあまりこだわりはなく、VHSや番組をDVDに焼き付けたものを職場にある他機種で見れるかどうか、が気になっています。
どなたかご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:8856987
0点
>そのDVDは他機種で再生できますか?
VideoモードでもVRモードでも仕様の通りに作成していれば再生に問題は無いと思います。
再生する側の環境が判らないので、確定は出来ませんが。
書込番号:8857010
0点
>そのDVDは他機種で再生できますか?
できます
再生側が何に対応しているか?なんですが
ビデオモードで作れば問題ないと思います
ただし作ったDVDをHDDに書き戻す機会があるなら
DVD-RAM(VR)かDVD-R/RW(VR)でないと
無劣化で戻せないから
再生させようとしているプレーヤーがVRモードに対応しているなら
VRモードでお作りになることをおススメします
書込番号:8857069
0点
再生出来るかどうかはレコーダーの問題ではなく
再生機側の問題(仕様)です
職場の他機種が何を再生出来るのか?
その再生出来るDVDを作れば良いだけです
極端な話では市販のDVDしか再生出来ないDVDプレーヤーも存在します
当たり前ですがそういう場合
BW730では再生出来るDVDを作るのは無理って事になります
もう少しありがちなのはビデオモードだけ対応
つまりデジタル放送非対応のDVDプレーヤーもあります
その場合番組はアナログ放送録画するしかありません
だから「番組」とか「他機種」って情報しかないと
正確な答えはわかりません
VHSってのも本当は何を録画したVHSか?って情報が必要です
書込番号:8857092
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BW730」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2023/03/28 12:54:23 | |
| 15 | 2017/11/04 21:36:03 | |
| 0 | 2015/12/21 0:23:53 | |
| 12 | 2017/07/11 21:58:03 | |
| 3 | 2014/04/13 21:28:42 | |
| 5 | 2014/02/26 20:05:00 | |
| 14 | 2015/06/29 15:11:10 | |
| 12 | 2011/12/26 0:08:13 | |
| 13 | 2011/10/19 8:30:34 | |
| 3 | 2011/09/01 22:16:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと10時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







