『CDのコピー』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:80GB DVR-510H-Sのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-510H-Sの価格比較
  • DVR-510H-Sのスペック・仕様
  • DVR-510H-Sのレビュー
  • DVR-510H-Sのクチコミ
  • DVR-510H-Sの画像・動画
  • DVR-510H-Sのピックアップリスト
  • DVR-510H-Sのオークション

DVR-510H-Sパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月上旬

  • DVR-510H-Sの価格比較
  • DVR-510H-Sのスペック・仕様
  • DVR-510H-Sのレビュー
  • DVR-510H-Sのクチコミ
  • DVR-510H-Sの画像・動画
  • DVR-510H-Sのピックアップリスト
  • DVR-510H-Sのオークション

『CDのコピー』 のクチコミ掲示板

RSS


「DVR-510H-S」のクチコミ掲示板に
DVR-510H-Sを新規書き込みDVR-510H-Sをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

CDのコピー

2004/05/11 00:19(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-510H-S

クチコミ投稿数:74件

今迄CDのコピーはPCでやってましたが ハズレCD-RWを買ってしまい 一般的なメディアは使えず50枚で1500円位のやつか100円ショップに売っているCDRしか使えずにいた為にちょっと不便を感じていました。
そこでこの機種を購入すればDVDもCDもコピー出来ると思っていましたら 音楽CDは ドライブからハードディスクに取り込む事が出来ないと聞きましたが本当でしょうが? PCのDVD-RWはCDも焼く事が出来るのにこの機種はどうしてCDのコピーが出来ないのでししょうか? 無知な私に分かりやすく説明して頂けるとありがたいのですが宜しくお願いします。

書込番号:2794998

ナイスクチコミ!0


返信する
ええなぁさん

2004/05/11 00:37(1年以上前)

法律違反になるからです。

書込番号:2795070

ナイスクチコミ!0


ビックビックさん

2004/05/11 01:29(1年以上前)

>法律違反になるからです。

???

書込番号:2795250

ナイスクチコミ!0


まみたん。さん

2004/05/11 04:02(1年以上前)

DVDレコーダだから、CD再生のみ可で、CDコピーは配慮してないのでしょう。別にこの機種に限らず、どの機種もそういったコンセプトではないでしょうか。逆に複雑な機能を付加するよりも、映像なら映像機器に特化したほうが、電化製品としてはよいはずです。あくまで、DVDレコーダーであって、CDレコーダではないわけです。そういった趣旨であれば、CDレコーダーを買えばよいのですし。

パソコンは汎用機器です。マルチドライブというように、DVD、CDといろんなメディアを読み出したり、書き込めたりと利便性を上げて、自己のデータ保存を元に考えられたものです。本当は、音楽CDやDVDビデオをコピーするのを元に作られていたわけではなくて、ソフトウェア技術によって、音楽CDやDVDビデオを作成できるようになったわけです。その進歩に対応ハードが登場してきたわけですから。

ハズレCD-RWというのは、どういうことなのでしょうか?CD-Rは作成できて、CD-RWはできないのであれば、CD-RWが使えない旧ドライブなのではないでしょうか?
それとも、CD-RWは一度、消去しないと、再度書き込みはできないので、これも調べましたか。

書込番号:2795497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1326件

2004/05/11 05:41(1年以上前)

山○VS小○さんのいう「CD-RW/DVD-RW」とは
メディアのことではなくドライブのことだと見ました。
CD-R Writerを自分流に略しているのでしょうね。
でも一般的にはメディアのことだと思われてしまうので
CD-RドライブとかCD-RBurnerとか表現した方が良いでしょう。

書込番号:2795551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2004/05/11 05:53(1年以上前)

みなさん分かりやすい説明ありがとうございます。
思わず納得してしまいました。

ハズレCD-RWと言うのは 上にも書いた様に 安いメディア(50枚で1500円や100円ショップの物)は書きこみ完了後再生出来るのですが 一般的なメディア(マクセル TDK)など国産と思われる物は問題無く書き込み完了するのですが なぜか再生する事ができません! 色々調べましたがドライブとの相性の様で仕方なく使用しているのですが PC上で再生可も カーCDなどでは読み込むことが出来なかったりと困っています。

書込番号:2795559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2004/05/11 05:58(1年以上前)

クランキーコンドルさんのおっしゃる通りです。
説明が下手ですみません。

書込番号:2795564

ナイスクチコミ!0


SOPHILさん

2004/05/11 09:24(1年以上前)

何台もPCを自作していて、ハズレCD-RW/DVD-ROMドライブを使用したことが
あります。
経験的にはその機器(ドライブなど)をどう改善するかファームウェアなど
を代えて対応し、それでも駄目な場合はあがかないでいた方がその後の
判断を間違えなくていい気がしています。
今回の場合であればDVDレコーダを購入しないでPCにCD-RW機能のある
DVD-Rドライブを買って装着し、ハズレCD-RWはただのCD-ROMとして使用
するか、CD-RWを買い換える方が金銭面では有利ではないでしょうか。

相性で激安メディアを購入し、カーCDでの再生NGというように、問題を
広くしていく悪循環の環の中に足を踏み入れられておられる気がしてお
ります。

書込番号:2795771

ナイスクチコミ!0


BOBOブラジルさん

2004/05/11 10:03(1年以上前)

YAMAHAからHDD付CDレコーダーが出ているのでこれを使えばCDをコピーできます。

書込番号:2795854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2004/05/11 17:09(1年以上前)

SOPHILさんアドバイスありがとうございます。
SOPHILの言う様に別のCD-Rのドライブを買うのが一番いいと思ってはいたのですが それがちょっと悔しくて出来ないままいた所にこの510購入の案が浮上(笑)したもんで これは一挙両得かと思いましたらCDはNGらしき話を聞いたので質問させて頂いた訳です。  けれど私の様にハズレを引く人が居るのかと思うと仕方が無い事なのかと諦められる気がしました。

BOBOブラジルさんありがとうございます。
友達がCDレコーダーを使っているのですがこういう機種は以外に値段が高くましてメディアは音楽用のCD-Rでなくちゃ駄目で データ―用では読み込みさえ出来ないとの事(友達談なのでまちがっていたらすいません)なので 私にはちょっと手が出せないんであります。

510の話とずれた話になっちゃってすいませんでした そしてアドバイスくださったみなさん本当にありがとうございました。

書込番号:2796828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2004/05/11 17:12(1年以上前)

2行めのSOPHILさんのさんが抜けてしまいました。ごめんなさい。

書込番号:2796837

ナイスクチコミ!0


sj650さん

2004/05/25 06:35(1年以上前)

>友達がCDレコーダーを使っているのですがこういう機種は以外に値段が高くましてメディアは音楽用のCD-Rでなくちゃ駄目で データ―用では読み込みさえ出来ないとの事(友達談なのでまちがっていたらすいません)なので 私にはちょっと手が出せないんであります。

そうですね
自分も使ってますが、RW1枚だけ買って、ファイナライズして
あとは、PCで激安盤にコピーしてカーステで聞いてますよ。

書込番号:2847077

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > DVR-510H-S」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DVR-510H-S
パイオニア

DVR-510H-S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月上旬

DVR-510H-Sをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング